JR新大阪駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR新大阪駅を題材にした旅行記
1 - 10件目(全14件中)
-
2020年9月13日(日) 〜 2020年9月14日(月)
カモンホテルなんば >・・・>黒門市場 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 格安旅行
- その他
新型コロナは心配ですが、自粛ばかりではストレスが溜まるので、ふらっと大阪へ遊びに行って来ました。 今回は【通天閣】【大阪城】【大阪府庁舎】へ行ってみました。 あとは《グル...
-
JR西日本関西どこでもきっぷで旅する〜鉄印の旅 信楽高原鉄道〜
2021年11月3日(水) 〜 2021年11月4日(木)
JR岡山駅 >・・・>JR新大阪駅 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
JR西日本が発売している乗り放題のきっぷどこでもきっぷを利用して、鉄印を集めに信楽へ行きました。以前彦根城に行った時、人数制限で天守に登れなかったので、リベンジもしたくて、...
-
鉄印の旅〜京都丹後鉄道〜 くろまつ号森の朝食コースに乗車、舞鶴で海軍ゆかりの洋食と岩牡蠣を食べる旅。
2020年7月24日(金) 〜 2020年7月25日(土)
JR岡山駅 >・・・>松栄館(ホテルアマービレ舞鶴) ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
京都丹後鉄道のあかまつ号に乗って楽しかったので、くろまつ号を予約したものの、新型コロナウィルスの感染拡大のため、キャンセル。7月GOTOトラベルキャンペーンが始まり、感染予防...
-
中山道の宿場町(馬籠・妻籠)、城下町松本、立山黒部アルペンルートの駆け足旅行
2016年6月1日(水) 〜 2016年6月3日(金)
JR新大阪駅 >・・・>和食そば処たかぎ ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
中山道の宿場町(中津川・落合・馬籠・妻籠・奈良井)、城下町松本を周った後、立山黒部アルペンルートを西進という慌ただしい旅行になりました。
-
2024年12月14日(土) 〜 2024年12月15日(日)
千里阪急ホテル >・・・>だし茶漬けとにゅうめんの店 だし福 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
- その他
息子の入試でホテルを探していたところ、かつての大阪万博とともに歴史を歩んだ「千里阪急ホテル」が程なく閉館という情報を得て、ちょうど入試の際に予約が取れたのでこの機会に家族...
-
2024年8月12日(月) 〜 2024年8月14日(水)
新神戸駅 >・・・>郡上八幡旧庁舎記念館 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
岐阜県へ行きました。お祭りの初日と重なったので郡上八幡での駐車が大変だったほか、当初は予定していなかった白川郷もあさイチで行ったので事なきを得ましたが帰る頃には駐車場待ち...