ながぬま温泉
- エリア
-
-
北海道
-
石狩・空知・千歳
-
長沼町(夕張郡)
-
馬追
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ながぬま温泉のクチコミ一覧
1 - 10件
(全19件中)
-
レトロな雰囲気で芯まで温まります
休日は大体混んでいて、洗い場を譲り合う感じですが、不便はないです。休日平日ともに地元の常連さんが日帰りで使っているようです。内湯はジャグジーなど4つあり、サウナ露天風呂もあり、飽きずに楽しめます。露天風呂の岩がゴツゴツしていて座ると跡がつきます。お風呂から上がってもしばらくポカポカしています。建物など古さはありますが泉質は強塩泉で気持ちいいです。
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月27日
-
晴れの日は…
ドライブがてら温泉露天風呂で、ゆっくり英気を養い、道の駅に、寄って新鮮野菜GETして帰るのが、休日の醍醐味。
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年4月27日
-
古い、ベッドなし
じゃらんnetで遊び体験済み
6時間もあるのに、お茶ポットもなく、固い畳の部屋で、布団は使うなと言われました。事前に説明があれば予約してません。全然ゆっくりなんか出来ず…
他の部屋を掃除してる従業員さんと重なり、なんか変な目で挨拶された気がして不愉快でした。
温泉は、古くシャワーは見た事ないくらい茶色くサビまくり出が悪く、風呂は深く、岩が痛い、塩系であがったら、乾燥してるのを教えてくれてるのか見た事ないカサカサに
平日の午前とは言え、町民しか居ないような施設でした。男湯の露天風呂は男性が30人ほどいて芋洗い状態で使えなかった。
のんびりが目的でしたが出来ないので、すぐ帰りました。
もう、行くことは無いかな- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月25日
-
冬は天気予報確認必須
初めて利用しました。車があれば行けますが、結構奥にあるので吹雪いてたら行くのは危ないと思いました。
駐車場は広く、施設内も懐かしい雰囲気の広さ。
休憩する所に自販機沢山とカルディコーヒー100円があり、風呂上がりの充実が良かったです。
沢山入れる風呂が沢山あって、とても気に入りました。常連になりそうです♪- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月30日
-
しょっぱいお湯に浸かりたくて
モール系温泉もいいですが硫酸塩泉系が好きです。
初めて行ったのでリニューアルしたそうですが どう変わったのかわかりません。
個人的に古い感じがいいね!と思ったのですが・・・。
建物向かいに『源泉豆腐工房』さんがあるので帰りに買っていこうと思ったら営業日外でした。
残念と思ったら温泉施設フロアで購入することができました。
お豆腐よりも揚げが美味しかったです。
残念だったのは常連さんですかね・・・
私がサウナから出て水風呂に入ったとき(私含め2名しかいませんでした) もう一人サウナに入っていた方がドアを全開に開けて温度を下げていました。
10℃ほど低いサウナがもう一つあるのですから(狭いですが)そっちを利用してほしいですね。- 行った時期:2024年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月27日
他2枚の写真をみる
-
塩分濃い目の温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
オープン時間に行きました。
少し古めですがきちんと清掃されています。
塩分濃い温泉で体がよくあたたまります。
サウナもオープン時間なのにきちんと熱く、広さもありよかった。
帰りに売店でお豆腐を購入し自宅で食しましたが美味しかったです。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月27日
体験した高評価プラン
【日帰り】手ぶらでOK !タオル付き入浴セット★
大人(13歳以上)
1,030円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
静かすぎる温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
平日の11時くらいに行きました。
タオル付き日帰りプランで利用しました。
温泉は塩泉でかなり温まりました。人が閑散としてて洗い場も広くジャグジー、サウナ、露天風呂とゆっくり浸かれました。
脱衣室にはドライアーとボックスティッシュ、綿棒ありました。ロッカーはお金返却タイプで他はカゴがありました。
休憩室はジュータンに低い長テーブルが配置してあって床が硬くて横になったら身体が痛かったです。たまにジュースを補充する音が響いてうるさかったです。
水・お湯・白湯は無料。
離れた2階のところにお食事処あり、天ぷら定食とジンギスカン定食食べました。美味しかったですが量の割にお値段高めでした。靴のロッカーを使用しなかったこちらが悪いですが帰り、友人のサンダルが盗まれお店の方が親切にいらなくなったサンダルを頂いたのでなんとか帰れました。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月17日
-
歴史を感じさせるスポット
テルマエロマエかタルタリア?何か古代やいにしえの雰囲気を感じられるスポット。運河、周囲に広がる景色、お風呂の作りも何か今と少し違う。
地元野菜もお買い物出来、懐かしのゲームセンター。動物の標本もあり。
ゆったり広々。
熱々サウナも勿論あり。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月8日
-
食事が美味しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて行きました!一見、古くて昔ながらの建物でしたがお風呂も広くてゆっくり入れたのと、食事がとても美味しかった!また売店で販売しているお豆腐、お味噌も購入しましたがとても美味しかったです!
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月27日
-
心底温まるかつお腹一杯
じゃらんnetで遊び体験済み
今月2回目の利用です。温泉;よし!ご飯よし
パック利用でも、温泉発行のスタンプが溜まります。お食事のジンギスカン食べてもスタンプ1つ溜まります。ジンギスカンは、3種類の食べ比べ。量も90g×3、ご飯、味噌汁と付きボリュームあります。タオル付きなので手ぶらで行けますよ〜ジャクジーも温泉水;・・・是非試してみてください!星5です- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年12月31日