1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 奈良の観光
  4. 吉野・奥吉野の観光

吉野・奥吉野の観光スポット

奈良県吉野、奥吉野エリアには、大自然と触れ合える全国的にも珍しい山里型リゾート施設黒滝森物語村や桜の名所としても知られる辯天宗総本山如意寺などの観光名所が豊富だ。また、栄山寺周辺や丹生川上神社近隣では秋口になると見事な紅葉が見られるため、それを目的にこの地を訪れる旅行者も珍しくない。神秘的な景観が自慢の瀞峡や日本屈指の桜の名所吉野山など、見どころに事欠かない。

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全415件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たけまりさんの谷瀬の吊り橋の投稿写真1
    • みるくさんの谷瀬の吊り橋の投稿写真1
    • かとなおさんの谷瀬の吊り橋の投稿写真1
    • はのちゃんさんの谷瀬の吊り橋の投稿写真1

    1 谷瀬の吊り橋

    十津川村(吉野郡)/近代建築

    • 王道
    4.1 口コミ810件

    雨あがりに訪れたので日曜日でも観光客は少なかったです。近くの駐車場は¥800と都会みたいな料金(笑)付近...by ちびえみさん

    熊野川(十津川)に架る、長さ297m、川面からの高さ54mの日本屈指の長さの鉄線橋で、昭和29年に地元(谷瀬)地区の住民が出資して建設された、生活用吊り橋としては日本一の長い吊り橋...

    1. (1)大和八木駅 バス 180分 上野地 徒歩 3分 五条駅 バス 120分 上野地 徒歩 3分 新宮駅 バス 210分 上野地 徒歩 3分
  • シトラさんの玉置山の投稿写真1
    • ちょこさんの玉置山の投稿写真1
    • フルスピードさんの玉置山の投稿写真1
    • JOEさんの玉置山の投稿写真1

    2 玉置山

    十津川村(吉野郡)/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ265件

    朝から参拝者来ています。本殿でのご祈祷は正装でないとできません。カジュアルな服装なら別の拝殿でご祈祷...by ☆さくちん358☆さん

    世界遺産大峯奥駈道のレートで、標高1,076mの名山。古くから聖地として開け、多くの史実を有し、また動植物も豊富です。 9合目には熊野三山の奥の院といわれる玉置神社があります。...

  • ネット予約OK
    山遊び塾 ヨイヨイかわかみの写真1
    • 山遊び塾 ヨイヨイかわかみの写真2
    • 山遊び塾 ヨイヨイかわかみの写真3
    • 山遊び塾 ヨイヨイかわかみの写真4

    3 山遊び塾 ヨイヨイかわかみ

    川上村(吉野郡)/トレッキング・登山

    ポイント2%

    大仏さんと鹿のイメージが強い奈良ですが、その南東部、「奥大和」と呼ばれるエリアには紀伊半島の原生的な自然が色濃く残されています。 例えば、世界遺産・紀伊山地の霊場と参詣道...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • きよしさんの洞川温泉センターの投稿写真1
      • ミルさんの洞川温泉センターの投稿写真2
      • ルパン7777777さんの洞川温泉センターの投稿写真5
      • きよしさんの洞川温泉センターの投稿写真1

      4 洞川温泉センター

      天川村(吉野郡)/健康ランド・スーパー銭湯

      • 王道
      4.2 口コミ333件

      新しく元の建物の裏側に建て替えられました。土日は特に女性の更衣室が激混みらしいです。川上村の3温泉、...by トシさん

      名産吉野杉をついあった建物に桧の浴槽。無味無臭のやわらかい入り心地の良い単純温泉。露天風呂・休憩室有。なんと言ってもみどころいっぱいの洞川温泉街の入口にあり、立地が最高!...

      1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き、終点『洞川温泉』下車 名阪国道『針IC』 車 100分 70km 名古屋方面からの場合国道369号・370号・169号・309号・県道21号線経由で洞川方面へ 南阪奈道路『葛城IC』 車 70分 50km 大阪方面からの場合山麓線・国道309号・県道21号線経由で洞川方面へ
    • ルパン7777777さんの龍泉寺の投稿写真5
      • ルパン7777777さんの龍泉寺の投稿写真1
      • Sakamoto119さんの龍泉寺の投稿写真9
      • ルパン7777777さんの龍泉寺の投稿写真3

      5 龍泉寺

      天川村(吉野郡)/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.2 口コミ139件

      滝行できます。 ちゃんとした.. お先達さんと入らないと遊びで滝行すると体調悪くなりますよ! 要注意!by ☆さくちん358☆さん

      龍泉寺は真言宗醍醐派の大本山として多くの信者を集めておりますが、洞川から登る修験者は、宗派を問わず龍泉寺に詣で、水行の後、八大龍王に道中安全を祈ってから、山上ヶ岳に向かう...

      1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き、終点『洞川温泉』下車 洞川温泉バス停 徒歩 10分
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の投稿写真3
      • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の投稿写真1
      • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の投稿写真4
      • tetsuさんのみたらい渓谷の投稿写真1

      6 みたらい渓谷

      天川村(吉野郡)/運河・河川景観

      • 王道
      • 子連れ
      4.4 口コミ266件

      観光案内には遊歩道と書いてありますが、ハイキングコースです。足回りはしっかりと。車で行く場合、洞川温...by ピンクくんさん

      エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもで...

      1. (1)近鉄下市口駅 バス 64分 洞川温泉行き及び中庵住行きバス『天川川合』下車 天川川合バス停 徒歩 45分 3km
    • ネット予約OK
      ココロ アウトドアツアーの写真1
      • ココロ アウトドアツアーの写真2
      • ココロ アウトドアツアーの写真3
      • ココロ アウトドアツアーの写真4

      7 ココロ アウトドアツアー

      大淀町(吉野郡)/ラフティング

      ポイント2%
      5.0 口コミ3件

      家族旅行の一日目にこちらでラフティングをしました。 スタッフさんにとても親切にしていただき、また出発...by りりさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • LOTTYさんの総本山 金峯山寺の投稿写真1
        • 鶴亀松竹梅扇さんの総本山 金峯山寺の投稿写真1
        • TATKさんの総本山 金峯山寺の投稿写真2
        • 鶴亀松竹梅扇さんの総本山 金峯山寺の投稿写真4

        8 総本山 金峯山寺

        吉野町(吉野郡)/その他神社・神宮・寺院

        • 王道
        • 子連れ
        4.4 口コミ226件

        拝観料が高いと思いましたが、持ち帰れる靴袋や入った時にいただけるお札、何よりじっくりと間近で対面して...by のんちゃんさん

        役行者が開いたという金峯山寺は、吉野山のシンボル。檜皮葺きの大屋根は、高さ34m、四方36メートルにも及び、木造古建築では日本最大の大きさ。蔵王堂と仁王門は、国宝に指定されて...

        1. (1)近鉄吉野線吉野駅よりロープウェイ5分、吉野山駅より徒歩10分
      • ルパン7777777さんの天河大辯財天社の投稿写真1
        • tetsuさんの天河大辯財天社の投稿写真1
        • やんまあさんの天河大辯財天社の投稿写真1
        • ルパン7777777さんの天河大辯財天社の投稿写真3

        9 天河大辯財天社

        天川村(吉野郡)/その他神社・神宮・寺院

        • 王道
        • 子連れ
        4.2 口コミ87件

        コメントを参考に観光しています。低評価のコメントで失礼だと書く物があったので一言。 賽銭も御守グッズ...by よっちんさん

        日本の三大弁天のひとつに数えられているこの天河大弁財天社では、中央にその弁才天女、右に熊野権現(本地仏:阿弥陀如来)左に吉野権現(蔵王権現)がお祀りされており、神仏習合の...

        1. (1)近鉄下市口駅 バス 72分 中庵住行き『天河大弁財天社』下車すぐ
      • kiyohiko85jpさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)の投稿写真1
        • ちょこさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)の投稿写真1
        • たまちゃんさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)の投稿写真1
        • taezoさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)の投稿写真1

        10 大台ヶ原(日出ヶ岳)

        上北山村(吉野郡)/山岳

        • 王道
        • 子連れ
        4.2 口コミ57件

        大台ケ原には奈良県側にドライブウェーがあり、比較的簡単に頂上近くのビジターセンターまで行くことができ...by キヨさん

        大峰山脈の東。奈良・三重を分ける台高山脈の主峰,原生林には倒木が苔むし,イトザサなどが繁茂する。年間最多雨量4500mmを越える本州の最多雨地。 【規模】標高:1695(日出ヶ岳)

        1. (1)近鉄橿原神宮前駅 バス 166分 近鉄橿原神宮前駅/大台ヶ原行終点下車 大台ヶ原駐車場 徒歩 50分 大台ヶ原駐車場/日出ヶ岳 *往復約90分
      • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
      • えみさんの五代松鍾乳洞の投稿写真1
        • ルパン7777777さんの五代松鍾乳洞の投稿写真3
        • 柚果里さんの五代松鍾乳洞の投稿写真1
        • ルパン7777777さんの五代松鍾乳洞の投稿写真1

        11 五代松鍾乳洞

        天川村(吉野郡)/特殊地形

        • 王道
        4.2 口コミ87件

        トロッコ1台7人乗り 平日だったので発車する次のに乗れました。 ヘルメット着用、リュックは置いておくの...by mallyさん

        昭和4年に発見されて、現在は県の天然記念物に指定されています。二つの洞口、二重構造、大きな石柱や石筍など表情豊かな自然の奇跡が、地中奥深く200m以上続く鍾乳洞です。 【料金...

      • しどーさんの丹生川上神社上社の投稿写真1
        • しどーさんの丹生川上神社上社の投稿写真2
        • ビラーゴ750さんの丹生川上神社上社の投稿写真3
        • ちょこさんの丹生川上神社上社の投稿写真1

        12 丹生川上神社上社

        川上村(吉野郡)/その他神社・神宮・寺院

        4.2 口コミ19件

        旅行の日程が例大祭と重なりラッキーでした。 天気を司る龍神様だけあり、雲一つない晴天に恵まれで、時折...by 喘息親父さん

        「この里は丹生の川上ほど近し祈らば晴れよ五月雨の空」と後醍醐天皇が歌に詠んだとされる神社。675年天武天皇の神宣によって創建と伝えられる。祈雨および止雨の霊験があるといわ...

        1. (1)大和上市駅 バス 35分 川上村役場前 徒歩 10分
      • しどーさんの丹生川上神社の投稿写真2
        • しどーさんの丹生川上神社の投稿写真1
        • ポン助さんの丹生川上神社の投稿写真5
        • ポン助さんの丹生川上神社の投稿写真3

        13 丹生川上神社

        東吉野村(吉野郡)/神社・神宮巡り

        • 王道
        4.2 口コミ47件

        白黒の神馬のいる水の神様です。上、中、下の3社かありますが結構離れています。水=龍神様をお祀りしてい...by トシさん

        本殿は江戸時代文政十二年(1829年)の建築で、東吉野村の文化財に、又瑞垣内にある灯篭は鎌倉時代の弘長四年(1264年)銘で、国の重要文化財に指定されています。 祭神 祭神 ミヅ...

        1. (1)榛原駅 バス 50分 (東吉野村役場行) 東吉野村役場 バス コミュニティバス小川大又線〔平日〕 蟻通 徒歩
      • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞の投稿写真1
        • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞の投稿写真2
        • みすゞちゃんさんの面不動鍾乳洞の投稿写真1
        • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞の投稿写真3

        14 面不動鍾乳洞

        天川村(吉野郡)/特殊地形

        • 王道
        4.0 口コミ202件

        入口までのトロッコが可愛い。 鍾乳洞そのものは、そんなに広くはないですが、日常では味わえない独特の地...by のりくんさん

        洞川の里を見下ろす高台の地底に広がる面不動鍾乳洞は、関西最大クラスの規模を誇り、県の文化財にも指定される名所。ドーム状の洞内には天井から鍾乳石が、地面からは石筍がのび、様...

        1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き終点『洞川温泉』下車 洞川温泉バス停 徒歩 20分
      • ネット予約OK
        しだのすみかの写真1
        • しだのすみかの写真2
        • しだのすみかの写真3
        • しだのすみかの写真4

        15 しだのすみか

        吉野町(吉野郡)/町めぐり・食べ歩き

        ポイント2%

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          この施設のプランをもっと見る

        • ネット予約OK
          LIP~幸せいちご園~の写真1
          • LIP~幸せいちご園~の写真2
          • LIP~幸せいちご園~の写真3
          • LIP~幸せいちご園~の写真4

          16 LIP~幸せいちご園~

          五條市/いちご狩り

          • 王道
          • 子連れ
          • カップル
          • 友達
          • シニア
          ポイント2%
          4.7 口コミ72件

          孫と3人でやって来ました。最高に美味しいイチゴです。この後 予約済みのパフェも頂くので楽しみです♪by ぴーちゃんさん

          ◆HP https://www.lipberrygarden.com Lip~幸せいちご園~◆ ★Instagram @lip _berry.gardenで検索!!★ ~Our Story~ 奈良県奥吉野の五條市という町で、イチゴ、柿、梅、シャ...

        • ネット予約OK
          GAZILLA OUTDOOR TOURの写真1
          • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真2
          • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真3
          • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真4

          17 GAZILLA OUTDOOR TOUR

          五條市/ラフティング

          • 王道
          • 子連れ
          • シニア
          ポイント2%
          4.9 口コミ31件

          雨でしたがとても楽しかったです!雨の音や鳥の鳴き声で自然を感じられて初めてのテントサウナ最高でした!...by さきさん

        • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

            この施設のプランをもっと見る

          • ネット予約OK
            吉野の湯の写真1
            • 吉野の湯の写真2
            • 吉野の湯の写真3
            • 吉野の湯の写真4

            18 吉野の湯

            吉野町(吉野郡)/日帰り温泉

            • カップル
            ポイント2%
            4.1 口コミ7件

            3月初旬の、桜の前に行きましたので、観光客は少なめでした。 温泉街というわけで無く、世界遺産の寺院や...by ちゃーさんさん

            インフィニティ露天風呂から吉野山の四季を感じることができます♪絶景インフィニティ露天風呂で歴史ある吉野の大自然を満喫くださいませ。

            1. (1)日帰り入浴の駐車場はありません。吉野山は駐車場のないお店がほとんどなので吉野山観光駐車場に駐車、徒歩での観光がおすすめです。
          • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

              この施設のプランをもっと見る

            • スピンコさんの明神池の投稿写真1
              • ちょこさんの明神池の投稿写真1
              • JOEさんの明神池の投稿写真1
              • うめたろうさんの明神池の投稿写真4

              19 明神池

              下北山村(吉野郡)/湖沼

              • 王道
              4.0 口コミ269件

              到着するとそこは、とても大きな湖で壮大な気分になれるような場所でした。どこか涼しく暑い夏には特にオス...by たくさん

              北山川の河跡湖で池明神の御神体として崇敬が厚い。 【料金】 無料 【規模】面積:9

              1. (1)奈良県 大和八木駅 車 130分 90km 三重県 熊野尾鷲道 熊野大泊IC 車 40分 30km
            • Yanwenliさんの吉野山の投稿写真3
              • Yanwenliさんの吉野山の投稿写真1
              • こぼらさんの吉野山の投稿写真1
              • Yanwenliさんの吉野山の投稿写真2

              20 吉野山

              吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡

              • 王道
              4.2 口コミ268件

              「吉野山観光駐車場」。下千本エリアにある駐車場です。観桜期は2000円です。乗用車は約400台ほど駐車可能...by エギンガー12号さん

              役行者が大峰山を開いて以来、修験道の聖地であり義経悲話の舞台や南北朝の中心になるなど歴史上の地。 時代 大和

              1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分 ロープウェイ3/24〜5/6まで運行予定。その他の時期運行未定。
            • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
            • トシさんの山上ケ岳(大峯山)の投稿写真4
              • トシさんの山上ケ岳(大峯山)の投稿写真3
              • トシさんの山上ケ岳(大峯山)の投稿写真2
              • トシさんの山上ケ岳(大峯山)の投稿写真1

              21 山上ケ岳(大峯山)

              天川村(吉野郡)/山岳

              • 一人旅
              4.6 口コミ9件

              今も宗教上の理由から女人禁制です。麓から往復6時間掛けて登ります。途中には西の覗などの行場があります...by トシさん

              大峯山山上ヶ岳は、修験道の祖・役行者が開いたわが国修験道発祥の地で、修験道の道場としての威容を誇っています。岩壁の鎖を頼りに登る「鐘掛岩」、絶壁から逆さづりにされる「西の...

              1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き、終点『洞川温泉』下車 洞川温泉バス停 徒歩 210分 バス停から大峯大橋登山口まで1時間大峯大橋から山頂までが2時間30分
            • tetsuさんの湯泉地温泉「泉湯」の投稿写真1
              • シトラさんの湯泉地温泉「泉湯」の投稿写真3
              • シトラさんの湯泉地温泉「泉湯」の投稿写真1
              • シトラさんの湯泉地温泉「泉湯」の投稿写真4

              22 湯泉地温泉「泉湯」

              十津川村(吉野郡)/健康ランド・スーパー銭湯

              • 王道
              • カップル
              • シニア
              • 一人旅
              4.5 口コミ24件

              大人\600、内風呂と露天風呂、ボディーソープ、リンスインシャンプー完備。洗い場が3カ所程で広くない...by eriさん

              1. (1)大和八木駅からバスで220分 十津川村役場バス停から徒歩で5分
              2. (2)京奈和自動車道「五條IC」からR168、車で90分
            • こぼらさんの十津川水系の投稿写真1
              • こぼらさんの十津川水系の投稿写真1
              • こぼらさんの十津川水系の投稿写真1
              • tetsuさんの十津川水系の投稿写真3

              23 十津川水系

              十津川村(吉野郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網

              • シニア
              4.2 口コミ12件

              十津川温泉郷を離れ、「21世紀の森紀伊半島森林植物公園」を目指しました。国道168号線をしばらく北上した...by こぼらさん

              遊漁地域は十津川村内,十津川水系に限られます。 【料金】 アユ:1日 3000円・1年 10,000円,アマゴ:1日 3000円・1年 6000円,コイ・フナ・ウナギ:1日 700円・1年 2000円

              1. (1)近鉄大和八木駅・JR五条駅・JR新宮駅/バス
            • ネット予約OK
              下村ベリー園の写真1
              • 下村ベリー園の写真2
              • 下村ベリー園の写真3
              • 下村ベリー園の写真4

              24 下村ベリー園

              五條市/いちご狩り

              • カップル
              ポイント2%
              4.2 口コミ18件

              古都華のいちごをテレビで知り、初めての古都華の実食。甘さとジューシーさに感激しました! イチゴで作る...by タカコさん

              当園は奈良県五條市にある農園です。 安全、安心に食べられるいちごと、無農薬のブルーベリーを栽培しています。 1月~5月までは話題の古都華をはじめ、アスカルビー・奈良県新品種...

              1. (1)● 国道24号「釜窪」交差点北へ約1km ● 京奈和自動車道五条西ICは和歌山方面からの降り口また和歌山方面への入り口がありませんので、手前のインターチェンジをご利用ください。
            • やすきちさんの弥山の投稿写真1
              • 岳さんの弥山の投稿写真2
              • あつし1962さんの弥山の投稿写真2
              • かずさんの弥山の投稿写真1

              25 弥山

              天川村(吉野郡)/山岳

              • 王道
              4.0 口コミ213件

              トンネル入り口から歩いたら登山道は割と歩きやすく、眺望にも優れていて、山頂には宿泊可能山小屋とトイレ...by しんちゃんさん

              天河大辨財天社の奥宮が祭祀されている弥山は、水の神として古くから聖地とされてきました。弥山とは仏教の世界観を表した須弥山から名づけられました。大峯の中心的山岳です。頂上付...

              1. (1)天川川合 タクシー 40分 天川川合から登山口のある行者還トンネル西口まで 行者還トンネル西口 徒歩 180分 登山口のある行者還トンネル西口から弥山まで 近鉄下市口駅 バス 64分 洞川温泉行き及び中庵住行きバス『天川川合』下車
            • ネット予約OK
              金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真1
              • 金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真2
              • 金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真3
              • 金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真4

              26 金剛乃湯 リバーサイドホテル

              五條市/日帰り温泉

              ポイント2%
              3.8 口コミ11件

              1300mの地下から汲み上げた天然温泉で、美人の湯と言われるナトリウム塩化物泉です。日帰り入浴もでき...by キヨさん

              温泉は地下1300m(メートル)よりくみ上げられる天然温泉100%のみを利用しており、泉質なナトリウム−塩化物炭酸水素温泉です。入浴するといつまでも湯冷めせず、お肌もツルツ...

              1. (1)■電車でお越しの方■ 【大阪(なんば)】南海高野線特急 45分 → 橋本 JR和歌山線 10分 → 大和二見駅から徒歩7分 【京都】 近鉄特急 60分 → 橿原神宮前 近鉄吉野線 15分 → 吉野口 JR和歌山線 15分 → 大和二見駅から徒歩7分
              2. (2)■お車でお越しの方■ 【大阪方面】 → 南阪奈・葛城IC → 大和高田バイパス → 新堂ランプ 京奈和自動車道 → 五條ICから車で5分 【和歌山方面】 → 京奈和自動車道 → 橋本東ICから車で10分
            • マイBOOさんの母公堂の投稿写真1
              • やんまあさんの母公堂の投稿写真1
              • よっしゃんさんの母公堂の投稿写真1
              • hocsaiさんの母公堂の投稿写真1

              27 母公堂

              天川村(吉野郡)/歴史的建造物

              4.2 口コミ7件

              大峰山を登山した後、参拝させていただきました。 かつてはここに女人結界門があったとのことです。 稲村...by マイBOOさん

              役の行者がその昔、大峯山で仏につかえる修行をしていた時、母君が訪ねて来、この地まで下山して会ったといわれている旧跡です。行者の母をまつり、安産祈祷所としても古くからよくし...

              1. (1)近鉄下市口駅からバスで(洞川温泉行き、終点『洞川温泉』下車) 洞川温泉バス停から徒歩で
            • こぼらさんの平谷地区地域交流センター「いこら」の投稿写真1
              • こぼらさんの平谷地区地域交流センター「いこら」の投稿写真1
              • まなおまさたいまさんの平谷地区地域交流センター「いこら」の投稿写真4
              • まなおまさたいまさんの平谷地区地域交流センター「いこら」の投稿写真5

              28 平谷地区地域交流センター「いこら」

              十津川村(吉野郡)/センター施設

              5.0 口コミ4件

              十津川村・平谷地区の人々が、地元産の食品を販売したり飲食店に挑むチャレンジショップを日替わりで出して...by こぼらさん

              平谷地区地域交流センターいこらでは、地域の住人が日替わりで物産や飲食店などを出店しています。 足湯・手湯・飲泉などもあり、気軽に立ち寄っていただけます。

              1. (1)JR大和八木駅から路線バスで260分(途中休憩あり) 十津川温泉から徒歩で5分
              2. (2)JR五條駅から路線バスで180分(途中休憩あり) 十津川温泉から徒歩で5分
            • 塩谷さんの洞川自然研究路の投稿写真1
              • カメチャンさんの洞川自然研究路の投稿写真1
              • ちょこさんの洞川自然研究路の投稿写真1
              • えりぞさんの洞川自然研究路の投稿写真1

              29 洞川自然研究路

              天川村(吉野郡)/自然歩道・自然研究路

              • 王道
              4.3 口コミ23件

              洞川自然研究路コース 9.6km 約2時間45分 スギ・ヒノキが植えられた林から トチやブナなどの広葉樹が生...by てつきちさん

              鍾乳洞や大吊り橋を楽しみながら森林浴ができる。道中には面不動鍾乳洞やかりがね大吊橋,大原山展望台などがある。自然の本当の美しさと神秘が生きている吉野熊野国立公園。特に洞川...

              1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行きバス終点『洞川温泉』下車 洞川温泉バス停 徒歩 5分 研究路入り口まで5分
            • jyu-ge-muさんの道の駅 十津川郷の投稿写真1
              • こぼらさんの道の駅 十津川郷の投稿写真1
              • あおしさんの道の駅 十津川郷の投稿写真1
              • さちろ。さんの道の駅 十津川郷の投稿写真1

              30 道の駅 十津川郷

              十津川村(吉野郡)/道の駅・サービスエリア

              • 王道
              3.8 口コミ161件

              おいらは名古屋からですが、名古屋からも京都からも大阪からもアクセスの悪いところです。県道とはいえ、す...by のらさん

              1階の総合案内所と特産品販売コーナーをはじめ、地下1階には、村の伝統民具を展示した「むかし館」があり、2階のそば処「行仙」では、手打ち「そば」を食すことができます。足湯施設...

              1. (1)十津川村役場 車 国道168号線 近鉄大和八木駅 バス 185分 97km JR新宮方面行バス、十津川村役場前バス停下車徒歩1分

            いま吉野・奥吉野でおすすめのジャンルランキング

            1. 1沢下り(キャニオニング)
            2. 2いちご狩り

            最新の高評価クチコミ(奈良周辺)

            吉野・奥吉野の遊び・体験スポット

            • ネット予約OK
              GAZILLA OUTDOOR TOURの写真1

              GAZILLA OUTDOOR TOUR

              五條市/ラフティング

              • 王道
              ポイント2%
              4.9 31件

              雨でしたがとても楽しかったです!雨の音や鳥の鳴き声で自然を感じられて初めてのテントサウナ最...by さきさん

            • ネット予約OK
              エバーグリーンの写真1

              エバーグリーン

              五條市/その他アウトドア

              ポイント2%
              4.6 16件

              インストラクターの方がとてもいい人で楽しめました! 自分たちでやってしまうと危ない遊びなの...by しろみんさん

            • ネット予約OK
              空中の村の写真1

              空中の村

              十津川村(吉野郡)/アスレチック(フィールドアスレチック等)、町めぐり・食べ歩き

              ポイント2%
              5.0 6件

              友人数人を誘って遊びに行きました。最初はアスレチックのような感覚で訪れたのですが、カフェの...by 2さいくるぼーいさん

            • ネット予約OK
              栄山寺の写真1

              栄山寺

              五條市/その他伝統文化、絵画・版画体験

              ポイント2%
              4.1 12件

              水彩画とても楽しみにしてました。中学以来の絵の具で描けるか不安も有りましたが、紫陽花の描き...by あきちゃんさん

            吉野・奥吉野に関するよくある質問

            吉野・奥吉野のおすすめご当地グルメスポット

            • こぼらさんのそば処 行仙の投稿写真1

              そば処 行仙

              十津川村(吉野郡)/うどん・そば

              4.0 21件

              道の駅・十津川郷の2階にあります。道の駅からは階段で上がりますが、エレベータもありました。...by こぼらさん

            • あおちゃんさんのレストランよしの川の投稿写真1

              レストランよしの川

              五條市/その他軽食・グルメ

              5.0 1件

              柿博物館のスタッフさんに勧められた和食店です。吉野川を一望できる小上がり席、落ち着けるテー...by あおちゃんさん

            • 小屋商店

              天川村(吉野郡)/居酒屋

              4.5 2件

              洞川温泉に行ったら絶対に立ち寄ろうと思ったお店です。 元々ごまどうふが好きなので本場の名水...by たまきっちさん

            • まなおまさたいまさんの力松の投稿写真1

              力松

              五條市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

              4.0 1件

              こちらも生粋の五條人に教えてもらったお店。 いのうえとさくらもと(力松のこと)といえば、五...by まなおまさたいまさん

            吉野・奥吉野で開催される注目のイベント

            • 蓮華会・蛙飛び行事の写真1

              蓮華会・蛙飛び行事

              吉野町(吉野郡)

              2025年7月7日

              0.0 0件

              金峯山寺蔵王堂で、カエルの姿をした男が法力によって人間に戻る様を再現した「蓮華会・蛙飛び行...

            • 行者まつりの写真1

              行者まつり

              天川村(吉野郡)

              2025年8月3日

              0.0 0件

              修行に訪れる人々の宿として古くから栄えた洞川温泉で、「行者まつり」が開催されます。洞川温泉...

            • 昴の郷ふれあい物語

              十津川村(吉野郡)

              2025年8月16日

              0.0 0件

              昴の郷多目的広場で、毎年さまざまな催しで賑わう夏祭りの「昴の郷ふれあい物語」が開催されます...

            吉野・奥吉野のおすすめホテル

            吉野・奥吉野の温泉地

            • 大峯山洞川温泉

              古くから大峯山の登山者たちの疲労回復に利用されてきた洞川温泉は無色透明の...

            • 十津川温泉

              十津川温泉郷は、十津川村に湧く3温泉(十津川、上湯、湯泉地)を総称したも...

            • 湯泉地温泉

              十津川温泉郷に湧く湯泉地温泉は、十津川村のほぼ中央に位置し歴史は古く1581...

            • 金剛乃湯

              地下1300メートルより汲み上げられる天然温泉。泉質はナトリウム−塩素物...

            • 上北山温泉

              大台ヶ原と大峰山に挟まれた深い谷間に位置する北山川河畔に湧くナトリウム泉...

            • 新湯盛温泉

              泉質は単純温泉。神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり...

            吉野・奥吉野の旅行記

            (C) Recruit Co., Ltd.