遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅奥久慈だいごのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全260件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 道の駅

    4.0
    • 家族
    私たちは道の駅のなかでもダントツと感じました。食べたかったご当地グルメもあって、ゆったり出来て良かったです。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月1日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅奥久慈だいご

    4.0
    • 家族
    道の駅奥久慈だいごでは特産品やお土産を購入できます。軽食やソフトクリームがオススメです。温泉もあるのでゆったりと過ごすことができます。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年1月26日

    。さん

    グルメツウ 。さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉?

    3.0
    • 一人
    到着時間が早く、蕎麦が美味しいと聞いていたが食べることができず。そして、時間が早いので利用しませんでしたが温泉があるみたいです。今回は利用できなかったので評価は普通とさせていただきました。りんごや、野菜がお買い得でした。
    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月14日
    kateさんの道の駅奥久慈だいごへの投稿写真1
    • kateさんの道の駅奥久慈だいごへの投稿写真2
    • kateさんの道の駅奥久慈だいごへの投稿写真3

    kateさん

    グルメツウ kateさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 悪くないです

    4.0
    • カップル・夫婦
    2回目ですが、駐車場が少しごちゃついた感があるのが欠点です。バス専用駐車場のそば、建物の北側に止めるのが良いと思います。
    野菜などの直売と、お土産、レストランに分かれています。外では季節によってリンゴやマイタケを大きく広げて売っています。
    レストランでは軍鶏を使った料理を食べることができます。1日10食限定の「辛い軍鶏カツカレーラーメン」を注文すると、店の方が「辛いですけど大丈夫ですか」としきりに心配そうにするので不安になりましたが、確かに辛かったですが完食できました。辛いのが苦手な方はだめですが、辛めが好きな方なら問題ないと思います。
    ラーメンであることは、言われていたのに頭に入らず、食べてから気づきました……。
    しかし……、軍鶏のメニューにカレーが多いのは少し残念かな、と思います。せっかくの味があまり分からない気がします…
    • 行った時期:2017年12月31日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月10日
    あっちんさんの道の駅奥久慈だいごへの投稿写真1
    • あっちんさんの道の駅奥久慈だいごへの投稿写真2

    あっちんさん

    自然ツウ あっちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大子町でのおススメポイント

    4.0
    • カップル・夫婦
    あちこちある道の駅のひとつです。特産品のりんごは、高めの観光価格でしたので、買いませんでした。店内は2系統のお店で会計も別々でした。コンニャク、お茶、干し柿などを買いました。中央にある休憩所には、観光パンフが並んでいます。ジェラートは右側の店舗で、シングルコーンで200円でリーズナブルでした。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2017年12月7日

    やまちゃんさん

    やまちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • トイレがキレイ

    4.0
    • 友達同士
    トイレがキレイ。土日祝は駐車がひと苦労します。今度は二階の温泉入ってみたいですね。ゆったりできそうです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年12月4日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 激混み

    2.0
    • 家族
    11月3連休は混んでました。駐車場の案内の人などいないので、奥のほうがあいててもドライバーはわからず、不便でした。内容は、、、農産物などありましたが、そんなに規模も大きくなくて、なんでこんなに混んでるのという感じでした。
    • 行った時期:2017年11月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月8日

    まーちゃんさん

    温泉ツウ まーちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 袋田の滝ついでには毎回よります

    4.0
    • 家族
    母といきました。
    温泉があって美味しいしゃもが食べれます。500円で温泉に入れるので良いですよ(^^)
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月20日

    アオイさん

    茨城ツウ アオイさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 特産品

    3.0
    • 家族
    茨城の特産品がたくさん売っています。
    ソフトクリームもおいしかったです。
    茨城土産を買う時はぜひどうぞ。
    • 行った時期:2016年7月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月20日

    シャナさん

    埼玉ツウ シャナさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 休憩

    4.0
    • カップル・夫婦
    茨城産の土産が多数販売されていました。果物の種類も豊富で新鮮です。特に桃がオススメ。ソフトクリームも美味しかった。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年10月8日

    まめたろうさん

    茨城ツウ まめたろうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅奥久慈だいごのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.