遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岩槻郷土資料館

まちかど雛めぐりパンフ_岩槻郷土資料館

まちかど雛めぐりパンフ

館内の展示物_岩槻郷土資料館

館内の展示物

3月21日までのまちかど雛めぐり展示_岩槻郷土資料館

3月21日までのまちかど雛めぐり展示

表札_岩槻郷土資料館

表札

パンフ_岩槻郷土資料館

パンフ

資料館の外観_岩槻郷土資料館

資料館の外観

  • まちかど雛めぐりパンフ_岩槻郷土資料館
  • 館内の展示物_岩槻郷土資料館
  • 3月21日までのまちかど雛めぐり展示_岩槻郷土資料館
  • 表札_岩槻郷土資料館
  • パンフ_岩槻郷土資料館
  • 資料館の外観_岩槻郷土資料館
  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    33%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

岩槻郷土資料館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜16:30
休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(土曜日・日曜日・祝日は除く)、年末年始(12月28日から1月4日)、その他特別整理期間・臨時休館日
所在地 〒339-0057  埼玉県さいたま市岩槻区本町2-2-34 地図
交通アクセス (1)東武野田線「岩槻駅」下車、徒歩10分

岩槻郷土資料館のクチコミ

  • 岩槻城の情報はここにあります

    5.0

    一人

    岩槻駅より徒歩で訪問。ちょうど岩槻人形博物館の同じ通りの逆方向にあります。駅から表札も有。
    岩槻城址公園に向かう前に立ち寄ったのですが、ここに岩槻城の情報や復元模型があります。岩槻城、歴史館とか無いなぁと思っていたので少し驚き。岩槻城の情報が1室、奥に江戸時代の道具・古代の古墳の土器・明治時代の道具って感じで1室ずつあり、2Fでは軽く雛人形の展示がされてました(1Fにも1セットあります)。
    ここ有料施設じゃなくて無料の施設なんですよね。最初、1室だけかな?と思ってたのですが、4室ぐらいあって全然有料でも許される展示だと思います。廊下などにも鉄道や藁編み機みたいな展示が豊富にあり、思ってたのより全然良かったです。駅からそこまで遠い施設でも無いので、十分足を運んでみる価値はある施設だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月18日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 聖地巡礼まちあるき

    5.0

    一人

    2023年第20回人形のまち岩槻まちかど雛めぐりスタンプラリー八雲神社に行く途中で立ち寄り見学しました。旧警察署の建物をつかった無料の郷土資料館です。 ひな人形の展示もありました。2階の展示が少なく残念でしたが1階の各室展示などは多い!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月5日
    • 投稿日:2023年3月5日

    他1枚の写真をみる

    サンプルさん

    サンプルさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 岩槻の資料館

    4.0

    一人

    さいたま市岩槻区にある郷土資料館です。
    岩槻市時代の歴史や郷土資料などが展示されておりました。
    岩槻の移り変わりだけでなく、大昔のくらしや道具などの展示があり、とても面白かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月9日

    馬場っちさん

    馬場っちさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

岩槻郷土資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 岩槻郷土資料館(イワツキキョウドシリョウカン)
所在地 〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-2-34
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東武野田線「岩槻駅」下車、徒歩10分
営業期間 開館時間:9:00〜16:30
休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(土曜日・日曜日・祝日は除く)、年末年始(12月28日から1月4日)、その他特別整理期間・臨時休館日
料金 その他:入場無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
048-757-0271
ホームページ https://www.city.saitama.jp/004/005/004/005/iwatsuki/001/p009074.html
最近の編集者
馬場っちさん
新規作成

岩槻郷土資料館に関するよくある質問

  • 岩槻郷土資料館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜16:30
    • 休館日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(土曜日・日曜日・祝日は除く)、年末年始(12月28日から1月4日)、その他特別整理期間・臨時休館日
  • 岩槻郷土資料館の交通アクセスは?
    • (1)東武野田線「岩槻駅」下車、徒歩10分
  • 岩槻郷土資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 岩槻郷土資料館の年齢層は?
    • 岩槻郷土資料館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

岩槻郷土資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 67%
  • 40代 0%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.