遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かねとも葡萄農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全16件中)

[並び順]

  • 初めての海外でぶどう狩りを体験しました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての海外でぶどう狩りを体験しました。とても楽しく、2時間の食べ放題で4種類ほどのぶどうを独特の香りと深い味わいがある、どれもとても美味しかったです。狩りの後は販売所でぶどうを買って帰りました。かねとも葡萄農園のスタッフの皆さんもとても親切で、素敵なパッケージを作ってくれました。とても楽しい時間を過ごすことができました!来年もぜひ行きたいと思います。本当にありがとうございました!

    • 行った時期:2025年8月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月6日

    レイチェルさん

    レイチェルさん

    • 女性/40代
  • レベチなシャインマスカットに驚き

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    毎年行きたいねと言って気がついたらシャインマスカットの時期が終わってるという感じで。。
    今年こそと、カレンダーにアラームをつけて探しました。
    シャインマスカットか瀬戸ジャイアンツがあるところを探してこちらをみつけ、トイレも完備だったので決めました。
    ご家族経営でされてるようで、とってもにこやかに出迎えてくださり、最初からとても感じが良かったです。
    こちらは、みなさんとっても腰が低くて、かえって申し訳ない感じなくらい全てが丁寧でした。
    ちょっと冷やして食べたいので、氷とお水をクーラーボックスに入れて、持ち込みいいかと聞いたら、OKの許可を頂いたので、冷やしながらたべたら、もうシャインマスカットのレベチな甘さに感激!
    私的には蜂蜜みたいでした!
    夫はピオーネが好きなので、またこれも濃くて美味しい
    帰りはお土産用に買って帰りました。
    このお値段で楽しめて、価値がある。
    段差もなくて、小さいお子さんいても安心で。
    そして安くて美味しくて、今度は義母も連れて行ってあげたいと思います。
    これから行かれる方は、座れるパレット置いてくださってるのですが、固めなので空気を入れるクッションとか持っていくとおしりが楽だと思います。

    • 行った時期:2025年9月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月6日

    NNFYさん

    NNFYさん

    • 女性/50代
  • 甘くてとても美味しい葡萄でした

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族で利用させていただきました。
    子どもたちも大喜びでした。巨峰、紅瑞宝はとても甘く、ベリーAはさっぱりとして美味しかったです。
    平地でしたので、疲れることなく過ごしやすかったです。
    雨上がりは多少土がぬかるんでいるので、レインシューズ、汚れた靴の方がいいかもしれません。園の方が皆さんとても親切でした。
    コロナ対策もしてくださっています。
    手洗い場あり、トイレも清潔で綺麗でした。
    お土産に買ったロザリオビアンコは皮のまま食べました。美味しかったです。楽しい時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2021年8月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月22日

    nanaさん

    nanaさん

    • 女性/30代
  • 来て良かったです!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    口コミの評価はやや低くて心配でしたが、一房が13cmぐらいの大きさで、食べやくやすくとても美味しかったです。園内にはブランコが2つ有り、子ども達は喜んで遊んでました。ぶどう園近くの駐車場は、台数が少ないですが雨天は利用者が少ないので止めることができ、ぶとう園は貸切り状態でゆっくり過ごすことが出来ました。来年もまた利用したいです。

    • 行った時期:2021年9月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年9月27日

    はるさん

    はるさん

    • 女性/40代
  • シャインマスカット、めちゃくちゃ美味しかった

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    シャインマスカットは対象外と書かれていたので食べれないと思っていましたが、大人は一人一房だけ取って良いとのことで食べることが出来ました。めちゃくちゃ美味しかったです。しかも一房と言っても、お店で売っている倍ほどの大きさがあり、それ一つでお腹がいっぱいになるほどでした。家族3人で5種類6房食べて一年分のブドウを食べた気分です。
    初めてのぶどう狩りで勝手が分からなかったですが、ぶどう狩りの口コミを見て、氷を持って行きました。冷やすと一段と美味しく食べることが出来ました。氷を持って行くことは、おすすめします。

    • 行った時期:2022年9月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月6日

    レジーさん

    レジーさん

    • 男性/40代
  • 念願のシャインマスカット

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    昨年も同じ地域の葡萄園に来た時に、シャインマスカットがなく、今年は念願のシャインマスカット目当てで訪れました。
    到着に遅れてしまいましたが、優しく対応してくださりありがとうございました。
    品種を一つずつ丁寧に説明していただき、1人一房シャインマスカットを収穫できましたが、それだけでお腹いっぱいになってしまうほどの大粒でした。
    バケツは貸してもらえるので、ペットボトルに水を凍らせたものを持参して冷やして美味しく頂きました。
    強く雨が降る事もありましたが、農園の中は大丈夫で、噴き上げる風が涼しくのんびりと食せました。
    また来年もお邪魔したいです。

    • 行った時期:2022年9月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月2日
    メイさんのかねとも葡萄農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真1

    メイさん

    メイさん

    • 女性/40代
  • とても美味しかったです!!

    5.0

    友達同士

    スーパーには売ってない種類もたくさんあってとても楽しくすごせました。
    お土産に直売店もよったのですがジャム用?みたいなパックがあったり色々な詰め合わせのパックがあって多彩でした!!
    また行かせてもらいます♪
    それに直売店もトイレも綺麗でうれしかったです。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月29日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • 男性/20代
  • 初めてのぶどう狩り

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供をつれての初めてのぶどう狩りでした。
    こちらの口コミで書いてあった通りに当日、レジャーシート、氷、虫除け、ウェットシート持っていって大正解!これは必須でした。
    パレットが何ヶ所かあって、その上にシートを敷いて座る感じでした。トイレもありました。
    2時間食べ放題でしたが、1時間でも充分食べれました。
    珍しいぶどうが2種類あって、その中のサマーブラックというぶどうが皮ごと食べれるぶどうで、とても美味しく、子供も気に入り帰りに買って帰りました。帰ってから凍らせて食べると、食感がかわってまた美味しかったです!
    お店の方も皆さんすごく優しくて来年もまた行きたいと思います。ありがとうございました!

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月1日

    ちーこさん

    ちーこさん

    • 女性/40代
  • サウナ状態

    4.0

    家族

    8月20日13時からぶどう狩りに参加しました。
    入り口でお湯のような水が入ったバケツを渡され入っていくと、サウナ状態のような葡萄畑。地面もぬかるみ状態でした。
    大きな氷と長靴、敷物を持参必須です。我が家はジップロックに固まらせた氷を7つ用意しました。
    葡萄は見事な大粒の実がなっていて美味しかったです。
    種類も5種類あり全て甘くて美味しい葡萄でした。

    • 行った時期:2023年8月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月21日
    ばんままさんのかねとも葡萄農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真1

    ばんままさん

    ばんままさん

    • 女性/50代
  • 駐車場から遠いです…シャインマスカット美味しかったです

    4.0

    家族

    農園番号6番と書いていてそこに車を止めて受付をしましたが、上の13番の農園を案内しているとのことでした。山道を10分ぐらい歩かないといけないので、おじいちゃんおばあちゃんや赤ちゃん連れの方は大変だと思います。説明を良く読むと、斜面のぶどうハウスへの案内になることもあると書いていました。雨の日でぶどうハウスに入るまでは大変でしたが、中はほとんど濡れないようになっていて、テーブルや椅子があったり、ゴザを敷いて楽しんでいるグループもいました。見えるところにはシャインマスカットはなかったのですが、少し上に行くとあると教えてもらえました。口コミを参考に氷水を持って行ったので、冷たいぶどうを頂けました。味は最高でした。美味しかったので持ち帰りたいと思いましたが、お土産はちょっと高くて諦めました。1時間ほどで満腹食べて満足して帰りました。平地の方の農園ならまた利用したいと思いました。

    • 行った時期:2021年9月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年9月5日

    あおさかごさん

    あおさかごさん

    • 女性/40代

かねとも葡萄農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.