天空のいちごがり写真館 まるかじり
- エリア
-
-
宮崎
-
宮崎・青島・日南
-
日南市
-
北郷町北河内
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
天空のいちごがり写真館 まるかじりのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全274件中)
-
いちごっ!
たくさんの種類があり食べ比べができてとっても良かった!
いちごも大きくて食べ応え抜群でした!
沢山写真を撮ってもらえるとこが嬉しいし
なんと言っても皿回しが楽しかった!
絶対また来たい!
新しくオープンするのも楽しみです- 行った時期:2021年2月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
いちご80個食べた日
プレミアム狩りをしたんですが、何種類もの苺を食べることができ、どの苺もとても美味しかったです!
お店の方もとても優しく、フレンドリーでとても楽しくいちご狩りできました。
皿回しも出来て楽しかったです。- 行った時期:2021年2月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
いちごも写真もハンモックも皿回しも
子供が3人になってから初めていちご狩りに来ました。コロナでどこにも行けず…家族写真を撮るタイミングもなく…何かないかなと思って見ていたらもうここしかなーーーいと思ってきました。いちご狩りだけでは子供も持ちませんが、皿回しにどハマりしハンモックに揺られ最高でした♪新しくなったらまた来たいです。
- 行った時期:2021年2月28日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
美味しい楽しい最高〜!
さがほのか、よつぼし、やよいひめの3種類を食べ比べしました!どれも美味しかったですが、私はやよいひめが気に入りました〜!美味しいいちごはもちろん、皿回し体験をしたり、カメラマンが写真を撮ってくれたりと大満足でした!!
- 行った時期:2021年2月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
おなかいっぱいいちごを堪能!
3種類のいちごをおなかいっぱい食べれて幸せな時間を過ごせました!
プロの写真家さんの撮影サービスや、意外とハマる皿回しも楽しかったです!- 行った時期:2021年2月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
念願のいちご狩り!!
3種類のイチゴを食べ比べしました!!
私はやよいひめ推しです!
友達と行きましたがみんなで楽しみながら
いちごもたくさん食べれて大満足でした!!
写真も撮ってもらえて嬉しかったです!!!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
3種類食べ比べた
さがほのかと、やよいひめ、よつぼしの、3種食べ比べしました!私はさがほのかが好きでした!
種類によって、大きさが違ったり、味も違くて、面白かったです!!
たくさんの人が来ていて、みんな楽しんでました!
楽しかったでーす!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
-
美味しい!楽しい!いちご日和!
いちご狩りで16種類のイチゴを味わうことができ、イチゴ好きの自分にとってはかなり満足感のある体験をできました。クラウンファームの方々も非常に面白い方でとても良い雰囲気でした!また、皿回しの体験もできるので非常に楽しめました!
また休日には行きたいです!!- 行った時期:2021年2月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月27日
-
たくさんの種類のいちご
たくさんの種類のいちごを食べることができました!僕の推しいちごは「さがほのか」です!写真をたくさん撮っていただけたのでステキな思い出になりました!
- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年2月27日
-
うまい!映える!楽しい!
いちご狩りなんて幼少期ぶりだったので、すごくワクワクしました!私はとちおとめが1番好きでした!そのあとの皿回しは思った以上に難しくてその分出来た時の嬉しさが半端なかったです。
- 行った時期:2021年2月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月27日