1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 奈良の観光
  4. 飛鳥・橿原・三輪の観光

飛鳥・橿原・三輪の観光スポット

奈良県への観光旅行なら三輪山は外せないスポットの一つ。のどかな景色の中にそびえる三輪山は大神神社の御神体でもあり、ただ目にするだけでも心が癒されるだろう。神武天皇と媛蹈鞴五十媛を祀った樫原神宮もこのエリアでは代表的な観光名所なため、一度は訪れておきたい。豊富な自然が色濃く残る明日香村は、飛鳥時代の歴史文化にも触れることができるロマン溢れるエリアだ。

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全742件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • グレチンさんの橿原神宮の投稿写真1
    • マックさんの橿原神宮の投稿写真8
    • しどーさんの橿原神宮の投稿写真4
    • マックさんの橿原神宮の投稿写真7

    1 橿原神宮

    橿原市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ512件

    新緑の中、橿原神宮が見えてきてお祈り申し上げてきました。 砂利の音がしんみりと響き渡り、新鮮な気持ち...by くうさん

    初代天皇であると伝えられる神武天皇が橿原宮で即位したという「日本書紀」の記述に基づき建てられました。祭神は神武(じんむ)天皇とその皇后・ヒメタタライスズヒメです。本殿は京...

  • ちょこさんの中村家住宅(奈良県御所市)の投稿写真1
    • Yanwenliさんの中村家住宅(奈良県御所市)の投稿写真2
    • じんちゃんさんの中村家住宅(奈良県御所市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの中村家住宅(奈良県御所市)の投稿写真1

    2 中村家住宅(奈良県御所市)

    御所市/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ181件

    重要文化財にもなっているだけに、独特な建築物は様々な建築様式を知る上で様々な資料があり、建物一つだけ...by たくさん

    名柄は南北に走る名柄街道と東西の水越街道の交差点として開けたため現在も古い民家が残る。中村家住宅は1596〜1615(慶長年間)年に建てられたと推定される代官の家で、切妻段造、本...

  • ゆずっぴさんの大神神社の投稿写真2
    • ふじさんの大神神社の投稿写真1
    • こぼらさんの大神神社の投稿写真3
    • こぼらさんの大神神社の投稿写真5

    3 大神神社

    桜井市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ570件

    今回やっと伺えて感謝と感動した。無料駐車場に止め大神神社で参拝した後奥にある狭井神社で申し込みして登...by かーババアさん

    日本最古の神社の1つ。 大和の国一の宮、三輪明神として親しまれている。 祭神は大物主大神。 蛇神であり、国造り・医療・酒造・方除等、人間の生活全般の守護神である。 三...

  • うめたろうさんのキトラ古墳の投稿写真1
    • おかゆさんのキトラ古墳の投稿写真1
    • たんぽぽさんのキトラ古墳の投稿写真2
    • しまびとさんのキトラ古墳の投稿写真2

    4 キトラ古墳

    明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.2 口コミ107件

    「四神の館」実に分かりやすく、工夫を凝らして展示されており、非常に興味深く見させていただきました。感...by だいちゃんさん

    高松塚古墳の南に位置する二段築成の小さな円墳で,高松塚古墳とほぼ同大同型の石室がある。天文図と四神像(玄武、白虎、青龍、朱雀)、十二支像が描かれている。

  • キヨさんの高田城址(奈良県大和高田市)の投稿写真1
    • ぼりさんの高田城址(奈良県大和高田市)の投稿写真3
    • kenkenさんの高田城址(奈良県大和高田市)の投稿写真1
    • sklfhさんの高田城址(奈良県大和高田市)の投稿写真1

    5 高田城址(奈良県大和高田市)

    大和高田市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ173件

    こんなひっそりとしたところに城跡があったとは思えないようなところです。知らずに通り過ぎている人もいる...by うさんさん

    高田城は、現在の片塩小学校、常光寺池一帯にあったとされています。永享4年(1432年)に室町幕府六代将軍・足利義教の命により当麻氏が城主に任ぜられ、その後、約150年間に...

  • さかもさんの明日香村の投稿写真1
    • ピコリンさんの明日香村の投稿写真1
    • ひさちゃんさんの明日香村の投稿写真3
    • tetsuさんの明日香村の投稿写真1

    6 明日香村

    明日香村(高市郡)/町並み

    • 王道
    4.3 口コミ371件

    田んぼに水が張ってあり、いねが見事に誇らしく立っていました。稲刈りがもうすぐおこなわれるのでしょうか...by くうさん

    村内を流れる飛鳥川流域に飛鳥時代の史跡・古墳・古社寺を数多く残し、万葉の世界の雰囲気を今にとどめる。

  • しんのすけさんの厳島神社(奈良県御所市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの厳島神社(奈良県御所市)の投稿写真1
    • ぴーのさんの厳島神社(奈良県御所市)の投稿写真1

    7 厳島神社(奈良県御所市)

    御所市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ178件

    境内は想像していたよりも広く、人も少なめで心やすらぐ空間でした。 白い鳥居がめずらしかったのでとても...by senmatsuさん

    御祭神は市杵島姫命(いちきしまひめ)。『安芸の宮島』として知られる広島県の厳島神社を総本社とする全国各地の厳島神社は約500社あると言われ、柏原丸山にある当社もその一つであ...

  • kiyoさんの安居院(飛鳥寺)の投稿写真1
    • マヤバーさんの安居院(飛鳥寺)の投稿写真4
    • マヤバーさんの安居院(飛鳥寺)の投稿写真1
    • 未明花さんの安居院(飛鳥寺)の投稿写真1

    8 安居院(飛鳥寺)

    明日香村(高市郡)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ133件

    歴史のある寺なのに、気取った感じがなく、仏像をすぐ近くで見ることができ、写真もオッケーでした。 鐘を...by なおなおさん

    6世紀末から7世紀初めに蘇我馬子の発願で建てられた日本最古の本格的仏教寺院。 創建時の伽藍は失われ、塔や金堂の礎石だけが残っている。 本尊の銅造釈迦如来坐像は重要文化財で、...

  • ネット予約OK
    曽爾高原温泉 お亀の湯の写真1
    • 曽爾高原温泉 お亀の湯の写真2
    • チャッピーさんの曽爾高原温泉 お亀の湯の投稿写真1
    • 魔術師さんの曽爾高原温泉 お亀の湯の投稿写真1

    9 曽爾高原温泉 お亀の湯

    曽爾村(宇陀郡)/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 口コミ156件

    開放感の中、入浴が出来ます。 サウナもあり、日焼けが気になる程、外気の中温泉を楽しめます。何も考えず...by うさるさん

    石の浴室と木の浴室の2種類があり、露天風呂からは国の天然記念物の鎧岳、兜岳、そして屏風岩が大パノラマで望め登山の疲れを癒してくれます。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • きよしさんの曽爾高原の投稿写真1
    • 猫娘さんの曽爾高原の投稿写真2
    • チャッピーさんの曽爾高原の投稿写真1
    • きよしさんの曽爾高原の投稿写真1

    10 曽爾高原

    曽爾村(宇陀郡)/高原

    • 王道
    4.2 口コミ314件

    初夏のホタルの時期に近くへ行ったついでに行ってみました。 近くのおはぎ屋さんのおはぎも美味しかったし...by うさるさん

    ニホンボソ,亀山とその麓にひろがる丘陵地帯。ススキが一帯を覆っています。春から夏にかけて新緑の世界を創り出し、秋にはススキが一斉に穂を出します。夕暮れ時には辺り一面金色に...

  • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • マックさんの高松塚古墳の投稿写真16
    • マックさんの高松塚古墳の投稿写真20
    • 鶴亀松竹梅扇さんの高松塚古墳の投稿写真1
    • マックさんの高松塚古墳の投稿写真18

    11 高松塚古墳

    明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ180件

    高松塚古墳付近は電動レンタサイクルがおすすめです。 公園内はバイクや自動車は入れませんが自転車ならOK...by ニャンコロメさん

    文武天皇陵の北東にある小さな円墳。昭和47年,石槨内部から鮮やかな壁画が発見され一躍有名になったところ。7〜8世紀初めの古墳終末期の築造と推定され,内部正面北壁に玄武,東西の...

  • ピコリンさんの山の辺の道の投稿写真1
    • ピコリンさんの山の辺の道の投稿写真3
    • kmさんの山の辺の道の投稿写真1
    • こぼらさんの山の辺の道の投稿写真1

    12 山の辺の道

    桜井市/旧街道

    • 王道
    4.0 口コミ71件

    日本最古の道の一つです 鶏がいる古来の磯上神社から大神神社まで沿道にひはいくつもの古刹があります。基...by トシさん

    奈良の旧市街から大和盆地の東方山麓を縫い,桜井市金屋に至る35km余りの道。この道は,“日本書紀”によれば奈良時代以前にもあったことが分かり,わが国の歴史に登場する最古の道な...

  • 大宇陀温泉あきののゆの写真1
    • 大宇陀温泉あきののゆの写真2
    • 大宇陀温泉あきののゆの写真3
    • 大宇陀温泉あきののゆの写真4

    13 大宇陀温泉あきののゆ

    宇陀市/日帰り温泉、その他風呂・スパ・サロン、BBQ/バーベキュー

    • 王道
    4.1 口コミ106件

    BBQ後にお風呂に入ってのんびりして気持ちも体もリフレッシュしました。水着でプールも楽しめてその後に...by うさるさん

    奈良県宇陀市にある日帰り温泉です。奈良県下最高のアルカリ泉質は、ph9.6の美人の湯です。宇陀産大和当帰の薬湯が好評です。2021年国内唯一の大和当帰の生薬草サウナOPEN。認定グラ...

  • グレチンさんの安倍文殊院の投稿写真2
    • グレチンさんの安倍文殊院の投稿写真1
    • しどーさんの安倍文殊院の投稿写真1
    • chocochocoさんの安倍文殊院の投稿写真1

    14 安倍文殊院

    桜井市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ197件

    初めてお詣りさせて頂きましたが、とても素敵な場所で良かったです。車で行ったのですが、有料駐車場も完備...by みーひゃさん

    645年(大化元年)に安倍一族の氏寺として創建された寺院。 華厳宗東大寺の別格本山。日本三文殊の第一霊場、「大和安倍の文殊さん」として名高い。 本尊は快慶作の木造騎獅文...

  • グレチンさんの長谷寺(奈良県桜井市)の投稿写真2
    • グレチンさんの長谷寺(奈良県桜井市)の投稿写真1
    • どかちゃんさんの長谷寺(奈良県桜井市)の投稿写真1
    • あきさんの長谷寺(奈良県桜井市)の投稿写真1

    15 長谷寺(奈良県桜井市)

    桜井市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ598件

    数十年ぶりに伺ったので、ずいぶん商売上手になったのね…とは思いましたが、みどころは変わらずたくさんあ...by ごっちさん

    真言宗豊山派総本山。西国三十三観音霊場第八番札所。 本堂・礼堂は国宝。 登廊は重要文化財、本坊は県指定有形文化財である。 仁王門から本堂へ続く登廊が印象的。 本堂の舞台...

  • しんちゃんさんの猿石(奈良県明日香村)の投稿写真1
    • 山ちゃんさんの猿石(奈良県明日香村)の投稿写真2
    • ぴあにっしもさんの猿石(奈良県明日香村)の投稿写真1
    • イオンさんの猿石(奈良県明日香村)の投稿写真1

    16 猿石(奈良県明日香村)

    明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ60件

    明日香村にはたくさんの、不思議な石があって非常に興味深いてますよです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆おすす...by さやさん

    吉備姫王の墓の四方を囲む石像の1つ。4体のうち、3体には裏にも顔があり、いずれも猿に似ていることからこの名があるが、製作年代や目的は謎のままである。

  • クシヒコさんの今西家住宅の投稿写真1
    • アウエモロさんの今西家住宅の投稿写真1
    • トヲジさんの今西家住宅の投稿写真1
    • 浪花のしんちゃんさんの今西家住宅の投稿写真1

    17 今西家住宅

    橿原市/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 口コミ56件

    大和の金は7分が今井町にありと言われるほどの財力があり、八つ棟と呼ばれる今西家は総年寄りとして今井町...by よっしゃんさん

    代々惣年寄役をつとめた家柄にふさわしく,八ツ棟造りともいわれる複雑に入り組んだ入母屋造り。屋根は本瓦葺き。外部は白漆喰壁で雄大な構えをもち,民家というより城郭といった感じ...

  • ネット予約OK
    国営飛鳥歴史公園の写真1
    • 国営飛鳥歴史公園の写真2
    • 国営飛鳥歴史公園の写真3
    • 国営飛鳥歴史公園の写真4

    18 国営飛鳥歴史公園

    明日香村(高市郡)/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 口コミ64件

    勾玉つくりを体験しました。実際自分で出来るのか心配していましたが、親切にサポートして下さり良かったで...by みっちゃんさん

    国営飛鳥歴史公園5地区の施設や催し物の案内をはじめ、飛鳥地方の史跡や歴史を立体模型や映像を用いて紹介しています。 誰にでも分かりやすい「飛鳥歴史アニメ」、タッチパネルコン...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • マックさんの石舞台古墳の投稿写真8
      • マックさんの石舞台古墳の投稿写真17
      • マックさんの石舞台古墳の投稿写真9
      • マックさんの石舞台古墳の投稿写真5

      19 石舞台古墳

      明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

      • 王道
      4.0 口コミ499件

      あまりにも有名な古墳ですが、昔は子ども達が上に乗って遊んでいたそうです。そんな裏話も無料ボランティア...by なおなおさん

      蘇我馬子の墓とも伝えられるこれこそ飛鳥のシンボル,日本でも最大級という横穴式石室をもつ古墳である。すでに盛土は失われて巨大な石室が露出しているが,基壇の1辺51mの方形墳。玄...

    • ネット予約OK
      みつえ温泉 姫石の湯の写真1
      • みつえ温泉 姫石の湯の写真2
      • みつえ温泉 姫石の湯の写真3
      • みつえ温泉 姫石の湯の写真4

      20 みつえ温泉 姫石の湯

      御杖村(宇陀郡)/日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 口コミ68件

      道の駅の中にある施設です。 いいお天気だっらのでバイクで出かけました。道の駅にはたくさんのバイクや車...by はぴさん

      大自然に囲まれた温泉施設。泉質は肌に優しい単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)。その効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみなど様々。大自然で力一杯遊んだ後や、日頃のスト...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • グレチンさんの室生寺の投稿写真2
      • グレチンさんの室生寺の投稿写真1
      • グレチンさんの室生寺の投稿写真2
      • グレチンさんの室生寺の投稿写真1

      21 室生寺

      宇陀市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.3 口コミ221件

      アクセスは決して良いとは言えませんが、行く価値は充分にあります。 往復700段の石段は、当然ながら現代...by ごっちさん

      真言宗室生寺派大本山である室生寺は、深山奥に鎮座する山岳寺院。女人高野として、女人の参詣が禁じられていた高野山とは異なり、女性の参詣を受け入れてきた。 境内の堂宇、仏像な...

    • たくさんの三輪山の投稿写真2
      • りえるさんの三輪山の投稿写真1
      • しちのすけさんの三輪山の投稿写真1
      • ぶんたさんの三輪山の投稿写真1

      22 三輪山

      桜井市/山岳

      • 王道
      4.3 口コミ226件

      良く、近くを通っていたけど、三輪山を気にしたことがなかった。 延喜式神明帳の中七社ということで、大神...by つっちーさん

      大神神社の御神体。円錘の優美な山で環状石群がある。

    • よっこさんの奈良県立万葉文化館の投稿写真1
      • しちのすけさんの奈良県立万葉文化館の投稿写真1
      • うめたさんの奈良県立万葉文化館の投稿写真1
      • kiyoさんの奈良県立万葉文化館の投稿写真1

      23 奈良県立万葉文化館

      明日香村(高市郡)/博物館

      • 王道
      • 一人旅
      4.1 口コミ61件

      奈良県立万葉文化館は現存する我が国最古の万葉集に関する資料を集めた施設です。万葉集を題材とする日本画...by いっちゃんさん

      「万葉集」を中心とした日本の古代文化の魅力を,日本画等を展示して分かりやすく紹介している。

    • やんまあさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1
      • ike55jpさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1
      • ike55jpさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1
      • やんまあさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1

      24 キトラ古墳壁画体験館 四神の館

      明日香村(高市郡)/博物館

      • 王道
      • 一人旅
      4.0 口コミ41件

      キトラ古墳の隣にある無料の博物館です。 新しくて綺麗です。 運が良ければ実物の壁画も見れます。 休憩...by ニャンコロメさん

      「キトラ古墳壁画体験館 四神の館」は、キトラ古墳やキトラ古墳壁画についてわかりやすく楽しく学んでいただける体感型の施設です。 実物大のキトラ古墳の石室や壁画の精巧なレプリ...

    • マックさんの亀石(奈良県明日香村)の投稿写真7
      • マックさんの亀石(奈良県明日香村)の投稿写真9
      • しちのすけさんの亀石(奈良県明日香村)の投稿写真1
      • yotawanさんの亀石(奈良県明日香村)の投稿写真1

      25 亀石(奈良県明日香村)

      明日香村(高市郡)/その他名所

      • 王道
      3.7 口コミ86件

      奈良には巨石や石像が多く、様々な信仰とともに今もその場にあります。飛鳥時代、斉明天皇は飛鳥を不老不死...by yotawanさん

      カメのような石でかわいらしい巨石。亀石は現在南西を向いていますが、西を向いた時は大和盆地は泥沼になるという、言い伝えがあります。

    • やんまあさんの西方寺(奈良県山添村)の投稿写真1
      • 西方寺(奈良県山添村)の写真1

      26 西方寺(奈良県山添村)

      山添村(山辺郡)/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.9 口コミ49件

      すこし中心部からはとおかったですです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆が、いってみる価値はありますよby さやさん

      本尊の木造阿弥陀如来立像は鎌倉時代の仏師、快慶の作。桧の寄木造りで金粉が塗られて目には水晶製の玉眼が入っています。切長の目、朱をさしたひきしまった口、かすかに笑をふくんだ...

    • ネット予約OK
      THE KASHIHARAの写真1
      • THE KASHIHARAの写真2
      • THE KASHIHARAの写真3
      • THE KASHIHARAの写真4

      27 THE KASHIHARA

      橿原市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

      • 王道
      • 子連れ
      ポイント2%
      4.3 口コミ48件

      和食プランにしました。 贅沢なランチになり美味しかったです。 温泉は15時から入浴可能で、ゆっくりでき...by さちさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 大宇陀温泉あきののゆ BBQ Garden UDASUNの写真1
      • 大宇陀温泉あきののゆ BBQ Garden UDASUNの写真2
      • 大宇陀温泉あきののゆ BBQ Garden UDASUNの写真3
      • 大宇陀温泉あきののゆ BBQ Garden UDASUNの写真4

      28 大宇陀温泉あきののゆ BBQ Garden UDASUN

      宇陀市/BBQ/バーベキュー

      • 王道
      4.0 口コミ41件

      家族で手ぶらでBBQでした!まだ少し寒い時期でしたが BBQおわりに温泉に入れて暖まることができました。by はるなさん

      日本バーベキュー協会認定BBQ施設。 バーベキューインストラクター在職のバーベキューガーデン。 日本初、全テーブルに米国weber社のガスグリルを採用。温泉で本格的なバーベキュー...

    • やんまあさんの飛鳥坐神社の投稿写真1
      • しどーさんの飛鳥坐神社の投稿写真2
      • やんまあさんの飛鳥坐神社の投稿写真1
      • やんまあさんの飛鳥坐神社の投稿写真1

      29 飛鳥坐神社

      明日香村(高市郡)/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.2 口コミ38件

      飛鳥寺の近くにある神社です。 神社用の駐車場もありますので、停めることは容易にでき参拝もできます。 ...by マイBOOさん

      延喜式内の古社。 毎年2月第1日曜日に行われる「おんだ祭」は、奇祭として知られており、天狗とお多福が演ずる夫婦和合の所作が笑いを誘う。 子宝、安産、縁結びに御利益があると言...

    • まこさんの高松塚壁画館の投稿写真1
      • ike55jpさんの高松塚壁画館の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの高松塚壁画館の投稿写真2
      • zinさんの高松塚壁画館の投稿写真2

      30 高松塚壁画館

      明日香村(高市郡)/史跡・名所巡り

      • 王道
      3.8 口コミ43件

      高松塚古墳の壁画の模写と副葬品のレプリカが展示してあります。小さな施設ですが、古墳は、外から見るだけ...by たっちゃんさん

      高松塚古墳の隣に,閉じられた壁画を一般に紹介するために建てられた。館内には,前田青邨画伯らが描いた正確な模写壁画がある。また,遺物の海獣葡萄鏡や太刀,副葬品の模造品や石榔...

    いま飛鳥・橿原・三輪でおすすめのジャンルランキング

    1. 1いちご狩り

    飛鳥・橿原・三輪の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      曽爾高原温泉 お亀の湯の写真1

      曽爾高原温泉 お亀の湯

      曽爾村(宇陀郡)/日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 156件

      開放感の中、入浴が出来ます。 サウナもあり、日焼けが気になる程、外気の中温泉を楽しめます。...by うさるさん

    • ネット予約OK
      国営飛鳥歴史公園の写真1

      国営飛鳥歴史公園

      明日香村(高市郡)/史跡・名所巡り

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 64件

      勾玉つくりを体験しました。実際自分で出来るのか心配していましたが、親切にサポートして下さり...by みっちゃんさん

    • ネット予約OK
      THE KASHIHARAの写真1

      THE KASHIHARA

      橿原市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 48件

      和食プランにしました。 贅沢なランチになり美味しかったです。 温泉は15時から入浴可能で、ゆ...by さちさん

    • ネット予約OK
      はつ乃家の写真1

      はつ乃家

      田原本町(磯城郡)/和菓子作り

      ポイント2%
      4.8 11件

      友達が留学に行くのでその前に日本らしいことをしに和菓子体験に来ました!忙しい中開けていただ...by かっぴさん

    飛鳥・橿原・三輪のおすすめご当地グルメスポット

    • きよしさんのだんご庄の投稿写真1

      だんご庄

      橿原市/スイーツ・ケーキ

      • ご当地
      4.4 402件

      手作りの小さな団子が串に刺されて、食べやすいようになって箱に入っています。追いかけきな粉を...by くうさん

    • まこさんの株式会社三輪山本の投稿写真1

      株式会社三輪山本

      桜井市/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.3 159件

      京都のお友達を、奈良に案内したときに寄りました。「白髪」が食べたかったのですが、想像以上に...by みーひゃさん

    • やんまあさんの山帰来の投稿写真1

      山帰来

      明日香村(高市郡)/うどん・そば

      4.8 5件

      ラストは蕎麦おかきチップスが乗っかったソフトアイスクリームです。足らないかも・・と思ってた...by やんまあさん

    • きゅーみー☆さんのcafe ことだまの投稿写真1

      cafe ことだま

      明日香村(高市郡)/カフェ

      3.8 13件

      10月23日、人気店で予約必須といろいろな情報誌で見ていたので、事前に予約の上、伺いました。 ...by デハさん

    飛鳥・橿原・三輪で開催される注目のイベント

    • 観月祭の写真1

      観月祭

      桜井市

      2023年9月29日

      0.0 0件

      三輪山を御神体とする大神神社の祈祷殿前斎庭で、夕刻より「観月祭」が開催されます。神職による...

    • 鴨都波神社秋季大祭の写真1

      鴨都波神社秋季大祭

      御所市

      2023年10月7日〜8日

      0.0 0件

      積羽八重事代主命(つわやえことしろぬしのみこと)を祀る鴨都波神社で、秋季大祭が行われます。...

    • 嘉吉祭の写真1

      嘉吉祭

      桜井市

      2023年10月8日

      0.0 0件

      藤原鎌足を祀る談山神社で、毎年10月第2日曜に、奈良県無形民俗文化財の「嘉吉祭(かきつさい)...

    • 開山忌 三重宝塔初層壁画扉絵特別公開の写真1

      開山忌 三重宝塔初層壁画扉絵特別公開

      明日香村(高市郡)

      2023年10月15日

      0.0 0件

      「厄除け」で知られる東光山真珠院龍蓋寺、通称岡寺では、毎年10月第3日曜の開祖・義淵僧正の命...

    飛鳥・橿原・三輪のおすすめホテル

    飛鳥・橿原・三輪の温泉地

    • かしはらの湯

      万葉の歌に詠まれた大和三山に囲まれた地・橿原に湧き出る温泉。泉質は ナト...

    • 美榛温泉

      奈良県では初めて療養温泉に認定された施設で木々に囲まれた自然豊かな小高い...

    飛鳥・橿原・三輪の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.