遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 ながおか花火館

  • 王道
  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル全てみる

道の駅 ながおか花火館

記念撮影用パネル_道の駅 ながおか花火館

記念撮影用パネル

施設内モニュメントの一部_道の駅 ながおか花火館

施設内モニュメントの一部

施設内の花火形シャンデリア_道の駅 ながおか花火館

施設内の花火形シャンデリア

花火が近い!_道の駅 ながおか花火館

花火が近い!

長岡の花火。素晴らしかった。_道の駅 ながおか花火館

長岡の花火。素晴らしかった。

全体は広い_道の駅 ながおか花火館

全体は広い

花火の打ち上げを大スクリーンで
_道の駅 ながおか花火館

花火の打ち上げを大スクリーンで

展示物_道の駅 ながおか花火館

展示物

長岡花火の歴史_道の駅 ながおか花火館

長岡花火の歴史

打揚筒_道の駅 ながおか花火館

打揚筒

  • 記念撮影用パネル_道の駅 ながおか花火館
  • 施設内モニュメントの一部_道の駅 ながおか花火館
  • 施設内の花火形シャンデリア_道の駅 ながおか花火館
  • 花火が近い!_道の駅 ながおか花火館
  • 長岡の花火。素晴らしかった。_道の駅 ながおか花火館
  • 全体は広い_道の駅 ながおか花火館
  • 花火の打ち上げを大スクリーンで
_道の駅 ながおか花火館
  • 展示物_道の駅 ながおか花火館
  • 長岡花火の歴史_道の駅 ながおか花火館
  • 打揚筒_道の駅 ながおか花火館
  • 評価分布

    満足
    62%
    やや満足
    29%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.7

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    -.-

道の駅 ながおか花火館について

長岡花火を通年楽しめる施設で音や光を臨場感たっぷり様に造られ
長岡の特産販売コーナーなど長岡の魅力を発信する交流拠点施設


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10:00〜17:30
休館日:水曜日(祝日の場合は翌日)  年末年始(12/31〜1/2) ※施設の保守点検等のために臨時に休館することがございます 事前にご確認ください
所在地 〒940-2121  新潟県長岡市喜多町707番地 地図
交通アクセス (1)関越自動車道長岡ICより5分ほど

道の駅 ながおか花火館のクチコミ

  • すごい道の駅に行きました

    5.0

    家族

    やっとの思いで広い駐車場に車を止めることができました。連休中とは言え、このにぎわいはすごい。まずは、腹ごしらえ。地元の有名店が入っているブースへと足を運ぶ。和洋中とどれも食欲をそそられる。中央の大画面には地元の活躍情報が流れている。ゆっくり、ゆったり食事をすることができました。おいしかった。そして、花火館へ。日本一の長岡の花火を感じられる工夫が随所に。最後に、お土産館へと進む。どれもこれも贈り相手の笑顔が想像できるものばかり。質が高い。
    さすが、長岡のみなさんの気概を感じずにはいられませんでした。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月5日

    たぬきさまさん

    たぬきさまさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 一人旅でもお勧め!!

    5.0

    一人

    長岡の花火大会の様子が大きなスクリーンに映し出され、大感動でした。美しかったです。実際の花火大会にもいつか長岡に来ることができたらと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年4月13日

    アネモネさん

    アネモネさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 日本酒が充実した道の駅

    5.0

    家族

    長岡花火を映像でも体験したく、花火館を目的に立ち寄ったのですが、レストランの他にクオリティの高いフードコートも併設され、また買い物もお土産棟と地場物産販売と2か所あり、半日いても飽きない道の駅です。
    私は日本酒を買いだめし、妻は新米とシフォンを購入
    娘はおにぎりやのおにぎりと豚汁が美味しいと言っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月11日

    だるまさん

    だるまさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

道の駅 ながおか花火館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 ながおか花火館(ミチノエキナガオカハナビカン)
所在地 〒940-2121 新潟県長岡市喜多町707番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)関越自動車道長岡ICより5分ほど
営業期間 開館時間:10:00〜17:30
休館日:水曜日(祝日の場合は翌日)  年末年始(12/31〜1/2) ※施設の保守点検等のために臨時に休館することがございます 事前にご確認ください
料金 その他:入館無料 一部入館有料有り
飲食施設 レストラン、フードコート等有り
駐車場 普通車両など 283台ほど
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0258867766
最近の編集者
とくちゃんさん
新規作成

道の駅 ながおか花火館に関するよくある質問

  • 道の駅 ながおか花火館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:10:00〜17:30
    • 休館日:水曜日(祝日の場合は翌日)  年末年始(12/31〜1/2) ※施設の保守点検等のために臨時に休館することがございます 事前にご確認ください
  • 道の駅 ながおか花火館の交通アクセスは?
    • (1)関越自動車道長岡ICより5分ほど
  • 道の駅 ながおか花火館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 ながおか花火館の年齢層は?
    • 道の駅 ながおか花火館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 ながおか花火館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 ながおか花火館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 ながおか花火館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 47%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 24%
  • 普通 18%
  • やや混雑 24%
  • 混雑 12%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 5%
  • 40代 10%
  • 50代以上 86%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 6%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 80%
(C) Recruit Co., Ltd.