遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

みどりの農園のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全17件中)

[並び順]

  • 古都華が多くておいしい

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    色んな種類がありました。大好きな古都華が多くて、おいしかったです。
    高いので、しゃがまずに食べられました。子どもも摘みやすかったみたいです。
    お花やまだ緑のいちごも多くて、まだこれからできるいちごもいっぱいありそうでした。
    ビニールハウス内にテーブルや椅子も少しだけありました。
    雨の日は、ぬかるみや小さい水溜まりもあったので、子どもは長靴で行ったらよかったと思いました。
    馬見丘陵公園南駐車場のすぐ横です。
    また行きたいです。

    • 行った時期:2021年3月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年3月18日

    みくさん

    みくさん

    • 女性/30代
  • 大満足でした(^^)

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    古都華が食べれるというので行ってきました。農園の駐車場が分かりづらかったですが、説明にもある馬見丘陵公園南駐車場に停めさせてもらいました。
    農園の方の対応も、もちろんイチゴの味も大満足でした(^O^)ただ、ビニールハウスの中が想定外に暑かったです(^^; 服装には注意が必要です。帰りは馬見丘陵公園のチューリップフェアも行ってみました。コロナ禍で久しぶりの楽しいひとときでした。ありがとうございました(^^)

    • 行った時期:2021年4月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月4日
    きいろさんのみどりの農園への投稿写真1
    • きいろさんのみどりの農園への投稿写真2
    • きいろさんのみどりの農園への投稿写真3

    きいろさん

    きいろさん

    • 女性/40代
  • 甘くて美味しい

    5.0

    その他

    じゃらんnetで遊び体験済み

    コロナ対策をされているためか、広さと入場者の割合は本当に空き空きでした。
    ゆったりと且つたくさんの品種をお腹いっぱい食べました。
    お土産のいちごも買って帰ることもできました。
    甘くて美味しいと喜ばれました。
    古都華、あすかルビー、紅ほっぺ、恋みのり
    全種類を制覇した1.9歳の孫もお腹いっぱいになったようです。
    子連れでも安心していける場所です。

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月6日
    ごちまむさんのみどりの農園への投稿写真1

    ごちまむさん

    ごちまむさん

    • 女性/50代
  • 期待ハズレ

    1.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    古都華が食べれる場所を探して、早くから予約をして、楽しみにしていきました。さぁっと一粒口にいれました。甘くなく、水っぽく…。違う種類もたべましたが、同じでした。残念でした。30分間も食べることが出来なく、途中ででました。時期が早かったのでしょうか?とにかく、期待ハズレでした。

    • 行った時期:2022年3月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月25日

    まきたんさん

    まきたんさん

    • 女性/50代
  • 期待外れ

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    コロナ前に奈良の他のいちご園で古都華のいちご狩りでとても美味しかったので期待して伺いましたが、どの種類のいちごも小さく甘く無かったです。他の人も時間内なのに、外に出て終了していました。

    • 行った時期:2022年3月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年5月1日

    みのるさん

    みのるさん

    • 男性/60代
  • 今年3回目のいちご狩りです

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2月と3月で奈良の他の農園のいちご狩りに2回行き、驚くほど大きく綺麗でかなり美味しかったので、 あすかルビーや古都華もある こちらも気になりお邪魔しました。
    2月に他所に行った時も雨でしたがハウスの中は全く地面も濡れておらず綺麗だったので油断してましたが、水溜り箇所などで足元悪く、高所栽培の割に 苺に土が跳ねている物が多く、洗わず食べるのに少し抵抗を感じました。
    タイミングが悪かったのかもしれませんが、土の跳ねていない綺麗な苺を選ばないといけなかったのと、小ぶりな物が多く、味もイマイチだったので あまり食べれずでした。
    スタッフの方々は とても感じ良かっただけに、もう少し良い内容を書きたかったのですが、すいません、土曜で割高な日に行っただけに少し残念な感じでした。。。

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月27日

    なおさん

    なおさん

    • 女性/40代
  • 管理が行き届いていません

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ここはもう何年も前からシーズン中に2、3回は
    訪れているのですが去年から少しいちごの管理が
    うまく行ってないような印象を受けていました。
    枯れてしまった苗とかそのままでした。
    今年も1度目はまだ良かったのですが、
    今回2度目で案内されたハウスは
    熟しすぎて食べごろを過ぎたものばかり。
    食べられるものなんてほとんどありませんでしたので、
    ハウスを変えてもらいました。
    そちらはまだマシという程度で食べられるものもありましたが、
    相変わらず枯れた苗もたくさんありました。
    足元はぬかるんでカエルがぴょんぴょんしています。
    人手不足なのでしょうか?
    昔はちゃんとしてたのに、、年々酷くなって。
    スイーツを売ったりするよりもいちごの管理を
    きちんとして欲しいです。今年もいろいろいちご狩りに行きましたが
    どこもきちんと管理されていますよ?
    育てているいちごに愛情はないのでしょうか?
    もう再訪はないと思います。

    • 行った時期:2023年4月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月16日

    こさつさん

    こさつさん

    • 女性/50代
  • もう行かない

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    手入れが全然されていなくて、美味しそうな苺を探すのが大変でした。
    申し訳ないですが、もう行くことはないです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2023年4月17日

    そはすさん

    そはすさん

    • 男性/30代
  • もういいかな……

    1.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    予約済みだし最近の口コミに他の方の評価も良い事無かったので期待せずに行ったけどその通りだった・・・
    一昨年初めて行った時は凄く良くてイチゴも美味しく大きなのもゴロゴロ有って食べ応えも十分でした!
    去年は予約が取れなかったので他へ行きました。
    今年は早めの予約で取れたので楽しみにしてたのですが、食べれるイチゴを探すほうが大変です。
    たまに美味しいのも有るものの金額に見合う満足感は無し!
    半額なら我慢出来るかな???
    どうしたんでしょうかね???残念です。
    入場の組数はちゃんとしてたと思います。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月24日

    猫ママさん

    猫ママさん

    • 女性/50代
  • 楽しみにしていたのですが…

    1.0

    カップル・夫婦

    1ヶ月以上前から予約し、楽しみにしていたのですが他の方のクチコミの通り、管理が行き届いていませんでした…。枯れた苗が放置され、イチゴの苗の隙間に雑草が生い茂り、足元にシートは敷いているのですが、ぬかるんでいて滑りやすくなっていました。お子様連れの方は特に足元に注意です。色んな場所のイチゴ狩りに伺いましたが、どこも管理が行き届いていました。ここまで酷い農園は初めてです…。
    食べ頃のイチゴを探すのが大変で、満足する間も無く30分が経過してしまいました。美味しいイチゴもありましたが、探していたら全く時間が足りません。料金を下げるか、時間を増やす、等しないと割りに合わず、たくさん食べる事もできません。
    5種類のイチゴを育てておられ、色々と食べ比べができるので、もう少し管理がされていたら、楽しい時間を過ごせる農園だと思います。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月26日

    ゆみさん

    ゆみさん

    • 女性/40代

みどりの農園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.