JR新大阪駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪グルメ - JR新大阪駅のクチコミ
お宿ツウ 温泉マニアさん 女性/60代
- 一人
-
by 温泉マニアさん(2021年11月4日撮影)
いいね 0
敦賀でできれば、ソースカツ丼を食べたかったのですが、夢破れて、新大阪駅へ。駅マルシェには、いろいろなお店があって、さすが大阪どこも美味しそう。北極星のオムライスを食べて機嫌回復。その後、新幹線の自由席で岡山へ戻りました。よく動いた旅でした。
- 行った時期:2021年11月4日
- 投稿日:2021年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
働く高齢者さんの他のクチコミ
-
SHIN−HOTEL
長崎県諫早・大村
入り口がよく分からなくて、一度正面から眺め、右端にSHIN-HOTELの看板みつけて、やれやれでした...
-
定禅寺通
宮城県仙台市青葉区/観光コース
仙台を代表する並木道。落葉の季節で、落葉が多かったですが、イルミネーションの準備の最中でし...
-
白鳥神社
香川県東かがわ市/その他神社・神宮・寺院
市役所から、白鳥神社へ向かいます。参道は長く、高徳線が横切っています。改修中の山門をくぐっ...
-
白鳥神社
香川県東かがわ市/その他神社・神宮・寺院
もうひとつのお目当てが、御朱印です。白鳥神社の御朱印はかわいいとSNSで知っていました。置き...
JR新大阪駅の新着クチコミ
-
エキスポライナー
万博西ゲート行きバス乗り場のある桜島駅まで、新大阪から直通運転でとても便利でした。駅構内へは十数年振りですが、エキマルシェも出来て食事や土産品購入が更に便利になっています。エキスポのオフィシャルショップがあり、万博みやげはこちらでゲットしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年6月25日
-
便利です
用事があって4月初旬に行きましたが
万博前と春休み旅行が重なり駅ナカがごった返してました
お土産は品切れなどもなくいつも通り、おしゃれなものがたくさんでていて、いつもよりたくさん買いました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月24日
-
新大阪
地下鉄、JR、新幹線、移動するのに便利な駅です
駅の中も広くお土産物やお菓子やパンいろいろな物が
売っているので見ていても楽しい。
エレベーター、エスカレーターもあるので車椅子の人も安心です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
降車は久々
新大阪で降りるのはコロナ禍直前以来だから5年ぶりか…相変わらず賑やかな駅でした。子供達は初の大阪に新幹線を降りてからテンション上がりっぱなしでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月2日
- 投稿日:2025年4月4日
kanamisyusaさん
-
お土産食事処が多かった。
人混みでますびっくり。食事処が沢山あってびっくり。でも
わかりやすく出口がありました。たこやき、肉まんと、ラーマンと沢山食べました。
美味しかったテです。
待合室がありましたが、人で一杯で使えませんでした。
関東の交通マネーが使えてよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日