えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(167ページ目)
1661 - 1670件 (全2,532件中)
-
- 家族
いろいろな種類の海老せんべいの試食と、どれを買おうかと迷いながらの買い物はとても楽しいです。
有料ですが、自分で大きな海老せんべいを作ってそのせんべいに絵を描くこともでき、記念写真も撮ってもらえます。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
建物は、新しくはありませんが、ほぼ全種類の試食ができおまけにコーヒーやお茶が無料で飲めます。駐車場も広くておすすめです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まるはの帰りにえびせんべいの里に立ち寄りました。おばあちゃんの恒例の土産物の爆買いです。バラエティーパック10袋お買い上げ- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
なんといっても、試食ができることが最高。えびせんだけじゃなくて、タコやイカを素材にしたものもあって、ごぼうやわさび、梅などとにかくバラエティ豊富。いろいろと試食してるだけで、お腹がいっぱいになりそうです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいの里で買うのは毎回バラエティーパックです。多数の種類のえびせんべいが入っていてお得です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいの里は地元の人は来ないと思います。観光客が大半で土産物にする方が多いです。種類は豊富です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいの里は土日は凄く混みます。土産物におばあちゃんが良く買います。色々なえびせんが入った袋を買います。美味しいですね- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
知多半島に来たらぜひ寄ってもらいたいスポットです。
えびせんべいの試食し放題です。豊富な種類試食できるので、気に入ったものをお土産にすることができます。安価なものからちょっと高級なものまであります。
おせんべいを焼く体験もあるので、ファミリーにもおすすめかと思います。
えびせんべいを試食しながらできませんが、コーヒーやお茶も無料であるので、ドライブの一服に立ち寄るのもいいかもしれません。- 行った時期:2014年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
えびせんべいの里はまるは、日間賀島、篠島の帰りに立ち寄ります。土産物に最適です。種類が多数あるので試食も楽しみです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい