秋田空港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田空港
所在地を確認する
秋田色が濃いです
3階の「みんなの広場 空(くぅ)」の様子です。操縦席も見る事ができますよ。
稲庭うどんのお店もあったので、郷土料理を頂きました!
お土産もかなりの品ぞろえで、これは選ぶのが大変です。
送迎デッキも良かったです♪
もちろん“なまはげ”も出迎えてくれました。
秋田犬の大きなパネル写真もお出迎えしてくれました。
もうじき秋田空港に到着ですが、木々が少し色付き初め綺麗でした。
秋田空港 関東風の提灯
秋田空港 売店
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
秋田空港について
秋田県の空の玄関口。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒010-1211 秋田県秋田市雄和椿川字山籠49 地図 |
|---|
秋田空港のクチコミ
-
お土産・食べ処・見所・・どれも良かったです♪
秋田旅行の際に往復で「秋田空港」を利用しました。
空港内を見て回る時間も作っていたので、「お土産屋」さんや「食事処」、「送迎デッキ」や「みんなの広場 空(くぅ)」をゆっくり見て回る事が出来ました。
食事(昼食)は到着・出発時共、空港で頂いたのですが(稲庭うどん&横手やきそば)、どちらもとても美味しかったです♪
また、空港から秋田駅までは、リムジンバスで40分程掛かりましたが、ノンビリ外を眺めていたら「あっ!」という間に到着でした。
本数もまあまああったので、不便は全く感じなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年11月1日
他3枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
なまはげ様がお出迎え
秋田空港についたら、すぐに大きななまはげ様のお面がお出迎えしてくれます。全身タイプのなまはげ様も一体いらっしゃるので、記念写真を是非撮って下さい。エスカレータ横の窓に飾られている竿燈の提灯も秋田らしくて映えますよ!空港2階に広いお土産売り場があって、秋田駅周辺のお店と売っているものにあまり違いはなかったので、旅の最後に空港で買った方が荷物重くなくていいかな?と思ったりしました。待合室のベンチなども秋田杉なのかな?座り心地がよくて待つのもそんなに苦にならなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月30日
Yさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ラウンジ利用しました。
日本酒(試飲のおちょこ)がありました。他にソフトドリンクはありましたが、お菓子はありませんでした。
ANAの売店ではふきのとうの味噌ぼっけ漬をかってみました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月8日
にんぎょひめさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
秋田空港の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 秋田空港(アキタクウコウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒010-1211 秋田県秋田市雄和椿川字山籠49
|
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 018-886-3366 |
| ホームページ | https://www.akita-airport.com/ |
| 最近の編集者 |
|
秋田空港に関するよくある質問
-
- 秋田空港周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トヨタレンタリース秋田 秋田空港店 - 約420m (徒歩約6分)
- 秋田空港総合案内所 - 約370m (徒歩約5分)
- 秋田市雄和サイクリングターミナル - 約2.4km (徒歩約30分)
- ニッポンレンタカー 秋田空港前店 - 約450m (徒歩約6分)
-
- 秋田空港の年齢層は?
-
- 秋田空港の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
秋田空港の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 20%
- 普通 60%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 27%
- 50代以上 73%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 80%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
