レインボーユニオンアートスタジオ
- エリア
-
-
東京
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺
-
中野区
-
新井
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
レインボーユニオンアートスタジオのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全48件中)
-
自分で作った宇宙ガラスに感動!
じゃらんnetで遊び体験済み
四年生の子供と2人で宇宙ガラス作り体験をしました。
初め先生が制作工程を簡単に見せてくれ、流れをイメージしてから本番。初めはガスバーナーを使えるかなぁ…と子供は不安がっていましたが、隣で先生が丁寧に優しく教えてくださっていたので本人も安心してどんどん工程を進めていったようです。子供は出来上がりに相当満足した様子で、私は少し銀が少なかった?ネジネジが足りなかった?ようで子供よりは渦が小さく少なめでしたが、自分で作った宇宙ガラスに大変満足しています!また機会があれば2つ目に挑戦したいです。- 行った時期:2023年3月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
小さなコスモ
ただ入れてくっつけるだけでなく、自分の手の動きや感覚でこの世に二つとないものが出来上がるので作りごたえがありました!
器用な方ではないのでドキドキでしたが、先生が丁寧に教えてくださり最後は修正をして頂けるので凄く良いものができたと思います。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月29日
-
自分だけの宇宙ガラスが出来て嬉しかったです☆
初めての宇宙ガラス体験でした!
先生はとても気さくな方で話し方も優しくて
楽しくお話しもしながら安心して体験が出来ました☆
基本的には見守ってくれてましたが
時々どうしようもない時は助けていただけて助かりました笑
肩に力が入り過ぎて次の日は筋肉痛でしたが
また行きたいと思うほど楽しかったですよ♪- 行った時期:2022年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月8日
-
自分だけの手のひらの宇宙を作りに。
じゃらんnetで遊び体験済み
パートナーと二人で宇宙ガラスの体験をしました。
先生のデモンストレーションの後、即作業開始!あっという間の充実した2時間でした。
フランクで優しく丁寧な説明で多少のフォローは有れども、ほぼ自分の手で作る宇宙ガラス。
色ガラスの量・渦を作る工程・オパール(オプション追加)の配置・大きさなどデザインに直結する部分は全部自分で作業します。
良くも悪くも【自分で作ったもの】ができあがるので凄く楽しいです。
緊張しいの私はリラックスを心掛けたけれど途中で腕が力んでガタガタ震えてしまい、だいぶフォローしてもらった気がします。一緒に体験した彼も終始楽しそうに自分の宇宙を作り、また挑戦したいと言っていました。それぞれ全く表情の違う宇宙が出来ました。
とても素敵な体験をありがとうございました。またお邪魔する予定をたてています。- 行った時期:2021年9月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月7日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
素敵な旅の思い出
じゃらんnetで遊び体験済み
土砂降りの雨の中、娘と二人 2時間集中して「宇宙ガラス」を作りました。こんなに集中したのは久しぶりです。炎とガラスを一心に見つめて。誕生日の記念に私だけの宇宙ができました。光によって見え方が変わって素敵です。
先生にはお手数を掛けました、常に優しく見守ってくださってありがとうございました。また作りたいなと思ってます。- 行った時期:2022年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
さっちゃんさんのクチコミ
初めて宇宙ガラス作りに参加しました。ガラス自体はとても綺麗で作っている工程も楽しかったのですが、教えてくださっている方の対応がとても残念でした。 終始敬語を使わず、子供に話すような話し方で、こちらは初めてで分からないことばかりなのに、馬鹿にしているような言動でした。説明も例えなどもなく、初めてガラス作りをするのに、自分の好きなように決めてねと言われても困ります。せめて、例えなどが欲しかったです。質問をしても、毎回どう言う意味かな?と聞き返され質問もしづらかったです。楽しみにしていたガラス作りですが、とても悲しい気持ちで帰りました。私と一緒に作成した友人が子供に見えたのかもしれませんが、それにしても残念すぎる対応でした。
- 行った時期:2022年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年9月23日
-
事前にざっくりイメージしておくのがオススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ禍で仕事とプライベートの境目も曖昧になり、いつも頭の中に仕事のモヤモヤを抱えっぱなしの人にオススメしたい体験です。ご教授くださる先生はとても穏やか。最初に求められるベースの色決めや内包させたいアイテムについても適したものをアドバイスくださいます。実作業は、本当に集中力を要するの一言。我々はポンコツ全開で、先生の力をお借りしながら、ガラスと火と手の震えと向き合ううちにあっという間に時間が過ぎていきました。ずっと、キレイなものとその変化をを見ているからか何のストレスもありません(自分のポンコツさには笑ってしまいますが)。なんだか上手く行かなくても、先生は否定するワード無しにフォローしてくれました。定員2名だからこそ周りを気にしなくてよく、我々は非常に快適だと感じました。そうこうしているうちに、残り時間は数分デス…と告げられ。。あくまでも時間縛りの経験のため、最後の仕上げ作業は先生にお任せしました。
結果的に大変満足です。時間を忘れて仕事以外の何かに没頭するのって、いつぶりだったろう。気がついたら日が暮れていて。作ったものが形として残るのも嬉しいですね。個人的な事情ですが、パートナーと5年を過ごした記念に何かあればイイナ〜なんて緩く考えたタイミングでしたので、体験と形と共にフィットしました。
★トイレはあらかじめ済ませましょう
★髪の長い人はまとめて行った方がいいかも
★なんとなく「こういう風にやりたいなぁ」的なイメージがある方が序盤がスムーズかも- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月19日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
神秘的
じゃらんnetで遊び体験済み
小さなガラス工房に優しい先生、丁寧に教えて頂き、私だけの宇宙ガラスが完成しました。
ガラスの中に宇宙の渦と、惑星。眺めてうっとりさはます。また色を変えて別バージョンも作りたいです。- 行った時期:2022年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
先生が優しい
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の娘と宇宙ガラスのネックレスを作りました。
とっても先生が優しくて、娘も「先生が、優しく教えてくれた!」と喜んでいました。
初めてのわりには、満足いくものができたので、また行きたいと思います。友人にも自慢して行くよう勧めています。- 行った時期:2022年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても素敵です
体験したのは子供でしたので、私は近くで聞いていたのですが、先生のとても教え方が上手で理解しやすく褒め上手、お陰様で子供でも大満足な素敵な作品を作ることが出来ました。
ほんとに宝物になったようで大喜びしています。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年7月30日