遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

面不動鍾乳洞の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全197件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 小ぶりの鍾乳洞ですが楽しめます

    5.0
    • カップル・夫婦
    小さなトロッコ列車に乗り、小さな鍾乳洞の探検でしたが、とても楽しめました。特に真夏なら天然のクーラーは最高かもしれません。龍泉洞など何度か大きな鍾乳洞にも行きましたが、この小さな鍾乳洞の手作り感はほほえましいものです。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月21日

    gorogoroさん

    gorogoroさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • レトロなモノレールと幻想的な鍾乳洞

    5.0
    • 家族
    山の斜面をゆっくり走るモノレールから降りた後の神秘的な鍾乳洞が感動的でした。鍾乳洞は、思ったより見応えがありました。
    • 行った時期:2022年4月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月4日
    ゆうちゃんさんの面不動鍾乳洞への投稿写真1

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • 小規模ながら観る価値あり

    4.0
    • 友達同士
    真夏であったが中に入れば10〜15度以上は低く、ヒンヤリ感を十分味わい別世界を堪能。予想以上に良かった。
    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月23日
    Terawakiさんの面不動鍾乳洞への投稿写真1
    • Terawakiさんの面不動鍾乳洞への投稿写真2
    • Terawakiさんの面不動鍾乳洞への投稿写真3

    Terawakiさん

    Terawakiさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 小さい鍾乳洞だけど。

    4.0
    • カップル・夫婦
    鍾乳洞450円しました。トロッコ350円あっという間につきました。急な坂を登るので見晴らしは短時間で絶景。帰りは歩ける距離です。鍾乳洞は小さいけど見てよかった。色々な題をつけていてなるほどと感心しました。ヒンヤリも気持ちよかったです。
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月16日

    akiakiさん

    自然ツウ akiakiさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?25はい
  • 面不動鍾乳洞の2022年07月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    奈良県吉野郡天川村大字洞川673-89。入り口すぐの駐車場は5台程しかないので、モノレールか温泉館の有料駐車場から歩く方が無難。鍾乳洞の中は年中8℃くらいでひんやりしている。入洞料400円で安い!!
    • 行った時期:2022年7月2日
    • 投稿日:2022年7月3日
    やんまあさんの面不動鍾乳洞への投稿写真1

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?15はい
  • 鍾乳洞!!ー

    5.0
    • 家族
    トロッコは走っていませんでしたが、鍾乳洞はかなり迫力があり、一見の価値あり!!!
    数億年の歴史を感じます。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月3日

    marinkoさん

    marinkoさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 温泉ついでに

    4.0
    • カップル・夫婦
    珍しいトロッコ風のケーブルカーを見つけ乗車、あっという間に山頂へ到着し、ひんやりした洞窟へ入り、秋芳洞のミニな感じで楽しかったです
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月13日

    kenkenさん

    kenkenさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 夏でも寒いくらいの気温が良い。

    4.0
    • 家族
    結構中が広く、高さもあり、歩きやすくしてくれている。こじんまりとしていて、夏の暑い時の散策には最適である。
    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月31日

    狸さん

    お宿ツウ 狸さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • トロッコも鍾乳洞も寒くて夏におすすめ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    トロッコに乗って鍾乳洞入口まで上がりましたが、かなりの急勾配をジワジワ上がって行きます。それだけでも結構恐くて冷や冷やしましたが、鍾乳洞に入れば中は真夏でも8℃くらい?で天然クーラーが効いていて超冷え冷え。珍しい鍾乳石なども幻想的な雰囲気で、入って良かったと思いました。
    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月15日

    しんさん

    しんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?12はい
  • アトラクション感覚

    5.0
    • 一人
    鍾乳洞に登るのに歩いても登れるんですが、丸太型のかわいいトロッコにも乗れます。速度はゆっくりだけど、かなりの急勾配を登っていくので、アトラクション感覚で楽しめます。鍾乳石はLEDライトで照らされ神秘的です。洞川温泉行ったら、ここはおすすめ。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月8日

    ゆきよさん

    お宿ツウ ゆきよさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?8はい

面不動鍾乳洞の口コミ・写真を投稿する

面不動鍾乳洞周辺でおすすめのグルメ

  • saaaさんの名水とうふ 山口屋への投稿写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    名水とうふ 山口屋

    天川村(吉野郡)洞川/居酒屋

    • ご当地
    4.1 49件

    豆腐が美味しいと聞いて開店直後に訪問。入れ物を持って行かなかったので、持って帰れる揚げを購...by guchiさん

  • としさんの喜楽食堂 きらく九兵衛への投稿写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    喜楽食堂 きらく九兵衛

    天川村(吉野郡)洞川/その他軽食・グルメ

    4.4 11件

    シーズンかつご飯時には一時間待ちするほど混雑します。めはり寿司や各種そば、鹿カツなどもあり...by きっしゃんさん

  • ルパン7777777さんの清九郎への投稿写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    清九郎

    天川村(吉野郡)洞川/うどん・そば

    4.1 17件

    面不動鍾乳洞の観光後に夫婦で立ち寄りました。土曜日の昼間ともあり、店の外で行列が出来ている...by ながさん

  • hocsaiさんのみやそいへの投稿写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    みやそい

    天川村(吉野郡)洞川/その他各国料理

    4.0 8件

    アマゴ定食1500円、いわな定食1600円 アマゴ天丼1200円が魅力的です。ここでしか食べられない味...by みっちゃんさん

面不動鍾乳洞周辺で開催されるイベント

  • みたらい渓谷の紅葉の写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約3.7km

    みたらい渓谷の紅葉

    天川村(吉野郡)北角

    2023年10月25日〜2023年11月19日

    0.0 0件

    四季折々に見せる景観が、近畿地方随一の美しさと称される「みたらい渓谷」では、例年10月下旬か...

  • 面不動鍾乳洞からの目安距離
    約11.2km

    吉野山秋祭り

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2023年10月15日

    0.0 0件

    吉野山の全ての神社のお祭りとして、五穀豊穣を感謝する「吉野山秋祭り」が行われます。吉野山の...

  • MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館の写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約12.1km

    MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2023年09月16日〜2023年11月12日

    0.0 0件

    「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」は、奥大和の広大な自然の中にアート作品を展示し、そ...

  • 榮山寺 御本尊薬師如来特別御開帳ならびに国宝八角円堂内陣特別拝観の写真1

    面不動鍾乳洞からの目安距離
    約17.0km

    榮山寺 御本尊薬師如来特別御開帳ならびに国宝八角円堂内陣特別拝観

    五條市小島町

    2023年10月25日〜2023年11月26日

    0.0 0件

    藤原家の菩提寺として知られる榮山寺で、御本尊の秘仏薬師如来坐像(重要文化財)の特別御開帳と...

面不動鍾乳洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.