遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

空っ風太郎さんのクチコミ

  • とても親切、良心的な値段設定

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夫婦で初めて行きました。雨が心配でしたが、降られないですみました。ぶどうはステユーベンがメインでした。食べ放題で、食べきれない分は持ち帰りとしては有料とのことでした。そもそも700円という入場料金設定が良心的です。
    親切な対応が嬉しくて、ワインも買いました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年9月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年9月18日

    空っ風太郎さん

    空っ風太郎さん

    • 男性/60代

紫金園の新着クチコミ

  • とるのが大変

    1.0

    家族

    傾斜がすごすぎて、高齢の母には大変でした。他にも来ていた方も、高齢のご夫婦のため、
    下のぶどうだけ、食べていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月3日

    ちこさん

    ちこさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • ワイン作り

    5.0

    家族

    息子たちが成人後に飲むためのワイン作りを家族4人で体験してきました。2回目の体験でしたが、やっぱりブドウを搾るのが大変でした。
    小1、小4の息子も、なかなか日常ではできないブドウ潰しを夢中になってやっていました。
    10年後になってみないと分からないワインですが、一生に残る夏の思い出ができました。妻は、息子たちとワインを一緒に飲めるのが待ち遠しいようです。
    ワイン作りだけではなく、ブドウ狩りも楽しめるので、小1の息子はブドウ搾りよりもブドウを食べるのに夢中になっていました。
    丁寧にワイン作りを教えてもらえて、自分で食べて甘いブドウを採ってワインに出来るので、世界に一つだけのワインが作れます。時期やその年によってブドウのできも違うようでワインのできも変わるそうです。
    今年は、長期保存用のワイン作りで終わってしまったので、来年は飲むようにワイン作りに伺いたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月18日

    kumajiさん

    kumajiさん

    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.