ホテルウィングインターナショナル姫路
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
姫路市
-
綿町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ダリアさんのクチコミ
-
アットホームな朝食ホテルバイキング
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんポイントで朝食バイキングに。
娘と2人で8時前に着きましたが店内は空いていてゆっくりと朝食をとることが出来ました。
品数は少なめですが、ご飯が進む和洋食がカウンターに用意されており、豚汁やお粥、ヨーグルト、果物もありお腹いっぱいになるまで満喫しました。
パン系が見当たらないなと思っていたら、とても見づらい位置に用意されていました。アーモンドバターを好きなだけ塗れるとこは魅力的ですが、配置をもう少し分かりやすい様にしていただけたらと思いました。
全体的にアットホームな小規模のバイキングでしたが、朝はあまり食べない娘も気に入った様でいつもより多く食べていました。
また利用したいねと娘と話しております。
帰り際に気づいたのですがコーヒー・紅茶をテイクアウト出来る様なっていました。お腹いっぱいだったので次回は是非!と思っています。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月23日
ダリアさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ホテルウィングインターナショナル姫路
兵庫県姫路市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
リピート3回目。月一くらいで利用させていただいてます。 初めは、じゃらんポイントの消化で予...
-
ネット予約OK
ホテルウィングインターナショナル姫路
兵庫県姫路市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
前回、娘と利用させていただき、主人にその話をしたところ行ってみたいとの事で今回は主人と利用...
ホテルウィングインターナショナル姫路の新着クチコミ
-
丁寧に作れらている
朝食バイキングを初めて利用しました。
第一印象は他のホテルのバイキングに比べると、品数が少なって思いましたが、
だし巻きや卯の花など、手作りで作られている事が分かります。
華やかさはないけれども、体に優しい朝食です。
姫路名物、アーモンドトーストもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月16日
-
非常においしい
ほとんどの品物が手作りで 魚くらいしか冷凍?のようなものは
ないと思います だし巻きもおいしい 品数は大量ではないですが
かなりおいしいと思います ごはんもおいしかったのと
アーモンドトーストも食べれて満足です
また行きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月21日
-
値上げ
朝食バイキング、ポイントを頂くたびに何度も利用していました。
今回もポイントを頂いたので早速予約しようとすると1500円に値上げ。1000円だったのが1200円になり、気付いたら1500円になっていました。
このご時世、値上げは分かるのですが1.5倍となると中々利用しづらいですよね。
料金1.5倍で満足度1.5倍なら分かるのですが、それは無いでしょうし…。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月8日
-
リピートです
以前、利用してとてもよかったので、リピートしました。姫路名物アーモンドトーストを自分でトーストして食べるスタイルで、好みの焼き加減でおいしく食べました。料理の種類もあって、煮物も薄味でおいしくいただきました。また利用したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月7日
-
考えられ手のこんだお料理でした
口コミで種類が少なめだとありましたが、十分なくらいの品数でした。1週間前にホテルに宿泊し2500円の朝食バイキングを食べましたが比べ物にならないくらいこちらの方が数段美味しかったです!何を食べても美味しくて特に煮物が薄口醤油で味付け上品。一つ一つ手作り感満載でした。お米もとても美味しくて一緒に行った主人も大満足!リピート決定です!パーキングは宿泊の方でいっぱいでしたがすぐ近くのコインパーキングが1時間110円で停めることができました。また行かせていただきます!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月1日