えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(115ページ目)
1141 - 1150件 (全2,532件中)
-
- 家族
せんべいの里ってのは増えましたね。ここもコーヒーが無料ですし、休憩ポイントになります。まだ新しい施設だった気ぐします。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
今や滋賀のSAにも支店を出すほどのえべせんべいの里。自由に試食もできて楽しめますしお土産も選びやすいと思います。- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沢山の味のえびせんが試食できます。普段ならこれはちょっとどうかなって迷うのも味見して買えるので安心です。フリードリンクで子どもにはえびせん作り体験ができるのでおススメです!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
大阪ツウ ひささん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
バスツアーで寄りました。ほとんどが試食出来るので、安心してお土産を選べました。しかも飲み物も自由に飲めて休憩できました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
全種類が試食自由で、お茶のサービスもあるので、物品販売のお店の中でもエビせんべいの里は太っ腹だと思います。
あとはお客さんのマナーにかかっていると思います。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
無料で数十種類の海老せんべいが食べ放題なので人が沢山います。コーヒーとお茶も飲めるのでずっといられます。大きなえびせんに絵もかけます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
内海周辺に遊びに行くと、必ず寄ります。せんべいが試食ですが、食べ放題なので、、、
でもちゃんと、買って帰ります!- 行った時期:2012年1月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
試食しながらお買い物ができるので、美浜にでかけたときは、トイレ休憩をかねて必ず立ち寄ります。休憩所ではお茶もいただけます。なんといってもここのせんべいを家族が大好きなので必ず何種類か買って帰ります。- 行った時期:2016年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
知多半島に遊びに行く時には必ず寄ります。
色々と試食が出来るし施設も綺麗です。
工場見学はまだしたことないですが人気があるようです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
非常にたくさんのえびせんべいを試食したうえ買うことができます。多分20種類くらいあって、試食だけで満腹になります。無料の飲み物のコーナー(コーヒー、お茶、水など)もありました。工場見学、体験コーナーなどなど、楽しいお店でした。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい