えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(121ページ目)
1201 - 1210件 (全2,532件中)
-
- 家族
売っているエビせんべいはほぼ試食できます。またこれが本当においしいです。美味しくてどれも食べたくておなか一杯になりました。お土産もたくさん買いたくなります。こんな本物のエビせんべいはなかなかないと思います。- 行った時期:2016年9月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろいろな味のせんべいがあり、試食もいっぱいあるので、味を確かめてから買い物することができます。お土産にぴったりです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
試食ができ、いろんな種類の味が楽しめます。休憩所的なところもあり良いと思います!
南知多へきたらえびせんの里に立ち寄るべきですね。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月1日
なつさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
息子家族らは楽しく海老煎餅作りをすることができ喜んでいました
やっぱり今回も寄ってしまいました
トイレも綺麗だし、授乳室等も安心して利用することができ喜んでいました
知多へ来たら必ず寄らなきゃね- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
美味しいです。試食してお茶を飲んで。えびせんができる工程が見学できます。おみやげにえびせんを持って行くとかなり喜んでもらえます。- 行った時期:2016年6月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいは時々お土産で頂くので、実際に行ってみました。海に近くドライブがてらに立ち寄って見ると楽しいですよ。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいがいくらでも試食ができます。 一杯食べすぎてもう買わなくてもいいかと思ってしまいますがお土産で購入しました。 試食だらけで 人が群がっていました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年8月23日
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
無料で試食するコーナーや、無料の給水コーナー、休憩所まであり、休憩が必要な子供連れでもゆっくりできます。- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても規模の大きなエビせんべいやです。
駐車場もとても広く、とめやすかったです
観光客の方もたくさんみえています。
子供連れで行きましたが、大きなお店とたくさんの人、
そして何よりおせんべいの試食等に興味津々で、退屈しませんでした。- 行った時期:2016年6月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
休日は家族連れに人気のスポットで、沢山の人が訪れる場所になっています。
試食の種類が豊富でせんべいの上に絵を書いたりする体験もあります。- 行った時期:2015年10月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい