結納センターつちだ
- エリア
-
-
香川
-
琴平・丸亀・坂出
-
観音寺市
-
豊浜町箕浦
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
結納センターつちだの概要
所在地を確認する

店舗外観です。

県道241号線沿いにあるこの赤い看板の足元の道を海側に入ってください。
-
評価分布
結納センターつちだについて
"幸せ”や”縁”、”絆”を結ぶといわれる水引を使って、あなただけの水引アイテムを製作致しませんか。 一緒に結びの練習を行いますので、年齢問わずお楽しみ頂けます。 練習後は、数多くある水引の束の中からお好きな色を選び、あなただけの逸品をお作り頂けます。 誰でも作れるブレスレットやストラップ、また水引の基本結び「あわじ結び」をつかったポチ袋等、多数コースをご用意致しております。ご家族やカップル、お一人でもお気軽にご参加ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時〜19時 ※体験教室は、月、水、金(祝祭日は休み)の10時〜15時にて実施 休業日:水曜日 |
---|---|
所在地 | 〒769-1604 香川県観音寺市豊浜町箕浦甲2006 地図 |
交通アクセス | (1)・高松自動車道「大野原IC」から西側(愛媛県側)に車で約10分 ・JR予讃線「観音寺駅」から車で20分 JR予讃線「箕浦駅」から徒歩15分 |
結納センターつちだの遊び・体験プラン
-
日本古来より伝わる"幸せ”を結ぶといわれる水引を使って、あなただけのブレスレットやストラップを作ろう。 ご自身向けとしてはもちろん、大切な方につくってあげても素敵ですね。
その他クラフト・工芸
大人
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
結納センターつちだの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
結納センターつちだのクチコミ
-
良い時間が過ごせました
まず、職人さんから水引きの説明があり難しい話は嫌だなぁと思っていましたが、話の展開も話の内容も大変興味深く勉強になりました。
その後練習、本番と言う流れで1時間くらいで作品が完成しました。
ブレスレットに加工して頂き、ご指導が良かったため満足できる出来栄えになったと自画自賛しています。
お茶とお茶菓子まで用意して頂き、おもてなしに感謝です。
貴重な時間を過ごす事ができ良い体験となりました。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月28日
-
勉強になりました
水引のブレスレットを作りました。歴史を説明してくれたり、材質のことや、作り手の話、いい勉強になりました。
今回は家族でいきましたが、つぎは友達誘っていきたいなと思います。伝統あるもの、次の世代に残していきたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月14日
結納センターつちだの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 結納センターつちだ(ユイノウセンターツチダ) |
---|---|
所在地 |
〒769-1604 香川県観音寺市豊浜町箕浦甲2006
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)・高松自動車道「大野原IC」から西側(愛媛県側)に車で約10分
・JR予讃線「観音寺駅」から車で20分 JR予讃線「箕浦駅」から徒歩15分 |
営業期間 |
営業時間:10時〜19時 ※体験教室は、月、水、金(祝祭日は休み)の10時〜15時にて実施 休業日:水曜日 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0875-52-5445(E-mail : sanukimizuhiki@gmail.com 電話:0875-52-5445 FAX:0875-52-5120) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://mizuhiki-studio.com |
施設コード | guide000000210635 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
結納センターつちだに関するよくある質問
-
- 結納センターつちだのおすすめプランは?
-
- 結納センターつちだの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時〜19時 ※体験教室は、月、水、金(祝祭日は休み)の10時〜15時にて実施
- 休業日:水曜日
-
- 結納センターつちだの料金・値段は?
-
- 結納センターつちだの料金・値段は1,500円〜です。
-
- 結納センターつちだの交通アクセスは?
-
- (1)・高松自動車道「大野原IC」から西側(愛媛県側)に車で約10分 ・JR予讃線「観音寺駅」から車で20分 JR予讃線「箕浦駅」から徒歩15分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 結納センターつちだ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ちょうさ展望所 - 約360m (徒歩約5分)
- T&T ベリーファーム - 約280m (徒歩約4分)
- 豊浜サービスエリア(下り線) - 約370m (徒歩約5分)
- 道の駅 とよはま - 約3.3km
-
- 結納センターつちだの年齢層は?
-
- 結納センターつちだの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 結納センターつちだの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 結納センターつちだの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。