ガラス工房 虹色ねこ舎
- エリア
-
-
山口
-
岩国・柳井・周南
-
周南市
-
新地町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
annaさんのクチコミ
-
夏休みの思い出に
家族3人で、万華鏡をつくりました。
おはじき作りは初めは緊張しましたが、やってみると楽しく、中1の娘も一人で出来てました。
出来上がった作品はもちろんキレイ(^^)
このご時世で出かけるのに躊躇していたのですが、家族だけのゆったりとした空間で、とても良い夏休みの思い出になりました。
絶対にまた行きたい!との事なので、次回はとんぼ玉でお邪魔します!!- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月15日
annaさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ガラス工房 虹色ねこ舎
山口県周南市/ガラス細工作り
前回は万華鏡作り、今回はとんぼ玉作りをしました。 万華鏡作りに比べると難しく、なかなか思っ...
ガラス工房 虹色ねこ舎の新着クチコミ
-
『楽しかったです』
小3の子供が体験しました。
先生が静かにアシストしてくださるので子供も安心して落ち着いて作業していました。(火を使うので、見ている親の私が勝手に内心ハラハラしてしまいました…。)
色々な形のとんぼ玉が6個でき、どれも可愛くて子供も大満足していました。色や模様の希望も叶えてくださり、ありがとうございました。夏休みに貴重な体験ができました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月13日
-
ガラス作り
子供がトンボ玉と万華鏡を作りました!
とても可愛いものを作ることができていい思い出になりました。
自宅に工房があるのはとても憧れました。
分かりやすく教えてくださりありがとうございました(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月11日
-
自分で作っていい記念になりました
母と二人で体験しました。
説明を聞いてから体験しました。
先生は簡単そうに作られますが、なかなか難しいです。
ずっと見守ってくださるので、初めてでも安心です。
きれいな丸にするのは大変ですが、貴重な経験ができました。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月11日
-
すてきな体験ができました
ひとり旅の途中での体験でしたが、先生が丁寧に指導、難しい部分では補助もしてくださります。火を使う活動ですが、作ったトンボ玉が冷える時間、隣の休憩室(冷房が効いていました)でひと休みの時間があるので、夏の暑い時でしたが、大変と思うことはありませんでした(この休憩室には、先生が作られた素敵な作品があり、購入もできます)。決してうまくできなかったかもしれませんが、楽しい体験とすてきなお土産ができました。駐車場も家の前にあるので、車で行っても大丈夫でした。万華鏡の体験もあり、またやってみたいなあと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月3日
-
ステップアップする2回目
1回目に体験させていただいた事をふまえて、「今度はこういう玉を作ってみたい」というアイデアを持って行きました。その思いを先生にしっかりと受け止めていただいた事が、まず嬉しかったです。実現するために教えてもらったり、手を貸してもらったり。工房にはとんぼ玉をストラップにするためのキットが格安で販売されているのですが、自分は100円ショップの手芸品コーナーでフェイクスウェードのひもを買ってきて、使っています。とんぼ玉の穴が大きいから通すのも簡単。楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月1日