1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 神奈川の観光
  4. 箱根の観光
  5. 箱根町(足柄下郡)の観光
  6. 箱根園 水陸両用バス(忍者バス)
  7. 箱根園 水陸両用バス(忍者バス)のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

箱根園 水陸両用バス(忍者バス)のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全23件中)

[並び順]

  • 子供が大歓声

    5.0

    家族

    未就学の孫と忍者バスに乗りました。カウントダウンで少し緊張気味の孫でしたが、着水時には大歓声。湖上ではニコニコ顔でした。
    芦ノ湖は霧が出る事が多く、忍者バスには他の水陸両用バスには無いレーダーを搭載しています。お土産に貰った組立て模型にも、ちゃんとレーダーがありました。

    • 行った時期:2025年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月18日
    あきぼうさんの箱根園 水陸両用バス(忍者バス)への投稿写真2
    • あきぼうさんの箱根園 水陸両用バス(忍者バス)への投稿写真3

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代
  • 楽しめた

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて水陸両用バス乗りました。酔ってしまうかなぁ?と心配しましたが酔わず、気持ちよく体験出来ました。20分程の短い体験でしたが、夏の良いいい思い出が出来ました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月30日
  • gocooさんのクチコミ

    1.0

    その他

    12/27に予約をして天候不良で中止入った途端だったので駐車料金は戻らないのですかと聞いたら
    それは、無理ですねと10分で1.200円の駐車料金を取られたんで
    ★一つにしました。
    でも箱根園もひどく感じます。

    • 行った時期:2024年12月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月20日

    gocooさん

    gocooさん

    • 男性/60代
  • ドキドキ!!

    4.0

    家族

    初めて水陸両用のバスに乗りました!!最初に驚いたのはバスの高さ!めちゃくちゃ高く大きい。芦ノ湖に入水する時はどんな衝撃が来るんだろ?とドキドキしてたけど凄い静かで入ってったので拍子抜けしました!wエンジン音は大きいですが湖面に割りと近くゆっくり動いてたので孫2人も楽しめたようでした。20分程の遊覧でしたがあっという間でしたよ〜。山々の間から雪化粧の富士山の頭が見えて最高でした。

    • 行った時期:2024年12月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月5日
    さとさんの箱根園 水陸両用バス(忍者バス)への投稿写真1
    • さとさんの箱根園 水陸両用バス(忍者バス)への投稿写真2

    さとさん

    さとさん

    • 女性/50代
  • 芦ノ湖を楽しめました。

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    芦ノ湖を楽しむ水陸両用バス、乗ってみました。
    芦ノ湖にはいるときの水しぶきが楽しいです。
    湖面が近い感じがいいですね。
    天気がよかったので、富士山を見ることができました。
    平日の昼間だったせいか、私たち以外に乗車する人がいなかったのですが、とても楽しめました。
    水陸両用バスですが、ほとんど陸上を走るところがなかったのが、残念といえば残念な気がしました。
    でも、とても楽しい時間を過ごせました。

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年12月3日

    ようさん

    ようさん

    • 女性/50代
  • のんびり系のアトラクション

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供も大人も楽しめるのんびり緩やかな乗り物でした。
    事前に勝手なイメージを膨らませすぎたのか、正直肩透かし感もありましたが、ゆったりのんびりと湖クルージングを楽しめました。
    乗船代がもう少しお手頃なら助かるのですが…

    • 行った時期:2022年7月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2024年9月10日

    hiyoさん

    hiyoさん

    • 男性/50代
  • 高い…

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    結局、湖に入る所がクライマックスで、後はほぼ
    ボード。仕方ないとは思うけどこれで1人2500円は高すぎる。
    席はガラガラで窓側に座る余裕があるのだから、
    せめて『空いてるので窓側に移動してもいいですよ』くらいの心使いがあっても良いのになぁと思ってしまった。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月9日

    ゆいもぐさん

    ゆいもぐさん

    • 女性/40代
  • あっという間だけど楽しい!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    平日だったからか、割と空いている時に体験できました。
    湖にダイブする瞬間は、歓声というか悲鳴というか、雄叫びがあがり、瞬間ですが絶叫系のようなワクワクドキドキ感がありました。
    湖に出てしまえば優雅なクルージング気分で、赤い鳥居も近くで見ることができ、時間は短いですが満喫できました。
    最後のおみやげも良かったです!

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月25日
  • ワクワク!ドキドキ!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ここでしか体験出来ないと思い予約。車や乗り物好きな子供なので、興奮状態でした。乗る前にケータイで写真撮ってもらい、子供のライフジャケットも装着。運転のスタッフさんの会話も面白くて、特に道路から芦ノ湖に入水する瞬間がキャー!と大人もだいぶ楽しめました。芦ノ湖をゆっくり進み、自然の偉大さを感じ、楽しい思い出になりました。

    • 行った時期:2024年3月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月30日

    あけさん

    あけさん

    • 女性/40代
  • 入水時のスピードにドキドキ

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    11月の繁忙期でしたので、予約をして決済を済ませておきました。その日は箱根園の一部で原因不明の停電があり、決済の都合上新規のお客さんは受け付けられなかったという事で、私達2人の貸切状態でした。運転手さんは女性の方で、その方の声にとても癒されました。降りた後、走り出したバスに手を振ると運転席から笑顔で手を振り返して下さいました。次は孫を連れて行きたいなと思っています。 ありがたし ありがたし

    • 行った時期:2023年11月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月12日

    そのさん

    そのさん

    • 女性/40代

箱根園 水陸両用バス(忍者バス)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.