体験農園 みとか
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
山県市
-
小倉
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
体験農園 みとかのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全133件中)
-
広いハウスで自由にいちご狩りを楽しめます!
みとかがオープンしてから何度も訪れていますが、初めて団体ツアーの方を見かけました。
普段より混み合っていて食べにくいかな…と思っていると、開始前に急遽個人の申し込みは別のハウスに移動させてもらえたので、快適にいちご狩りができました。臨機応変な対応でとても良かったです。
いちご狩りの説明も事務的でなく面白かったです。
12月に訪れた際は『かおり野』という品種に完熟が多く、1月の今回は『紅ほっぺ』に完熟しているものが多かったです。その他『章姫』も楽しめました。
『恋みのり』、『よつぼし』も食べられるものが出てきていますが、もう少し後い時期がメインの品種のようです。
時期を変えて複数回行ってみることをお勧めします!
個人的イチオシは、普通に食べるなら『かおり野』で、練乳をつけるなら酸味のある『紅ほっぺ』です。- 行った時期:2023年1月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月15日
-
とても美味しいいちごでした
じゃらんnetで遊び体験済み
4種類のイチゴがありましたが1月?なのか1種類はまだ食べれず残念でした。
3種類はとても美味しく特に私は紅ほっぺの大っきくて赤いものが好きでした、大っきいので数個食べただけでお腹いっぱいになりました。凄く満足です。
赤ちゃん連れが数組空いていてスタッフの方もとても親切でしたまた行きたいです。- 行った時期:2023年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月14日
-
残念...
いちご狩りに行きました。
行った時期が悪かったのか全く甘味がなく、水っぽかったです。
いちごが大好きな息子も5個ほど食べていらないと言っていました。
私もいつもなら20個30個食べていましたが
10個も食べられませんでした。
楽しみにしていたのに残念でした。
ただ施設は新しく綺麗でした。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月14日
-
いちご狩り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
今シーズンは3回目のイチゴ狩りでした。3回目の今回は時期が少し遅かったからか、甘みはあまりありませんでしたが4種類とも大きく色の赤いものが多かったと思います。コロナの今にはとてもきちんと対策がとれていたと思います。来シーズンも行きたいと思いました。
- 行った時期:2022年5月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月1日
-
4種類のイチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
最終日でしたがまだ沢山ありました。
うれうれの熟熟がほとんどでした。
手洗い場はハウス内にあり他の季節も行ってみたい- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 投稿日:2022年6月21日
-
5月のイチゴ狩りは初めてでしたが美味しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年から数えて6回目のイチゴ狩りでした。今回は、90過ぎの両親を連れて行きました。
喜んで食べていましたが、やはり量は食べれないです。
子供と同じように、高齢者の料金設定があるとありがたいと思いました。
いつもは寒い時期だったのですが
5月は初めてでした。いちごはまだまだ甘かったです。- 行った時期:2022年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月3日
-
いちご食べ比べ
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントを使って夫婦で訪れました
ハウスの中は4種類のいちごがあり、食べた事のない品種も
食べれました
時期が少し遅かったからか、甘みはあまり無かったけど
見た目はとても良く、管理がちゃんとしてるなーと
感じました
たくさんの人がいても気にならないぐらい広くてよかったです- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月30日
-
案内が不親切
じゃらんnetで遊び体験済み
従業員が少ないせいか遅れて行ったので受付を手際よく済ませたかったのに不在でした。また案内されたハウスが一番奥のハウスでした。90才過ぎた両親はホテルでは車イス使用でしたが歩くしかなく砂利道でした。
結局イチゴ狩りは15分しか出来なくイチゴの説明も看板見てくださいでした。老人には厳しいですね。小さな子供からお年寄りにも優しい案内を希望します。- 行った時期:2022年5月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月24日
-
とても美味しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
息子夫婦と孫の5人で伺いました!初めてでしたが、イチゴがいっぱいあり、満足するまで食べれて、その後のドリンクも豊富でおいしくいただきました。また行きたいと言っておりましてので、利用させていただきます。ありがとうございました
- 行った時期:2022年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月9日
-
また行きたいです。
じゃらんnetで遊び体験済み
章姫以外の品種は、赤いものが少なかったですが、
章姫は、赤くて大きいのがたくさんありました。
グループでレーンを決められるのではなく、全ハウス開放なので、密にならずに良かったです。
ハウス内の手洗い場にハンドソープ欲しかったですが、
施設は新しく綺麗で、カフェだけでもまた利用したいと思いました。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月6日