遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ともさんのクチコミ

  • 初ぶどう狩り 楽しかった

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    期間限定ポイントを使って、初ぶどう狩りしてきました。
    初日に行ったので沢山のぶどうがあり、美味しかったです。
    ハサミを100円で借り、返却時に返金してくれます。
    ぶどう洗い用のバケツも貸してもらい、食べ放題スタート!
    美味しいのですが、口コミにもあったように味変がしたくなります。フライドポテトがあればエンドレスでいけそう(笑)
    心配していた虫もいなくて大丈夫でした。
    暑さ覚悟でしたが、ぶどうの下は木陰になってて思ったより暑くなかったです。
    シート・保冷剤か水を凍らしたペットボトル・おしぼりはあればいいかな。冷やして食べる方が断然美味しい!

    • 行った時期:2025年7月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年7月16日
    ともさんの神宮寺ぶどう狩組合への投稿写真1

    ともさん

    ともさん

    • 女性/50代

ともさんの他のクチコミ

神宮寺ぶどう狩組合の新着クチコミ

  • 来年も行きたい!レジャーシートやおしぼりは必須です!

    5.0

    家族

    口コミがあまり良くなかったので心配でしたが、行って大正解!
    めちゃくちゃ甘いぶどうでした!
    じゃらんの期間限定1000ポイントを使って、また割引クーポンなどで、予約したので大人子供で700円でした!
    口コミにあった虫ですが、口コミほどひどくなく、虫よけスプレーをふれば問題ない程度かと!(中には蚊取り線香持ってきている人もいました)
    蚊が1匹だけいて、子供が噛まれましたが、口に入るほど虫が飛び交っているわけではなく、アリは多いですが、全然許せる範囲です。
    レジャーシートやテーブルを持ってキャンプぽい方もいました!
    手がベタベタになるのでおしぼり、また冷やして食べた方が絶対美味しいので、保冷剤やぶどうを入れて冷やすためのジップロックなとも必須です!めちゃくちゃ暑い日でしたが、不思議と中はそこまで暑くなく、日陰なので、日焼けも心配ないです。
    また来年も行きたいなと思いました!
    お腹はいっぱいになりませんが、味に飽きてくるので味変できる何かがあればいいなと思いました。
    駅からは歩きましたが遠いです多分30分くらい。
    必需品
    レジャーシート
    おしぼりたくさん
    虫除けスプレー
    保冷剤
    ぶどうを冷やすための袋やジップロック
    日焼け止め
    味変するためのアレンジを考えておく

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年7月22日

    クロコさん

    クロコさん

    • 女性/30代
  • 甘かったです!

    5.0

    家族

    一昨年、今年とお世話になりました。
    受付で案内してもらった場所は前回と違いましたが、どちらのデラウェアも大変美味しく、家族みんなでとても楽しかったです。
    100gあたり140円で持ち帰りができ、大きい物を6つ取って2500円ほどでした。
    ぶどうを洗う用のバケツとハサミ(ハサミ1つにつき、100円の保証金が必要。返却時に返金されます。)を貸して頂けます。クーラーボックスも持って行けますが、帰りに中身を確認されることもあるようです。
    我が家はぶどうを冷やす用の氷とレジャーシート、簡単な軽食を持って行き、堪能しました。
    駐車場に簡易トイレがあります。
    電車で行く際は、最寄り駅から20分ほどかかるので、酷暑の中歩くよりタクシー利用がいいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月30日

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん

    • 女性/40代
  • ぶどうが美味しかったのですが、虫が多すぎて。

    2.0

    家族

    5歳の子どもがぶどう狩り行きたいというので、じゃらんポイントを使って行きました。
    結論から言うと、
    ぶどう美味しかったし、施設の方々も良い対応でしたが、
    ぶどうにたかる米粒半分ほどの小さい虫が多すぎて、
    息子も私も口に入ってきてペッペっと嫌な思いをしました…。
    残念ながら2回目はないかな…。
    ぶどうの背が低いので、大人は腰をちょっと曲げて狩る感じです。
    辺り一面にぶどうがあるので、子どもはどれにしようかなと楽しんで選んでました。
    7月下旬に行きましたが、緑色が混じってるもの、シナッとなってるもの、立派な色形のものなど様々でした。
    ファミリーや女の子同士、カップルとさまざまな人がいましたが
    どの人たちも 虫やばい、虫多すぎ…と言ってまして
    どれぐらい多いのかというと、我慢して座って黙ってぶどうもぐもぐ食べてたら、キャップのツバの見える部分に8匹くらいとまります。
    ベビーカーできましたが、至る所に虫がとまって、黄緑色の服には特にいっぱいとまってて見えてる範囲だけでも20匹くらい。
    農園出て虫をはらいましたが、はらってもすぐ戻って別のとこにとまり、駅まで20分ほど歩いて改札前で荷物全部はたいてはらってもまだ残ってて、電車のって家入る直前にもう一回荷物はたいてやっとはらえました。
    じゃらんの口コミで 虫多いとあったので、虫除けスプレー持って行きましたが全然効果ナシでした。
    はたいた時にオークリーのサングラスがアスファルトに落ちて傷ついたのでそれもショックでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月27日

    こにゃつさん

    こにゃつさん

    • 女性/60代
  • ゆっくり美味しくいただきました!

    5.0

    家族

    口コミをみてどうかなぁと思いましたが、結果とてもよかったです。
    家族5人、ぶどう狩り→磐船神社→府民の森コースの予定で行きました。
    駐車場(無料)の近くの受付で場所の番号を伝えられます。
    うちは人数分のハサミ(1挺保証金100円後程返却)とバケツを受け取り、
    ぶどうを採る際のポイントを教えていただき開始。
    多少の当たりはずれはありましたが、甘く美味しいぶどうでした。
    こども達は自分が最後まで食べられそうな量のぶどうをゆっくり見ながら選び、たくさん食べて楽しめましたし、
    ぶどう洗い用のバケツの水は、各ぶどう畑に替えが準備されているので手間も少なく、小さなお子さん用の台もあり過不足なく快適でした。
    ぶどうの持ち帰りは、量り売りでしたが利用していないので不明です。
    畑にはコバエ等も飛んでいますし、付近を散策する際、蚊もいるので虫よけスプレーは必須です。
    帰り道には、野菜や果物、かぶとむしやくわがたの直販(くじ引きも)などがありました。
    価格も含め全体的にとても満足感が高いぶどう園さんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月11日

    akiakiさん

    akiakiさん

    • 女性/40代
  • コッキーさんのクチコミ

    1.0

    家族

    案内された場所に、ほとんどブドウがありませんでした。入口で係の方が、この区画は終わりかけですがあの辺りにまだ残ってますと案内されたものの、粒が小さかったりと、これがブドウ狩り?と、目を疑うほどでした。すぐ隣りの区画には、沢山のブドウが・・・。大阪は商人の町。お客様第一の真っ当な商売を望みます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月8日

    コッキーさん

    コッキーさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.