天成園
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
くまさんのクチコミ
-
次回はゆっくり行きたいです。
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は一人旅の最後に日帰り入浴。
入館するのにかなり並び、あまり時間なくゆっくりできませんでしたが館内は綺麗で広いです!
チェックアウトも事前ネット支払い済なのに、帰るにもかなり並ばなければいけないので電車の時間を考えての帰り時間調整は必要です。
宿泊の方は並んでないのだから、そちらも日帰り用に一時的に空けるなり自動精算機の導入でなにか改善していただけたら良いかと思いました。- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月3日
天成園の新着クチコミ
-
館内施設は充実していてよかったが従業員や鍵の管理体制がイマイチ。
日帰り入浴を利用しました。
自慢の天空温泉は景色がよく、開放感がありジェット風呂?やサウナもしっかりあって良かったです。
入浴以外も、リクライニングシートでテレビをみながら寛げる部屋や漫画フロアなんかもあり、ゆったりくつろげる空間でした。
しかし、トイレの下駄をはいたまま別のフロアにいってそのままにした客がいたのか、下駄を持ちながら「なんでこういうことするんだよ」と周りに聞こえるくらいの声で従業員さんが毒付いていたり、帰りの清算の際に、下手箱の鍵を受付用のリストバンドと従業員が紐付け忘れたためか、靴がなかなか見つからず、従業員が合鍵で開けて回って10分ほどで見つかりはしましたが、私の判断で決めたようなもので、似ている他人の靴の可能性もなくはないのにこんなにいい加減でいいのか...?と感じました。
貴重品管理は自分ではしっかりしてはいましたが、窃盗などの対策は大丈夫なのか、そのあたりの管理もいい加減ではないか、と不安になり、気持ちよく帰ることはできませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月15日
-
最高!箱根 天成園
ポイントもあり、お安く利用できました。食事処もそんな高くなく、休憩室ものんびりできるのでお気に入りのプランです。お風呂も内風呂外風呂も広くて最高ですし、車で行っても5時間分の駐車券がもらえました。大変のんびり利用させていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年2月21日
-
癒しのスーパー温泉
箱根湯本駅から15分ほどゆったりした坂を登っていき、ちょうど疲れた頃に現れる巨大な建物
箱根湯本駅から巡回バス200円でも行ける
道が狭いので車の人も歩く人も注意が必要
箱根湯本で一番の人気施設であるが故に、レビューで文句が書かれている通り混雑でチェックインアウト時に待たされることがある
ホテルとの入退時間が重なる10時から11時頃と14時から16時頃は受付が混むようだ
10時から24時まで追加料金無しで滞在できる(24時以降も追加料金を支払えば朝9時まで滞在できる)
大浴場はかなり広く、いっぱい浴槽があり、100人以上同時に入れそう
あかすりコーナー(有料)もある
エレベーターが2機しかないので、混雑時は非常階段で登り降りした方が良い
3階のテレビ付きリクライニングシートが設置された休憩室が無料で利用できる
無料Wi-Fiも使える
同じ階に足つぼ、オイルマッサージなど色々な種類のほぐしがある(有料でやや高い)
2階の食事処(もちろん有料で高い 土日は昼食バイキングがあるらしい)の隣に12畳ほどの無料漫画コーナーもあった
風呂場が男7階、女6階なので待ち合わせはここで漫画を読んでいるのが良いかもしれない
庭園には鯉やアヒルがいっぱいいて餌(有料)をやれる
ひふみん(加藤一二三)がうるさいからと将棋の対局時に止めさせたという伝説の滝もある
少し登山すると神社もある
しょぼいゲームコーナーや足湯などもあり色々楽しめるが、大広間のような休憩室が無いので、子連れより1人でのんびりとかカップルで行くのが良いのかもしれない
温泉の泉質は無色無臭なので自然に囲まれたスーパー銭湯ではあるが、川の音や滝の音やアヒルの声に癒される素敵な場所である詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月5日
-
温泉最高
日帰り温泉に宿泊、ご飯も個室みたいな部屋に案内されバイキング。お肉1人1枚、出来たて食べる。お外に池などあって夜のライトアップが綺麗でした。喫煙は外っていうのが...
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月30日
-
日帰り入浴
ポイント使って利用
大きめのバックと冬物の上着、脱いだ服、浴衣でロッカーぎゅうぎゅうになりました
他にロッカーあったのかな?
風があったので、一度目の露天風呂の移動は寒かったです
お風呂は種類があり楽しめました
昼食後の入浴はゆっくり温まり、帰り道ぽかぽかでした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年12月25日
sonoyaさん