ゲストハウスイロンゴ
- エリア
-
-
三重
-
津・久居・美杉・松阪
-
津市
-
白山町佐田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
ゲストハウスイロンゴ周辺のご当地グルメランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
-
津 BBQ バーベキュー カフェ
-
-
-
-
- ご当地感:
- 3.2
- 味:
- 4.5
- 価格:
- 4.5
- サービス:
- 4.2
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ~999 円
久しぶりに寄りました。コロナの緊急事態宣言で、土日でも営業自粛している店が少なくない中、普段通り営業してくれていて嬉しかった。モヤシてんこ盛りの太麺が...
by こぼらさんラーメン
-
- ご当地感:
- 4.1
- 味:
- 4.7
- 価格:
- 4.3
- サービス:
- 3.7
- 雰囲気:
- 3.9
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- 2,000~2,999 円
松坂で泊まり、道の駅を経由しつつ、今回の最大(笑)の目的である 津市の安くて美味しいうなぎ屋さん うなふじさんへ。12時半ごろ、たまたま 並んでる列が少...
by よーこさん -
- ご当地感:
- 4.2
- 味:
- 4.4
- 価格:
- 3.8
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行した時、県庁所在地の津市にある、美味しい牛乳を扱っていると評判のこちらのお店で、うちら夫婦大好きなジェラ...
by yosshyさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行した時、その記念すべき最初の食事を「あじへい」さんでいただきました。 なぜここを選んだのかというと、あ...
by yosshyさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- 3,000~3,999 円
家族みんなで行きました!ネタが新鮮かつ一つ一つのお寿司の大きさが大きいのでお腹いっぱいになれました!同じ魚でも種類が多くて飽きないです!二百円で飲める...
by まきちゃんさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- ~999 円
店舗の前を国道165号線が通り、近くに伊勢道・久居インター入口があります。国道165号線を通る車たちを意識したのか、店舗外観がとてもアートです。夜間が特に目...
by こぼらさん -
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.4
- 価格:
- 3.8
- サービス:
- 3.4
- 雰囲気:
- 3.8
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- 3,000~3,999 円
餃子も美味しいですが、ランチタイムもお得でオススメメニューあります。環境が変わり最近は行っていませんが好きなお店です。
by にかにかにかさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
香りが駅まで漂う駅前の鰻屋さん。甘めのタレで外はカリカリ中は柔らかい肉厚の鰻。都会で食べるより3割ほど安く、ランチは1400円から。めちゃ美味しかった!昼...
by kさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ~999 円
12種類もの浴槽が楽しめる、すばらしい温泉施設だと思います。スーパー銭湯で沸かし湯だと思い込んでいたのですが、かけ流し岩風呂の縁石を見たら成分の抽出が見...
by こぼらさん津市エリア お酒とお食事とお風呂
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ~999 円
6月23日は冷やし中華と肉盛を除くラーメンが500円で食べられるという話を聞いて初来店 混ぜそばを頂きました。肉の味が強めで少しくどいかなとは思いましたが ...
by まきちゃんさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- 2,000~2,999 円
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
数に限りある闘魂ラーメン初トライ。思っていたよりくどくはなかったですし、普通にスルスル食べられました。ランチと時間は小ライスのサービスもあったのでスー...
by まきちゃんさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- 4,000~4,999 円
鈴鹿サーキットの帰りに利用しました。お店の雰囲気は洞窟っぽくいい感じ。松坂牛の希少部位もリーズナブルに楽しめ、他のお肉やメニューもとても美味しかったで...
by りょうさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 2,000~2,999 円
- 夜:
- 2,000~2,999 円
2500円のコースを頼みました。メインはパスタ、フォカッチャ、チーズフォンデュから選べます。チーズフォンデュを選択しました。コースなので品数は多かったので...
by まきちゃんさん抗生物質を一切使用せず、新鮮な飼料と、日が当たり風通しの良い豚舎で育てられた豚肉で作るスペアリブは臭みがなく、遠方からもファンが食べに訪れるこだわりの一品。平成元年のオー...
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- 1,000~1,999 円
グラタン注文!やはりおおきい!(笑)チーズがとろとろなのでお腹いっぱいになってしまいます(笑)何度来てもアットホームな雰囲気が素敵なお店。
by まきちゃんさん -
- 朝:
- ~999 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- ---- 円
ご飯のおともにピッタリなお味噌があります。ご飯いっぱいすすむ!!常時在庫がある訳ではないようなので、お店に電話すると良いですよ。
by まりっぺさん -
- ご当地感:
- 4.3
- 味:
- 4.6
- 価格:
- 4.3
- サービス:
- 3.9
- 雰囲気:
- 3.9
- 朝:
- ~999 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ~999 円
一つ70円とたいへんリーズナブルであり、まとめ買いしました。中のアンコが少し塩っぽくて暑い夏でもおいしく食べられました。
by ノートさん創業50年を迎える「蜂蜜まん本舗」。もともと親戚が養蜂所を営んでいたことから、ハチミツを使ったお菓子を作ろうと始めた店が、今では行列ができるほどの人気店となった。こしあんを...
-
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.8
- 価格:
- 3.8
- サービス:
- 4.8
- 雰囲気:
- 4.7
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- 3,000~3,999 円
落ち着いた雰囲気の店内でした。スタッフの方がとても親切で丁寧な対応でした。しゃぶしゃぶ御膳を食べましたが上品でとてもおいしかったです
by すーさんさんしゃぶしゃぶ・日本料理・すきやき
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- 2,000~2,999 円
お好み焼きとてもおいしかったです。下町の雰囲気が出ていて居心地がよかったです。メニューも豊富でリーズナブルでした
by すーさんさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
お弁当の種類がたくさんありますがのりべんがリーズナブルで美味しかったです。ご飯の上に具材がたっぷり乗っていてボリュームもありました。
by すーさんさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
TVで時々紹介されていたので行ってきました。 スタッフの元気よさにビックリ! どすこい南蛮ライス カレーとチキン南蛮もありだなと思いました。
by みつしげさん唐揚げが美味しいお店
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ~999 円
津駅の隣の商業施設の地下にある中華料理のお店 担々麺ウリらしく様々な担々麺があります ランチメニューを頼んだのですが、半チャーハンが ボリュームあって...
by かずさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
ランチがかんたんなコースになっているのにお手頃価格で、美味しいです。メインが選べるので苦手な料理があっても自分も同じランチを食べられる。
by なみちょんさんホテル仕込みの中華料理をリーズナブルに
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ---- 円
- 夜:
- 4,000~4,999 円
広々とした室内にはクローゼットがズラリと並んでおり、そのひとつは開けると照明が点灯してカウンターキッチンの様な小型の流し台が現れて驚きました。
by pistolさん -
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.4
- 価格:
- 4.5
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.4
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
アイスの種類が多く、ファミリーパックのようにお手頃な価格で、手に入るので、たまにまとめ買いに行きます。メロンやみかんのカップに入ったアイスや、ソフトク...
by みるちゃんさん