1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 福岡の観光
  4. 糸島・前原の観光
  5. 糸島市の観光
  6. さくらファーム
  7. さくらファームのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さくらファームのクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全80件中)

[並び順]

  • 来年も!!

    5.0

    家族

    いちご狩り最終日って言っていた気がします。「いちごが少ないかもしれません。申し訳けないです」の説明からでしたが、案内してもらったハウスは大きいいちごがたくさんあり色んな種類の食べ比べも出来てよかったです!確かに少ないところもありました。時期だからでしょうね。あまえくぼ、シーズンベリーといういちごが好きです!
    「よければ1度電話でいちごの状況の問い合わせしてみてください!」と言ってくれました。いちごがなかった時期に行ってしまった人、問い合わせてみてもいいかもしれません!いちご美味しかったです!
    「よければ来シーズンまた会いましょう!」と言ってくれたので、また来年行きます!!問い合わせしてみますね!!

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月17日

    ベリー☆さん

    ベリー☆さん

    • 女性/40代
  • 残念

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    時期的な物だとは思いますが、1個も、まともないちごは有りませんでした
    途中で帰りました。5月5日に行きましたがそれより前をオススメします

    • 行った時期:2025年5月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月8日

    こうちゃんさん

    こうちゃんさん

    • 男性/40代
  • 残念でした

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    あまおうが食べ放題でいちご狩りグランプリに輝いていたので予約を1ヶ月前ほどから予約しました。飛行機で行くぐらい遠い所から行ったのですがスタッフの方は感じがいい方でしたがもういちご狩りが終わりに近づいているのでいちごがかなり少ないと言われました。前もっていちご狩りかなり少ないならキャンセルにしていただいた方が良かったです。
    こんなに少ないのに値段もそのまま取るのは酷いなと思いました。
    スタッフが摘んできた白イチゴを持ってきて少し食べれたので良かったです。ハウスは5個ほどあけて下さり、自由に出入りできたのですが真っ赤ないちごは無く、すっぱいものばかりでかなり残念でした。でも食べないとかなり損なので酸っぱくても食べました。時間的には45分でお腹いっぱい食べれると思います

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月8日

    ゆかちんさん

    ゆかちんさん

    • 女性/20代
  • いちご狩り

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    東京から来た5歳の孫が甘い苺を美味しそうに頬張って
    本当に楽しませていただきました。珍しい白い苺も食べれて
    たくさんの種類をお味味出来て、大満足でして。
    ゆっくりと出来、楽しい時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2025年4月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月20日

    しーちゃんさん

    しーちゃんさん

    • 女性/60代
  • 今シーズ、初のいちご狩り

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    昨年まで、小郡・久留米・八女方面に出かけていましたが、
    初めて、糸島地区で、いちご狩り♪
    今回は、幼稚園児が13時でOUTしたので、
    お迎えに行ってから、そのまま、直行!
    福岡市内から、約1時間位で到着
    制限時間は、一応45分との事、予約時間ギリギリに行いたら、大部分の人は、早めに着いていて、もう入場していた!
    我々4人だけ、遅れて入場
    色々と、細かな説明を受けてから、Let’s Go =
    この時期だし、時間も14時だったので、あまり期待していませんでしたが、
    今まで訪れた農園でもTOPクラスのイチゴでした
    入場時に、白イチゴの試食(2種類)があって、ハウスの中は、30℃近くになっていて、汗だくでしたが
    イチゴは、あまおう他6品種位あったかな
    宝さがし(白系品種)をしていたら、見つけて、食べました♪
    個人的には、「あまおう・あまえくぼ」が、甘くて、美味しかった

    • 行った時期:2025年4月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月10日

    ろんじんじんさん

    ろんじんじんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 多種類の苺。丁寧であたたかな接客。リピ確定です!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    まずいちご狩りなので、苺が大切かと思います。
    福岡ですからあまおうはもちろんピカピカでたくさん熟しています。それ以外にも6種類の苺が並んでいて、食べ比べさせていただきましたが、私はあまおとめと、かおりのと、ミスターという品種が好きでした。
    貴重な白いちごも食べられます。こちらも美味しいですが、私のランキングではさっきの品種勝ち。
    生産者の ご主人がとても気さくで、苺たちの特性を何でも終えて下さりますし、丁寧な育てかたをされているなーと感じました。
    あまりスーパーなどで見かけない品種だったので、聞くと、痛みやすく流通しにくいからこういう現地で食べてもらうだけなのだそう。(少なくともこちらのファームさんでは)
    貴重な体験と、お腹いっぱいのいちご狩りができました。
    また、原木椎茸も栽培されており、受付脇でビニール袋に詰め放題ができるようセットされてました。おひとかた、チャレンジされててめっちゃ入るー!!と楽しんでおられたので、私も参戦!結果的に原木椎茸が300円で44個入りました!!帰宅して綺麗にして冷凍しました。
    ハウスまわりは桜満開で、季節的にもベストな思い出になりました。
    本当にありがとうございました。

    • 行った時期:2025年4月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月4日

    はるるさん

    はるるさん

    • 女性/40代
  • 100点満点のいちご狩り!!

    5.0

    友達同士

    糸島のいちご狩りが出来る施設です!
    有名どころからオリジナル品種までいろんな種類のいちごが食べ比べできて、すっごく楽しかったです☆ミ
    スタッフの方もみなさん素敵で笑顔で話しかけてくださいました!スタッフのおじちゃんにじゃらん★5じゃなくて100点つけとってー!って言われたので100点です!笑 そのくらいフレンドリーでした^^*
    45分間だけどきっかり決まってるって訳じゃなくて、自分で時間管理してねーって感じでたくさん食べれました!白いイチゴも見つけたらラッキーみたいな感じで食べれて楽しかったです♪♪
    バス停も近く、2時間に1本くらいしかバス来ないけど私たちはバスの時間も見て予約したので交通面もスムーズでした!!バスで行かれる方は時間を見ての予約をおすすめします!
    さくらファーム大満足でした!また行きたいです♪

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月1日

    ねおさん

    ねおさん

    • 女性/10代
  • いちごがいっぱいありました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    はじめに白いちごを味見させていただきました。甘酸っぱくておいしかったです。
    他にも沢山の品種のいちごが楽しめました。一番美味かったのはさくらファームオリジナルの品種でした。家族皆んな大好きないちごをおなかいっぱいいただきました。久しぶりの家族でのお出かけがとても良い思い出になりました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年3月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月15日

    kazkazさん

    kazkazさん

    • 女性/40代
  • あまーいイチゴが沢山!!

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    でかくて甘いあまおうを、これでもかってくらい食べられて幸せでした。他の品種も美味しかったですが、あまおうより沢山食べたのは、さくらファームオリジナル品種のかおり野?です。甘くてみずみずしさもあり大満足でした。45分で65個食べました!またお邪魔したいです。

    • 行った時期:2025年3月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月8日

    あやきてぃさん

    あやきてぃさん

    • 女性/30代
  • とても甘いいちごでした!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    3歳のこどもを連れて家族で参加しました。
    自分たちが参加した日は7組ほどの参加だったので混雑もなく、こどもも含めて十分に熟れたいちごを楽しむことができました。
    まず最初にあまおう以外の品種がなっているハウスに案内され、そこで各品種ひととおりまわったくらいのタイミングであまおう+その他品種のハウスに移動というスケジュールでした。
    休憩所のような場所はなく、ハウス内で歩きながらいちごをとって食べる、といったスタイルです。なので、本当に小さなこども連れだとやや厳しいかもしれません(我が家の3歳児は自分でどんどん歩くので、その点は特に困りませんでした)。
    時間が45分あるので、近隣のいちご狩りと比較して、お得感はあると思います。
    じゃらんのサイトには「宝探し感覚で白いいちごを探してみてください!」というテンションで紹介があった白いいちごですが、実際にあった説明は「白いいちごを植えてますけど、まず見つかりません。もし見つけても高級品なのでひとつだけにしてください」というもので、白いいちごを探したいとはりきっていたこどもにどう説明したものか微妙な感じになりました。そのあたりは広告と同じ感じで説明していただきたかったです(実際に見つかるかどうかはさておき、ハナから見つからないと言われると・・・)。
    また、ハウスを移動する際は「あとから戻ってきたかったらいつでも戻れます」という説明だったのですが、移動先のハウスでいちごを食べ始めたころに「もうさっきのハウスは立ち入り禁止です!」と言われ、とりあえずは言われたままに移動後のハウスで最後までいちご狩りをしました。そのあたりの案内に関してはやや疑問が残りましたが、細かいことを気にしなければ全体的に良かったと思います。
    良かった点
    ・コスパが高い
    ・あまおうを始めとした複数の品種を楽しめた
    ・立地的に二見ヶ浦などの名所も遠くないので、観光コースに組み込みやすい
    気になった点
    ・トイレへのルートが狭くて途中で、普通に住宅のトイレなので靴を脱ぐ必要がある(おむつ交換などは不可能)
    ・案内の方がややぶっきらぼう(本業が接客業というわけでもないので、個人的には仕方ないと思ってます)

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月27日

    NRKさん

    NRKさん

    • 男性/40代

さくらファームのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.