HOTELシーサイド島原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
HOTELシーサイド島原のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- カップル・夫婦
立ち寄り湯で久しぶりに行きました。そんなに大きくありませんが、サウナ、露天、炭酸泉(内湯・露天)があり気持ちよく入れます。炭酸泉の内湯に3人までは入れるように仕切りが新しく付いていて入りやすくなっていました。炭酸泉はぬるく気持ちが良いため長湯する方が多く順番待ちになります。特に露天は。宿泊客も利用する夕方以降は込み合います。地元の方も良く来られています。(大きな声が気になることもありますが、よくあることですのでトラブルにならないように気を付けましょう。)少し早い時間に利用したほうが良いと思います。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
食事付き温泉5時間!!忙しいので泊まるのは無理ですが十分満足することができました。とてもリーズナブルなお値段なので期待してなかったのですがオーシャンビューのお部屋にびっくり。
静かで海やkidsコーナーを眺めたり…
孫ができたら連れてきたいなぁと話しました。途中で買ってきた島原名物寒ざらしもたべました^_^
温泉は2つ堪能。展望風呂の休憩所から普賢岳が絵葉書のように見えました。海も山もステキですね!!
選べるランチも良かったです!- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
お正月のお昼のランチをいただきました。メニューが和食の定食と洋食のランチコースに限られていました。そのなかから ポークステーキ 1200円とハンバーグとエビフライのランチ 1300円(税サービス料込み)を注文。
カボチャのポタージュ、サラダ、メイン、ミニデザート。
島原の食材を使ったハンバーグも、ポークステーキもこのお値段では とてもお得な美味しいランチでした。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
島原の温泉街に建つホテルですが、日帰りも受け付けています。
温泉は二か所あって、本館横の「湯治処」(12:00〜24:00)と新館の展望大浴場(6:00〜12:00、15:00〜24:00)のどちらかを選択することになります(大人500円)。
今回は昼時だったので、湯治処の利用となましたが、施設は清潔感があり、アメニティも充実していました。温泉は通常の「島原温泉」(マグネシウム・ナトリウム−炭酸水素塩泉)と人気の高濃度炭酸泉(含二酸化炭素・マグネシウム・カルシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉)の二種類の温泉が引かれています。
高濃度炭酸泉は泡付きがすごくて、気持ちよかった。泉温は低いのですが入っているうちにだんだん冷たさが薄れていきました。(サウナや島原温泉で十分に温まってから利用するのが良いと思います)
スタッフの方も親切で、とても感じが良かったです。
車だけでなく、島原港のターミナルや島原外港駅から歩いていけるのも嬉しいところです。- 行った時期:2019年11月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい