遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

おかさまさんのクチコミ

  • 模擬玉作り体験、工場見学、花火について、写真撮影

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族で花火はよく行くけれど、どうやって作って、どうやって打ち上げているか
    教えていただき、体験できる場所があるとのことで予約して行ってきました。
    家族構成は父、母、子(9)、子(6)です。
    最初に花火の説明を受けるのですが、
    説明をしていただいた方がやさしくて、なんでも聞けて良かったです。
    工場見学をし、模擬玉作りを体験したのですが、
    さすが子供。やっぱりここが彼らは一番喜んでいました。
    最後に写真撮影をして終わりです。
    (オススメ点)
    ・花火工場という普段の生活では絶対に見れない部分が見れる
    ・模擬玉の構造がよくわかる
    ・これから花火を見るときがさらに楽しくなりそう
    (結論)
    行ってよかったです。担当の方も丁寧で優しくて子供たちも喜んでいました。
    小学生のお子様がいるご家庭には大変よいと思います。
    作った模擬玉はTVのところに早速飾っています。
    これからは豊田煙火さんの名前を気にして花火大会に行ってみます。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年1月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月8日
    おかさまさんの有限会社豊田煙火への投稿写真1
    • おかさまさんの有限会社豊田煙火への投稿写真2

    おかさまさん

    おかさまさん

    • 男性/40代

有限会社豊田煙火の新着クチコミ

  • 体験してよかったです。

    4.0

    家族

    線香花火の実験をする!と始まった夏休み。興味があるものであれば、と、今回体験させてもらいました。
    花火や花火玉の説明を前半スライドを使って説明してくださいました。人見知り激しい小5男子で反応がよくなかったのに、わかるかどうか何度も聞いてもらえてありがたかったです。帰宅後、聞いてきたことを自分で調べながらまとめていました。
    花火大会のあとに体験をしたので、筒や星など実際に見せてもらうことで興味も上がりました。親の私も知らないことが多く、楽しい時間でした。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月23日
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月24日

    ゆじゅんさん

    ゆじゅんさん

    • 女性/40代
  • 模擬玉作りと工場見学

    5.0

    家族

    息子がテレビをみていて花火を作りたい~と
    探した所こちらで本物ではないですが模擬玉作りをやっていたので行ってみました。花火の説明や工場見学そして最後に可愛いビー玉で作った花火をとても大切にかざっています。
    貴重な体験が出来ました!!有難うございました!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月12日

    いくみんさん

    いくみんさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.