ウェスティンルスツリゾート
- エリア
-
-
北海道
-
ニセコ・ルスツ
-
留寿都村(虻田郡)
-
泉川
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ウェスティンルスツリゾートのクチコミ一覧
1 - 10件
(全17件中)
-
大きな窓広がる緑
じゃらんnetで遊び体験済み
あいにくの雨の天気でしたが、全面窓の外の景色はゴルフ場で緑がとても綺麗でした。
お料理の方は どれも美味しかったのですが、品数がとても少ないと思いました。フルーツもオレンジとグレープフルーツだけ、デザートのケーキも2つだけ、さみしい感じさえしました。期待していただけに残念でした。- 行った時期:2024年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月20日
-
不親切過ぎる
私は温泉とレストランを利用する事をフロントに話すと女性職員はレストランに言ってくれと言ったのでそうした。
温泉入り口前に来ると温泉の入室にはカードキーが必要で、私はカードキーがないため、入室できなかったので再び階段で一階に戻りカードキーを受け取ったが、入室の際カードキーが必要なら最初に言えませんかね。
温泉更衣室に入ると貴重品ロッカーが開かない、使用中のロッカーのランプが消灯している為、どのロッカーが使用できるのか不明で、その場にいた利用者は南不安に陥った。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年7月17日
-
温泉はとても良かったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
アフタヌーンティーは、従業員さんが少なかったのか飲み物が来るまで30分以上かかり、外国人のお客さんもかなり多く大声で話していたので、ゆっくりいただけませんでした。ですが、温泉は大きくはありませんがとても気持ちよく、バスタオルやフェイスタオルも使いたい放題なのが嬉しかったです。
- 行った時期:2023年7月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月8日
-
温泉は何度でも
じゃらんnetで遊び体験済み
営業時間内なら何度入っても良いと言われてビックリ
タオルは中に置いてる状態なので持ってく必要もなく都度借りる必要もありません
アフタヌーンティーはそこそこでしたが、明るい店内で混みすぎることもなく良かったです- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月13日
-
おやつと温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
Afternoon tea は丁度良い量で美味しかったです。男性は少し物足りないかもしれません。夏場は冷たい飲み物をお代わりし過ぎるとお腹を壊します。注意しましょう。従業員の対応も凄く良かったです。その後入浴した露天風呂が何より良かったです。低温で半身浴が出来ました。脱衣場も凄く綺麗で貸し towel や bath towel も有りました。また機会が有れば訪れたいです。
- 行った時期:2023年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年6月26日
-
癒やされました
じゃらんnetで遊び体験済み
6月中旬に利用しました。期間限定ポイントを利用して、普段なかなかできないことを思いニセコ方面ドライブの中でこちらの体験を選びました。お風呂は施設の広さとしてはそれほど大きくはないのですが、清潔で快適。ジェットバスはアロマがラベンダーとカモミールで癒やされ、露天風呂は寝湯もありゆっくり過ごせました。アフタヌーンティーのダイニングは最高のロケーションで静かな環境もあり、美味しく美しいケーキたちにも目を楽しませてもらい素敵な時間を過ごせました。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月19日
-
ゴルフ場側のホテルでした
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんポイントを使ってルスツリゾートのゴルフ場がある側のホテルに日帰り温泉&スイーツを食べに行きました
ゴルフ利用者か宿泊者しか入らない温泉らしく、女性側は常に貸切で独占状態です。鍵付きロッカーが見当たらなくて、スタッフさんに確認したら、大浴場に、バック持ち込んで良い。と言われたので、防水ではなかったけど、常に所持してました。温泉はさらりとした感じで、気持ちよく、サウナや水風呂もよかったです
次回は貴重品入れに入るぐらいのスマホと車のキーだけ持参しようと思いました
バスタオル、タオルは使い放題でした。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月20日
-
お手軽にアフタヌーンティーと温泉が楽しめます
10月初めごろに来訪し、アフタヌーンティーとお風呂セットを利用しました。
まず何が良いって、枠さえ空いていれば当日(恐らく午前中まで)でも予約可能なこと!
私は14時からの枠を当日10時に予約したのですが、無事予約することができました。思い立ったがで行動できるのは大変嬉しいですね。
アフタヌーンティーですが、デザート系が4種に食事系が2種の計6種がワンプレートに乗っており、コーヒーか紅茶(それぞれアイスかホット)を選ぶことができます。
量に関しては人によっては少なく感じるでしょうが、相手とお話ししながらゆっくり頂くのであれば十分すぎる量であると思います。
ちなみに甘いのが苦手&小食なお相手(昼食無し)でも食べきることができとても満足していました。
メニューは季節によって変わるとは思いますが、参考までにお願いします。
温泉に関してはホテルの温泉だけあって脱衣所も綺麗で設備も整っています。
タオルは脱衣所内にあり、貴重品入れは電子式、脱衣所のかごや広さも必要十分でありドライヤーなども勿論完備。髭剃りから化粧水までアメニティ類も充実しています。
内湯は二つ(うち一つが日替わりジャグジー)に露天風呂が一つ、サウナと水風呂もあります。
特筆すべきは露天風呂で、内から外のお湯に出るまでに足元に何とお湯が(!?)流れているのです。
地味ですが、寒くなるほどにありがたさを感じると思います。
露天風呂も座りながら入ったり、寝ころびながら寝湯スタイルで愉しんだりと、柔らかな泉質も相まって長湯を楽しめますよ。
手軽にアフタヌーンティーも楽しめ、手ぶらでゆっくりと温泉に入れて正直2000円はかなりハイコスパです!
カップルや夫婦で行っても良し、仲間内や女子会で使っても良いと思いますよ。
季節によってもメニューが変わるそうなので、また訪れてみたいです。- 行った時期:2022年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年10月24日
-
ひどい扱いだった!
じゃらんnetで遊び体験済み
高級ホテルとは思えないひどい対応。14時からの予約だったので少し前にその時間に行き、入り口にぼーっと立っている男性店員に声をかけたところ、目も合わせず、「順番なんで立って並んでください」とぞんざいな返事。立つ?並ぶ?と耳を疑ったが、我慢したものの14時を過ぎたのでベル担当の女性に相談。その方に2度相談し、やっと14時を10分過ぎて案内。するとさらに「このあと30分くらい提供までかかります」とのとこ。耳を疑い聞き直したが、それを繰り返したので、「それはあまりにひどい」と言ってなんとか着席から20分後に提供。その、男性店員は、宿泊のゴルフ客にはひどく丁寧に対応していて更に不快だった。そんな扱いするなら利用を宿泊客に限定すればいいのにと思った。本当に不快で、高級ホテルにスタッフのサービスのクオリティが追いつけていないと理解した。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月11日
-
初体験、とてもよかった。リピ確定です
じゃらんnetで遊び体験済み
あ、これ金持ちが泊まるところだわ。これが第一印象です。でも、フロントにいた方はとても優しくしてくださいました。1時間も早く着いてしまったのですが、もしよければお先に温泉はいかがですか?と声をかけてくださりおかげさまでゆっくり温泉に入ることができました。脱衣所は広くて、無料のロッカーがあって(このロッカーは本当に小さいのでカバンは入りません)、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔が浴室にあり、ジャグジー、サウナ、露天風呂、大きめのお風呂がありました。目が悪いので何も見えませんが、綺麗だったと思います。脱衣所に戻りまして、雪肌精の化粧水、乳液、クレンジングがあってコットンもあり、風量がちゃんとあるドライヤーもあって、くしもあって(耳かきはありませんでした)良い、めちゃ良いです。
食事ですが、めちゃくちゃよかった。少ないかなぁと思いましたが、昼ごはん食べてなくてもお腹いっぱいになる量でした。基本的に全部美味しくて、おかわりしたくなってしまうくらいの美味しさでした。窓ガラスからパークゴルフをやってるカップルが見れてのほほんとしてしまいました。紅茶かコーヒーどちらも選べてお代わりもし放題だったので幸せでした。
日本語ぐちゃぐちゃになってしまいましたが、本当に最高でした。絶対また来ます。ありがとうございました!- 行った時期:2022年7月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年7月6日