遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅奥久慈だいごのクチコミ一覧(25ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

241 - 250件 (全262件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 地ビール

    4.0
    • カップル・夫婦
    やなで鮎を買った帰りに寄らせてもらいました。名物のコンニャクやりんごを使ったお菓子などが並んでいましたが、地ビールを購入させていただきました。クセがなく美味しかったです。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年9月9日

    まさきさん

    茨城ツウ まさきさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いつも利用してます

    5.0
    • 家族
    大子方面にドライブに行くときは毎回道の駅に寄って休憩します。
    レストラン、お土産売り場や直売所などがあります。
    おやきなんかも売ってますよ。いろいろな味があっておいしいです。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月3日

    ミラーさん

    ミラーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 直売野菜がお手頃価格です。

    3.0
    • 家族
    トイレ休憩で利用しました。温泉などもあるようで、入浴できなかったのが残念でした。直売の野菜が安くて良かったです。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月2日

    namisirouさん

    お宿ツウ namisirouさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 温泉付きの道の駅^

    5.0
    • 家族
    新鮮な野菜を買いながらショップングに疲れたら
    ひと風呂浴びて戻ってもいいと思います。
    大子町の有名なジェラートも
    是非ご堪能あれ。
    • 行った時期:2013年11月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月2日

    hippoさん

    hippoさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ソフトが美味しい

    4.0
    • 一人
    夏に訪問、ここの「奥久慈りんご入りソフトクリーム」を戴きました。300円とリーズナブルな価格でしたが大変美味しく頂きました。
    • 行った時期:2014年7月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年7月19日

    kenjiさん

    kenjiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 二年前に行きました。

    5.0
    • 友達同士
    やなで鮎を買った後に行きました。地ビールと地元名産のこんにゃくを購入しました。色々揃っていてよかったです。
    • 行った時期:2012年10月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年7月13日

    まさきさん

    茨城ツウ まさきさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元の山菜や鮎の塩焼き

    5.0
    • 一人
    さして広い道の駅ではないのですが、大子町にはあまりコンビニなどかがないのと、農産物の直売所が人気で、いつも結構混んでます。

    トイレ休憩と、大子町観光のプラン地図確認のため、毎回寄って行きます。
    そして、行く度に鮎の塩焼きを買って食べちゃいます。350円です。けしてやすくはないのですが、美味しいし、旅に来た!という雰囲気を味わいたくて。
    春には山菜やタケノコ、秋冬にはリンゴが安く売られてます。
    地元の野菜は一年中安く売られてます。

    2階に温泉があるらしいですが、自分はそちらはまだ入ったことがありません。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年6月22日

    Kikuさん

    Kikuさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 土産

    5.0
    • カップル・夫婦
    奥久慈大子観光やなで落ち鮎の塩焼きを購入した後に寄らせていただきました。刺身こんにゃくや地ビールを購入しましたが、ほかの特品も揃っているので便利です。
    • 行った時期:2012年10月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年6月22日

    まさきさん

    茨城ツウ まさきさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • RYさんの道の駅奥久慈だいごのクチコミ

    4.0
    •  
    ペンションに泊まった帰りに道の駅に寄り、りんごソフトクリーム(ミックス)300円とシャモの焼き鳥3本500円を購入。ソフトクリームは、りんごが濃厚で美味しかった。シャモは、少し塩がしょっぱめで身が固いが、まぁまぁ美味しかった。
    • 行った時期:2013年7月15日
    • 投稿日:2013年7月16日
    RYさんの道の駅奥久慈だいごへの投稿写真1

    RYさん

    RYさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • どーもさんの道の駅 奥久慈だいごのクチコミ

    4.0
    •  
    夕方行ったら売り切れで食べられなっかったのですが・・・・「奥久慈しゃもカレー」がおいしそうです。
    • 行った時期:2013年7月15日
    • 投稿日:2013年7月16日

    どーもさん

    どーもさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅奥久慈だいごのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.