えびせんべいの里 美浜本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 美浜本店のクチコミ一覧(230ページ目)
2291 - 2300件 (全2,539件中)
-
- 家族
試食、食べ放題〓どれを食べても美味しくて余りの品数の多さに迷ってしまいます。
300円でえびせん作りの体験コーナーがあり、無料のお茶、コーヒーもあります。
工場も気軽に見学できて、楽しかったです〓- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
えびせんべいが食べ放題(´ω`)土日は人がいっぱいで大混雑。駐車場も混み合うので、午前に行くのがベスト(●'w'●)- 行った時期:2014年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高速出口からすぐ近くだし、駐車場は広いし、ほとんどのえびせんが無料で試食できるし、コーヒーなお茶なども無料で頂けるスペースもあり、至れり尽くせりの施設です。
お土産にも喜ばれると思いますよ。
ただ、近くにコレといった観光スポットが他にないのが残念ですが、えびせん好きなら一度は行ってみて下さい。- 行った時期:2014年5月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コーヒーも飲めるし、試食も一杯出来ます。
はっきり言って楽しいです。
ただ、試食が好き放題できるので、お土産を買うのに、つい沢山買ってしまいます。
2袋くらいでと思っていても、あれもおいしい、これもおいしいとなって、家族で行くと、いつも7袋も買ってしまい予算オーバーしてしまうので,気を付けた方が良いかも・・・。
試食の際には手は清潔にしたいものです。- 行った時期:2012年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
表するせんべいです。じゃがいも澱粉とえびのすり身を使用、極うすに仕上げたパリパリ感のあるえびせんべい。
内容量:200g
540円(税込)- 行った時期:2014年7月7日
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
たくさんのせんべいがあり、それぞれ試食して選べるので嬉しいです^_^奥の方では
お茶のサービスもあります。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
工場直売ならもっと良心的な価格で販売すればよいと思います。観光客価格なので土産分のみ購入、自分たちのは試食で我慢- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
もう全種類といっていいほど試食があります。
試食は常に補充されていただけるのでゆっくり食べてゆっくり選べます。
のどが渇いたらドリンクも無料です。
もう買わなくてもいいって思うくらい食べて帰ることができます。- 行った時期:2013年1月
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋市在住です。わざわざ出向くことはありませんが、南知多方面に温泉や釣りに行ったときは必ず立ち寄っています。
この日は、ポンパレでゲットした「いち豆」のバーベキューの帰りです。
きれいな店内で、いつも買い置きやお土産用のえびせんべいを買います。
あと、地下のフリードリンクコーナー奥に売っている「イカのワイン焼き」?が絶品です。
ボリュームもあるのに、500円そこそこで、コスパも↑。辛子マヨネーズで食べるのがオススメ。
但し、土日祭日はものすごく混雑していて、子供たちが試食をあさっているのでちょっと不衛生?
ほとんどの味はわかっているし、いつも買うものはだいたい決まっているので、そんな時は試食はしません。- 行った時期:2014年7月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろんなお煎餅が売っていて、試食も種類がたくさんあって子どもも大人も楽しめます。
どれも美味しいし、お値段も手頃なので、近くを通った時は寄ってお土産に何種類か買っていくことが多いです。
試食しながら物色していれば、45分くらいは潰せると思うので、ちょっとした観光にいいと思います。- 行った時期:2013年12月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい