1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 鹿児島の観光
  4. 南薩・指宿の観光
  5. 指宿市の観光
  6. NPO法人 指宿観光&体験の会
  7. NPO法人 指宿観光&体験の会のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

NPO法人 指宿観光&体験の会

  • ネット予約OK
  • シニア
エリア
ジャンル

NPO法人 指宿観光&体験の会のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全10件中)

[並び順]

  • 一度体験してみたかった指宿砂蒸風呂!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    指宿駅を出て、ロータリー正面の横断歩道を渡ってすぐのビル2階に指宿観光&体験の会の幟があったので迷うことなくお邪魔できました。こじんまりしたお部屋でしたが特産品やお土産などもあり、割引で購入できました(タイミングかな?)
    棒状の鰹節は、もう破格の域では?と思います。
    到着すると、削りたての鰹節で「茶ぶし」なるものをいただき、体も気持ちもほっこりです。
    ちょうど1時間に2本くらいしかないバスが出てしまったばかりだったので、必要なものと貴重品以外の荷物を預かっていただき「砂楽」までは20分程度歩いて行きました。商店街にはデニムの着物や本物の歌手が来るお店とか、オシャレなカフェとか…素敵なお店がありましたよ。ただほとんどシャッターが閉じていたのは印象的でした。
    砂楽ではインバウンドや、意外にも?若いカップルが多かった気がします(^^)まずは館内で浴衣に着替えて、外通路を通り砂風呂へGO!あのカラフルな傘はなんか、いらない感じでした。持っていきたかったらどうぞ、砂風呂にもありますけどね、的な。実際簾の屋根の下でしたし、スマホ持ち込み禁止なので写真はなしでしたので、雰囲気のためだけかな笑
    人数を聞かれて、場所を案内されて、頭にタオルをセットしたらあとは言われるがまま埋まっていき、熱くなったら勝手に出るスタイルでした。低温やけどに注意するよう言われていたので、まぁまぁ早上がりしました。
    砂風呂を出たら、外通路から館内へ戻って温泉(サウナあり)に浸かっておしまいです。階段下に大きなイーブイ(ポケモン)がいて思わず笑顔になります。
    ポケモンのマンホールの蓋も敷地内に2個(1個は期間限定移設中)にありました。
    私はフェイスタオル持参で、砂風呂でアタマをカバーしたあと、砂を払って湯上がりタオルとして使ったので入浴料と砂風呂のみの料金(体験として支払い済)ですみました。
    帰りもバスの時間と合わず、ホカホカのまま歩いて駅まで戻り、せっかくなのでマンホールの蓋を探して指宿駅の反対側を歩き回りました。ヘトヘト…逆順にすればよかった笑
    建物に戻ると今度はさっぱりとオクラスムージーをご馳走になりました。スタッフの方も親切で気さくで気持ちよかったです。ありがとうございました。
    今回の体験は、なぜか1月に2000ポイント頂いたので、ポイント利用でお得に回れてよかったです!

    • 行った時期:2025年2月7日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月11日
    AYAさんのNPO法人 指宿観光&体験の会への投稿写真2
    • AYAさんのNPO法人 指宿観光&体験の会への投稿写真3

    AYAさん

    AYAさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 利八、おいしいですね。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    焼酎の製造工程を詳しく説明していただきました。途中では、棒にて大きなかめ?の中(中は何も入ってないので、棒のみの重さですが)をかき混ぜる作業も体験させてもらいました。このような大変な作業をとうして、製造されるのだと思いました。
    最後のラベル張りですが、これが意外とむつかしく、しわや空気が入らないよう、工夫しながらする作業は、楽しかったです。
    自宅に帰って、家族と早速、お土産の利八を頂きましたが、すごく飲みやすく、おいしいです。普段、アルコールは嫌いではないのですが、すぐ眠くなるので夕食時には飲まないの方なのですが、ほん少しずつ、食事の時に家族で頂いています。いい体験をさせてもらいました。
    私は予定として入れていたのですが、指宿の駅にも近く、電車の待ち時間でもできると思います。1時間たらすの体験で、充実感とてもありました。お店の奥様のお話、台風の時の大変だった話も聞けて、とても親近感がわきました。帰りには利八は宅配で送っていただき、手荷物も増えず助かりました。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月5日

    ayabunbunさん

    ayabunbunさん

    • 女性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 親切、丁寧な対応でした。焼酎の飲み比べも良かったです。

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    最初に受け付けする場所が判らず、駅の観光協会で教えて頂いて手続きしました。何の事はない駅の目の前のビル2階でしたが…。
    予約時は、電車で行くために時間調整が良く判らず、メールでの問い合わせにも丁寧に返信して頂きました。フライングして少し早めに着いたのですが、鰹の出し汁(これがまた、とても美味!!)を頂きながら、指宿の事を色々教えて下さいました。砂蒸し体験場所迄は、折角なのでお散歩を兼ねて町並みを楽しみながら行きました。初体験の砂蒸しも心地よく、また機会があれば利用したいです。受け付け時は時間がないとき対応のお土産を選択したのですが、帰路も再訪して、オクラスムージーに快く替えて頂き、チラ見で「芋焼酎の飲み比べ5種500円」の文字と焼酎の見本が目に入り、指宿の芋焼酎に限定して試しました。おつまみは鰹の厚削りなのもなるほど!!と参考になりましたが、思った以上の量と、蔵元と製造過程の違いが、ハッキリ味にまで表れる新鮮さに感動すらしました。その場所ではお酒は購入出来なかったのが残念でしたが、教えて頂いた酒屋さんで即購入して帰りました。  オススメの体験でした。

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月3日

    さのさいさいさん

    さのさいさいさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 砂風呂は最高です!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    鹿児島中央駅→JR指宿駅→バス→砂楽へ行きました。電車もバスも本数が少なく、朝一のタイミングなら何とか行けそうだと思い、予約しました。8:59到着予定が3分遅れ。バスは9:05で、観光客の私は停留所も分からず、駅員に尋ねましたが「分かりません」とのこと。すぐ近くだったので見つけることが出来ました。バスも少し遅れていたので、無事に砂楽へ到着。じゃらんでの予約は、NPO法人 指宿観光&体験の会で発券してもらわないと入れないと言われ、がっかり。一応、電話してみたら、親切に届けてくださいました。
    じゃらんサイトで確認できるメッセージを事前に送信してくださったとのこと。帰宅後、確認できました。ただ、これを事前に知っていたら、キャンセルしていたと思います。バスの時間がギリギリで、発券のために、建物を探して伺う余裕はありません。
    人生初の砂風呂は、最高でした。温泉も入れて大満足です。1時間半ほどで終わったのですが、帰りのバスは1時間以上ありません。なので20分歩いて駅まで行きました。…が、JRも1時間以上なかったので、チケットを届けてもらったお礼も兼ねて、事務所へお邪魔しました。"茶ぶし"をいただき、そこでしか買えないような品物も販売されていて、友人へのお土産に購入しました。初めて知った茶ぶしやオクラスープなど、珍しいものが購入できて嬉しい。
    メールを確認しなかったことで、結果的に良かったです。但し、今後、公共交通機関で砂風呂に行きたい人が、利用しやすい工夫が必要かなと思いコメントさせてもらいました。今度は、指宿のホテルで宿泊し、ゆっくり過ごしたいと思います。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月19日

    なななさん

    なななさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しかったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    こちらを利用して砂むし温泉に入りました。
    指宿駅近くの建物【NPO法人 指宿観光&体験の会】で受付し、『美肌効果が高く,血中コレステロールや体脂肪の低下などの作用がある』とオススメの鰹の本枯節使用の茶ぶしを飲み、オクラパックを貰ってから砂むし温泉に入浴。
    茶ぶしは、鰹節のよい出汁が感じられて美味しかったです。
    砂むし温泉までは、徒歩でも行ける距離(およそ20分前後)でしたし、問い合わせした際にバスの時刻なども教えていただき助かりました。
    砂むし温泉は、周辺に宿泊される方も利用するので、空きやすい時間帯を案内いただき、スムーズに入浴出来ました。
    入浴後、こちらで販売されてる、果物や野菜の自然な甘さのあるオクラスムージーを飲みました。
    作りたてオクラのスムージーか、オクラのポタージュ(粉末)のどちらかを選べるのも良かったです♪
    また担当の方もお話上手で楽しかったです。
    ちなみに、帰宅してからオクラパックを使用しました。
    敏感肌用とのことで水分たっぷりでしっとりになりました。
    また他のプランも利用してみたいと思います。

    • 行った時期:2023年7月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年7月24日

    螢さん

    螢さん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 自然が残る素敵な地域

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回、指宿旅行のいっかんで、こちらの体験ツアーを申込みました。ガイドさんにはとても丁寧に案内していただきました。私が楽しみにしていたスメ体験では、美味しいさつま芋、玉子、オクラを食べて、とても満足しました。どこの地域も高齢化が進んで大変だとは思いますが、残していきたい集落だと感じました。
    また違う季節にスメを楽しみに行きたいです。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 行った時期:2023年5月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月20日
    まっちゃんさんのNPO法人 指宿観光&体験の会への投稿写真1

    まっちゃんさん

    まっちゃんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • プライベートツアー

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    すごくこじんまりした集落を、徒歩で案内していただきました。お散歩にはちょうどよく、このツアーでなかったら訪問しなかったであろうコース。ほっとする時間、素敵なツアーをありがとうございました。スメでのお芋、スナップえんどう、たまご、すごくおいしかったです。

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月25日

    mayuさん

    mayuさん

    • 女性/40代
  • 心のこもったおもてなしに感謝!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    妻と娘2人の4人で5月3日の朝から伺いました。ガイドさんにうなぎ集落を案内して色々お話をしていただき、そのあとスメで蒸したじゃがいも、さつまいも、そらまめ、たまごをいただきました!あまりのおいしさにびっくりしました!ガイドさんがもってきてくれた茶節も大変おいしかったです。最高のツアーでした。また来たいです!娘も大喜びでした。お値段もボランティア価格で、ありがたかったです。ガイドさんのお人柄も最高でした。

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月5日

    ルルさん

    ルルさん

    • 男性/40代
  • 今度は母も誘って行きたい!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    妹と二人で行きました。
    以前、鰻池に行ったことがありましたが、池を見て温泉卵を買って直ぐに帰ってしまいましたが、今回はガイドさんによる案内とスメ体験を選びました。この体験を選んだ理由は、「鉄オタ道子、2万キロ」というドラマの西大山駅編で、鰻池のスメ体験があったからです。大分に行ったときもタイミングが合わず出来なくて、絶対にやってみたいなと思ったという理由もあります。ガイドさんと一緒に、西郷隆盛が連れて来た犬の像を巡るツアーで、鰻池の説明、植物や湯の花、西郷隆盛が湯治で訪れた家、ロケ地の紹介等色々なお話を聞けました。
    最後に、スメで蒸した野菜(そら豆、スナップエンドウ、さつまいも、卵)とカツオ節の出汁を頂きました。野菜の味が濃くて、出来立てならではの、そら豆のワタを食べてみたり、地元の方やガイドの方と色々お話出来てあっという間に時間が経ちました。
    次回は、母も参加してみたいと言っていたので、参加した際は宜しくお願い致します。とても楽しかったです。家に帰ってから、ガイドさんと写真撮れば良かったねと妹と話しました!

    • 行った時期:2022年3月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年3月18日
    さやかんさんのNPO法人 指宿観光&体験の会への投稿写真1
    • さやかんさんのNPO法人 指宿観光&体験の会への投稿写真2
    • さやかんさんのNPO法人 指宿観光&体験の会への投稿写真3

    さやかんさん

    さやかんさん

    • 女性/20代
  • スマのおいしさに感激!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    高齢の両親と一緒に参加しました
    悪天候のため、野菜の収穫体験はできませんでしたが、農家の方から、新鮮な野菜を提供いただき、
    スマを体験させていただきました
    ガイドの方から、鰻地域の特性など丁寧に説明いただき、自分たちだけではわからないこともたくさん勉強になりました
    あちこちから吹き上がる蒸気に驚きながら、共同釜で、用意いただいたお野菜など、最適の時間で蒸していただきました
    両親も、蒸された野菜のおいしさに驚いていました
    とても楽しい時間を過ごせました

    • 行った時期:2020年12月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年12月31日

    ゆきさん

    ゆきさん

    • 女性/40代

NPO法人 指宿観光&体験の会のクチコミ・写真を投稿する

NPO法人 指宿観光&体験の会周辺でおすすめのグルメ

  • 良ちゃんさんのさつま味への投稿写真1

    NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    さつま味

    指宿市湊/居酒屋

    3.6 11件

    地元の食材を食べたかったら、とのことでホテルのフロントで教えてもらいました。週末の夕食時だ...by なんたんさん

  • pain+deli gardeの写真1

    NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    pain+deli garde

    指宿市湊/スイーツ・ケーキ

    4.4 18件

    小さな店舗だが、レベルの高いパンがそろっている。駐車場がわからず、買い物がてら近所のスーパ...by takaさん

  • NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    山乃神

    指宿市湊/その他軽食・グルメ

    5.0 4件

    お値段は少し高めですが、その分美味しいです! お肉以外にも新鮮な海鮮もあって、大満足です。...by あやさん

  • NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    光華園

    指宿市湊/その他中華料理

    4.0 1件

    中華が食べたくなって、家族でディナーにいきました。 以前で2階の座敷を利用したことがありま...by あやさん

NPO法人 指宿観光&体験の会周辺で開催されるイベント

  • 第92回山川みなと祭りの写真1

    NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約3.4km

    第92回山川みなと祭り

    指宿市山川福元

    2025年05月31日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    カツオの水揚げで知られる山川漁港周辺で、「山川みなと祭り」が開催されます。活魚のつかみ取り...

  • 知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現の写真1

    NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約5.1km

    知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現

    指宿市西方

    2025年03月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島「知林ヶ島」。3月から10月にかけての大潮もしくは中潮...

  • せっぺとべの写真1

    NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約47.8km

    せっぺとべ

    日置市日吉町日置

    2025年06月01日

    0.0 0件

    「せっぺとべ」とは鹿児島の方言で、「せっぺ」は精一杯、「とべ」は跳べ、という意味です。「こ...

  • 枕崎お魚センター カツオわら焼き体験の写真1

    NPO法人 指宿観光&体験の会からの目安距離
    約34.0km

    枕崎お魚センター カツオわら焼き体験

    枕崎市松之尾町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    獲れたての新鮮なカツオをわら焼きの強い火力であぶる、伝統的な調理法「かつおのたたき」が枕崎...

NPO法人 指宿観光&体験の会周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.