天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯
所在地を確認する

家族風呂 献上の湯 すべり台付き エアコンは1時間\100-でした。

大浴場横のデッキスペース

献上の湯

お出迎え

露天風呂

家族風呂迄の通路

入館前に、体温測定をします。

脱衣室

露天、お湯の注ぎ口

ご案内
-
評価分布
天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯について
久留米市上津町、ゆのその里に湧くかけ流しの立ち寄り湯。大浴場、家族風呂、食事処を備える。天然温泉はph. 9.5のアルカリ性単純泉の美人の湯。「献上の湯」は江戸時代、多くの大名にお湯が献上されたことに由来する。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜23:00 定休日:第1・3火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒830-0052 福岡県久留米市上津町向野2228-1668 地図 |
交通アクセス | (1)西鉄久留米駅より西鉄バス「32・普通・花畑−南町−川瀬−福島・八女営行」に乗り、「二軒茶屋」バス停で下車(約18分)し、徒歩8分 (2)九州自動車道広川インターより車で約4分 |
天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯のクチコミ
-
低価格で良質のお湯が楽しめます
久留米市内にありますが、広川インターの近くにある温泉施設です。
ここの良いところは、500円というこの地区としては低価格でかけ流し・消毒なしのお湯(アルカリ性単純泉のトロトロ感あり)が楽しめるところ。施設はコンパクトでシンプル、内湯に露天、水風呂という構成ですが、メンテナンスが良く清潔感があります。
今回は利用しませんでしたが、リーズナブルな料金の食事処や休憩所もあり、また大浴場の奥の方には家族湯もありました。
豪華な設備は必要なく、とにかく良いお湯を楽しみたいという方にはおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月7日
このクチコミは参考になりましたか? 51
-
多分
最寄りバス停が二軒茶屋では無いと思います。
湯納楚か南湯納楚が最寄りです。中間くらいなのでどちらが近いかなあと言う感じ。
また32番のバスは本数が少ないので31番に乗ると良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 3
天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯(テンネンオンセンカケナガシユノソケンジョウノユ) |
---|---|
所在地 |
〒830-0052 福岡県久留米市上津町向野2228-1668
|
交通アクセス | (1)西鉄久留米駅より西鉄バス「32・普通・花畑−南町−川瀬−福島・八女営行」に乗り、「二軒茶屋」バス停で下車(約18分)し、徒歩8分 (2)九州自動車道広川インターより車で約4分 |
営業期間 | 営業時間:10:00〜23:00 定休日:第1・3火曜日 |
料金 | その他:大浴場 大人(中学生以上):500円 小人(小学生以下):300円 その他:家族風呂 60分:1,700円(大人:3名まで または、大人:2名と子供:3名まで ※それ以上は上記の追加料金が人数分加わります) |
飲食施設 | 館内にセルフサービスの食事処あり |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0942-22-2681 |
ホームページ | https://www.facebook.com/pg/Yunosokenjounoyu/about/?ref=page_internal |
最近の編集者 |
|
天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯に関するよくある質問
-
- 天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜23:00
- 定休日:第1・3火曜日
-
- 天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯の交通アクセスは?
-
- (1)西鉄久留米駅より西鉄バス「32・普通・花畑−南町−川瀬−福島・八女営行」に乗り、「二軒茶屋」バス停で下車(約18分)し、徒歩8分
- (2)九州自動車道広川インターより車で約4分
-
- 天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 浦山公園 - 約2.2km (徒歩約28分)
- 久留米成田山 - 約2.4km (徒歩約30分)
- 浦山古墳 - 約2.4km (徒歩約30分)
- CHARIS CR8 - 約6.7km
-
- 天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯の年齢層は?
-
- 天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
天然温泉かけ流し ゆのそ献上の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%