GrandBerry
- エリア
-
-
大阪
-
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
-
八尾市
-
恩智北町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
GrandBerryのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全75件中)
-
美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
8歳の息子を初めてGrandBerryさんに連れて行きました。
ハウスに入った瞬間から甘い良い香りでした。
いちごが大きく、甘くて最高でした。
息子もたくさん食べれて大満足で家に帰っても「楽しかった!美味しかった!また行きたい」と言ってました。
小さい子供さんだとタオルかエプロンがあれば服に果汁のシミが付かずで良いかもです。
予約が取れにくいですが、また行きたいと思います。
美味しいいちごありがとうございます。ごちそうさまでした。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
甘くて瑞々しい苺でした
じゃらんnetで遊び体験済み
2歳の子どもと大人3人での利用でした。2歳の息子は初めての苺狩りでしたが苺が植えてある高さもちょうどよく味もとっても美味しかったようで10個は余裕で完食でした。30分は短いかなと思いましたが最初の15分で大人もお腹いっぱいで、苺の味も花のような香りが豊かでとても甘く大満足でした。ハウス内も混み合っておらず子連れでも気にせず思う存分に苺狩りを楽しめました。また利用したいと思います。
- 行った時期:2024年4月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月25日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
食べ切れないほどいちごを食べた30分間
じゃらんnetで遊び体験済み
いつも親子でお世話になっています。市場には珍しい章姫と言ういちご。昔は長細い独特のかたちゴロゴロだったように憶えていますが、今回はスーパーではお目に掛かれないような大粒のいちごから目指し、順次いちご狩りを開始しました。章姫とは一見わからない丸々とした大粒のいちごがひときわ陽射しに栄え、果肉は水分が多くて柔らかく、さわやかな甘さ、粒は形が整っているものが多く、通路側に全てのいちごが垂れているのを見て、以前は通路ではない反対側にネットが張られ、いちごが乗っていたのを憶えていたので、スタッフさんが手作業でいちご狩りがしやすいよう、全てのいちごを誘引されているのが伝わってきました。いちごのお味は様々。甘いいちご、水っぽいいちご、外れの苦いものまでありましたから、均一の甘いいちごを期待するなら、スーパーのいちごが間違いないと思います。我が家は毎回いちご狩りでの子供の喜ぶ顔を楽しみに訪れているので、その意味では価値があると判断し、これからも季節の楽しみに利用したいと思っています。
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月22日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
駅から近いのがありがたい
じゃらんnetで遊び体験済み
大きなイチゴをたくさん食べました。
30分は短いかなと思いましたが、15分でもうお腹いっぱいでした。
駅から歩いて行けるのがありがたいです。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月13日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
イチゴの甘い香りに癒されました。
じゃらんnetで遊び体験済み
以前から気になっていて、やっと3月に予約が取れたので娘と一足早い春を楽しんで来ました。
立地が近鉄の高安駅から徒歩で行ける所なので少し混んでいましたが、甘くて美味しい苺を頂きました。
ただ時間制限が一組30分で、あっという間に終わってしまったので、もう少し時間が欲しかったです。- 行った時期:2024年3月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
お子様連れの方
お子様連れの方たちに人気なのかな?結構お子様連れの方がいました。腰の位置ぐらいにいちごがあるので食べやすいです
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月8日
-
電車で行ける範囲なので良し
じゃらんnetで遊び体験済み
3月に会社の同僚5人で参加。車がなかったので電車で行ける所を探していたところ、こちらを見つけました。
最寄り駅から徒歩10、15分。外は寒かったですが、ハウスの中はポカポカ。荷物をロッカーに預けいざ出陣。いちごはたわわに実り、どのレーンでも外れはなし。食感は柔らかい品種かと。
スタッフの対応も良かったです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月7日
-
残念
去年の方がかなり美味しかった。
今年は残念!苺の味が薄い
ハウスだけど天候不順が原因かな?
去年は赤くて粒も大きくてよかったが
今年は白い苺がいっぱいで練乳あっても
無理でしょう
来年は甘い大粒でありますように!
頑張って下さいね。- 行った時期:2024年2月17日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月28日
-
味が残念すぎました。
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミの評価もよく、大阪市内からもアクセスが良いので、初めて利用させていただきました。
事前の説明も丁寧で、子どもにも気さくに話しかけてくださり、スタッフの皆様はとても好印象でした。
しかし、いざいちご狩りが始まり食べてみると、味がほぼせず、水っぽくて、あまりの美味しくなさに驚きました。
場所を変えてみようと色々移動しましたが、どこも味は変わらず。いちご大好きな子どもも、「もういい…」といい、30分の時間がくる前に、出ることになりました。
スーパーで売っている安いいちごの方がまだましだよね。と夫婦で話して終わりました。
その時々で、いちごの出来が変わるのは仕方ないかと思いますが、さすがにこの値段であの味はないなと思います。- 行った時期:2024年3月
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月8日
-
綺麗な施設で大きいいちご。
じゃらんnetで遊び体験済み
数年ぶりのいちご狩りでとても楽しみに行きました。ですがいちごってこんな味だったっけ?1パックくらいは余裕で食べたけど全部が甘くなくてびっくりしました。良く言えばさっぱりジューシーいちご、悪く言えば水っぽく甘みが少ないいちご…どこのいちご狩りもこんな甘さなのかな。こちらの施設しか行ってなく比べる対象がないですがスーパーのいちごの方が安くて甘いのは間違いないです。
6歳の娘はいちご狩りができてすごく喜んでました。
施設内は綺麗でスタッフの方も丁寧でした。自宅から近くアクセスもしやすかったですが別にもう行かなくてもいいかな。練乳を持参が絶対おすすめです!- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月4日