遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

矢板市 川崎城跡公園

矢板市 川崎城跡公園

矢板市 川崎城跡公園について

川崎城跡公園は約800年前、塩谷地方を領有していた塩谷氏の5代朝義が宇都宮業綱の次男朝業を後継者に迎え築城した川崎城の跡地を整備した公園です。
 園内は空掘や土塁、本丸や二の丸など昔をしのばせる史跡が随所に残っています。また二の丸には梅の林、展望台があり梅の花が咲く頃には特にすばらしい景観が作られてます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒329-2144  栃木県矢板市川崎反町 地図
交通アクセス (1)JR「矢板駅」から市営バス「片岡線」乗車 「川崎城跡公園前」下車  
(2)矢板ICから約10分

矢板市 川崎城跡公園のクチコミ(0件)

矢板市 川崎城跡公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 矢板市 川崎城跡公園(ヤイタシカワサキジョウシコウエン)
所在地 〒329-2144 栃木県矢板市川崎反町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR「矢板駅」から市営バス「片岡線」乗車 「川崎城跡公園前」下車  
(2)矢板ICから約10分
最近の編集者
休暇村那須
新規作成

矢板市 川崎城跡公園に関するよくある質問

  • 矢板市 川崎城跡公園の交通アクセスは?
    • (1)JR「矢板駅」から市営バス「片岡線」乗車 「川崎城跡公園前」下車  
    • (2)矢板ICから約10分
  • 矢板市 川崎城跡公園周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.