陶芸工房 深仙庵
- エリア
-
-
埼玉
-
久喜・行田
-
北本市
-
二ツ家
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸工房 深仙庵のクチコミ一覧
1 - 10件
(全40件中)
-
初めてのろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
友人3人でお世話になりました。釜の説明から始まり土を練って(機械)皿、マグカップ、電動ろくろで好きなものの三作品作らせていただきました。作りたいサイズや形など希望に添った提案やアドバイスをいただき、思い思いに皿とマグカップを作りました。初めてのろくろ体験は先生が優しく丁寧に教えてくださったので思った以上に上手にでき楽しかったです。
作成後は奥様手作りお菓子と美味しい紅茶をいただきながら先生の世界一周旅行のお話を聞かせていただきました。
食べきれなかったお菓子はお土産でくださり家で子供達と美味しくいただきました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
焼き上がりまで約3ヶ月完成がとても楽しみです。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
素敵な時間を過ごさせて頂きました
丁寧に教えて頂きました。旅行中や陶芸に関する色々なお話を頂き、楽しませて頂きました。ありがとうございました!
- 行った時期:2025年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月28日
-
陶芸初体験ありがとうございました。
娘のお友達親子と一緒に初めの陶芸体験をさせて頂きました。4歳の末っ子にも全て作らせて頂き、とても丁寧に子供達の希望にも答えて下さいました。作成後に奥様の手作りお菓子を頂き、暖かいひと時を過ごさせて頂きました。先生の世界旅行のお話もとても興味深いです。また完成品をとりに伺うのが楽しみです。
- 行った時期:2025年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年4月2日
-
初めてでも安心、楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての陶芸で伺いましたが、とても親切丁寧に教えて頂きました。作りたい物のイメージをお伝えしたら、希望にそうよう一緒に考えて下さり作る事ができました。
その後、奥さま手作りのお菓子を頂きながらのティータイム♪
アットホームな雰囲気でとても楽しい時間を過ごす事が出来ました(^.^) 作品の焼き上がりが楽しみです、ありがとうございました- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月31日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸に興味があったので家族で体験させてもらいました。
丁寧にやり方を教えてもらいろくろは難しかったけど先生にお手伝いしてもらいとても楽しく作ることができました。
陶芸が終わってから奥様の手作りお菓子でティータイムがありました。たくさんのお菓子があるのでお持ち帰りしてきました。
また機会があれば利用したいと思います。
大変お世話になりました。ありがとうございます。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月2日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
アットホームな陶芸体験
8歳と5歳の子ども達が体験しました。
土を作るところから、色塗りまで楽しく体験できました。
落ち着きがなく話を聞かない子ども達にも優しく教えてくださり、大変有り難かったです。
子どもだけで難しいところは、大人が手伝うこともできて安心です。
お皿、カップ、茶碗をそれぞれ作りました。
スタンプを押したり、大きさを微調整したり、子ども達が納得いくまで作らせてもらいました。
ろくろ体験まで終わったところで、奥様の手作りスイーツをいただきました。
とても美味しかったです。
はじめは少し緊張していた子ども達ですが、最後には祖父母の家に行ったかのようにリラックスしてました。
ご夫婦の人柄があたたかく、とても有意義な時間になりました。
作品の完成が楽しみです。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月10日
-
自分好みのお皿
じゃらんnetで遊び体験済み
家でよく使う大きさのお皿3枚を持参してそれをイメージしながら3つの作品を作りました。2つは板状にした土を型に合わせて貼り付けていくやり方、1つは電動ろくろでの作成でした。土の重さ次第で追加料金がかかります。難しいところは手伝ってくださり、思い通りのお皿になりました。
制作後に、奥様が手作りのお菓子を用意してくださり、パーティのようでした。とても美味しくておもてなしが素敵でした。
数ヶ月後の完成が楽しみです。- 行った時期:2023年11月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年11月29日
-
いい雰囲気のところでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
小学校最後の夏休みの思い出として、体験しました。わかりやすい場所で、駐車場もありました。午後からの予約でしたが、午前中の方がまだ終わっていなかったので30分位待ってから始まりました。ご自宅兼工房なので広くはないですが、午後からは他の方はいなかったので問題なかったです。小鉢3枚、カップ、お茶碗を作りました、
1kg少し超えたので追加料金を支払いました。作り方などは丁寧に教えていただけたので、子供でも作ることができました。
仕上がりは、2、3ヶ月後とのお話でした。終了後ティータイムがあり、奥様手作りのマフィン、クッキー、黒糖ゼリーを、頂きました。食べきれなかった分は、お土産にくださり、おもてなしが凄く、柔らかい物腰で素敵でした。お菓子とても美味しく、プロ級です!イベントに出店されてるとお伺いしたのでお菓子を買いに行きたいです。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
陶芸の楽しさを味わえました
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸に興味があり、こちらの深仙庵さんを見つけました。始めに、釜や粘土などの説明をしていただけます。作りたい物をしっかり決めていなかったのですが、先生からのアドバイスや展示してある作品などからイメージが湧き、楽しみながら決める事ができて、とても良かったです。マグカップ、お皿と続き、初めての電動ロクロは緊張しましたが、しっかりフォローしていただけるので、安心して作る事が出来ました!
製作後は、奥様の美味しい手づくりお菓子と、美味しいコーヒーで楽しいティータイムをゆったり過ごし、心もお腹も大満足でした!作品が仕上がるのを楽しみに待ちながら、次回は何を作ろうかな〜と思いを巡らせています。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月28日
-
娘と体験
以前から花瓶と娘は抹茶茶碗を欲しかったので、体験しました。花瓶は大きめの物を作ったので、とても難しく大変でしたが、とても素敵に仕上がり大満足です。娘も大変喜んでます。ご主人のお話は楽しく、また最後には奥さまの手作りケーキを美味しくいただきました。自宅から比較的近いので、ろくろにまた挑戦したいです。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月28日