リンクスフォレスト
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
伊賀市
-
柘植町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
リンクスフォレストのクチコミ一覧
1 - 10件
(全52件中)
-
3回目の体験です♪
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は暑さを懸念して6時からの体験にしました。7時ぐらいまでは明かりもつけず体験を行えたので今の時期は朝イチか6時からをおすすめします!
今回は、キャベツ、ピーマン、ズッキーニ、なす、いんげん、サンチュ、とうもろこし、ししとうなどたくさんの野菜を収穫させていただきました(*^^*)2人で約1カ月こちらの野菜で食卓を彩れました^^またぜひ参加したいです- 行った時期:2024年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初めての収穫体験!
夫婦で初めて伺いました。
大、大、大、大満足でした!
色々お話を伺いながら、楽しく収穫体験させていただきました。
きゅうりから始まり、なすび(なすびも3種類も)、ピ―マン、ししとう、サンチュ、キャベツ、ズッキー二、かぼちゃ、トウモロコシ!
トウモロコシは今日が最後の収穫だったのでラッキーでした。採ってすぐ生で…めちゃくちゃ甘くて美味しかったです。(家に帰って茹でて食べたのも実がふっくらして甘くて美味しかった!)
きゅうりとピ―マンも食べてみて野菜の美味しさを改めて感じました。
たくさん収穫させてもらったので帰ってすぐ近所の方々にもたくさんお裾分けできて、皆さんにも喜んでいただきました。
予約してからメッセージで用意した方がいい物を書いていただいていたので、とても助かりました。お心遣いにも感謝です。
私達は18時からだったのですが、涼しくて気持ちいい風が吹いてとても心地いい時間を過ごせました。
本当に楽しかったです。ありがとうございました。
また収穫体験に行きます!- 行った時期:2025年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月13日
-
野菜収穫体験
6月に野菜収穫体験しに行って来ました、とても暑い日で水分をとり熱中症にならないよう気遣ってもらいながら、キャベツ、ピーマン、いんげん、きゅうり、なす、玉ねぎ、ジャガイモ、ししとう、ズッキーニ色々収穫出来て大満足です。次は涼しい時期に他の野菜も収穫に行きたいです。
- 行った時期:2025年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月9日
-
いろんな野菜を楽しく収穫!
じゃらんnetで遊び体験済み
前に一度体験したことがあり、今回2回目の体験。
レタスやキャベツ、玉ねぎ、じゃがいもなど、たくさん収穫できました。野菜の特徴や収穫時期も学べて、子どもも楽しんで野菜を取っていました。
夜は収穫した野菜でサラダ祭り。また次はスイカの時期に行きたいです。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
想像以上の収穫体験
じゃらんnetで遊び体験済み
友人3人で行きましたが、本当に想像以上の収穫量でした。何も持って行かなかったのですが、快く手袋やビニール袋を貸してくれました。調理や保存方法も教えて下さりとても有意義な体験になりました。
- 行った時期:2025年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大人も子供も楽しく収穫体験できました。
私と妻、2歳と1歳の息子達と参加致しました。
転勤族ということもあり、中々子供達に農業体験する機会が無かったので子供も参加する前からウキウキでした。
案内頂いた畑では、タマネギ、キャベツ、レタス、いろんな種類の豆、きゅうり、セロリを中心収穫しました。
じゃがいもは今回はまだ小さかったので、次回改めて参加したいと思います。
今夜はみんなで収穫した、取りたてのキャベツを使ってお好み焼きパ-ティをしようと思います。
リンクスフォレストさん、本日は楽しい思い出をありがとうございました。すいかととうもろこしの時期に又参加します!- 行った時期:2025年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月1日
-
大量に収穫!
雨の心配もありましたが、晴れていてよかったです
キャベツ、レタス、リーフレタス、レッドリーフレタス、サンチュ、パセリ、セロリ、おかのり、玉ねぎ3種類、オカワカメ、きゅうり、ニラ、ラディッシュ、大葉、インゲン、そら豆、などなどいろんな種類の野菜を大量に収穫しました
食べたことない野菜がたくさんあるので料理が楽しみです
特にオカワカメが気になる、、(笑)
おばあちゃんも予約した時から大変楽しみにしており、大喜びでした!
また次回はジャガイモやトウモロコシ、夏野菜を狙って伺います(^_^)
楽しい時間をありがとうございました!- 行った時期:2025年5月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月30日
-
2回目行ってきました
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年11月の収穫体験がとても楽しかったので今回は3人で行ってきました。今年の冬は寒くて野菜の成長が良くないと言ってみえましたが
カリフラワー、ブロッコリー、フリルレタス、サニーレタス、小松菜、紫小松菜、野沢菜、キャベツ、紫キャベツ、ケール、紫ケール、イタリアンパセリ、わさび菜、赤カブももの助、ネギ、玉ねぎ、とうがらし、芽キャベツ、白菜と沢山収穫できました。初めて食べるわさび菜はケールやレタスなどとサラダに、芽キャベツや赤カブモモの助はレシピを動画で勉強し美味しくいただきました。初めて参加した娘もまた行きたいと言っていますので、次回は暖かくなったら参加したいと思います。- 行った時期:2025年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
やっぱり楽しい収穫体験
じゃらんnetで遊び体験済み
短い期間でまたお邪魔させてもらいました!
1回目と2回目の間隔が短かったので同じ野菜も何個か収穫させてもらいました。
同じ野菜でも成長していたり、以前収穫した野菜が全然違う様子になっていたり、変化がおもしろかったです。
今回はごぼう、白菜、キャベツ、レタス、ブロッコリー、カリフラワー、紫キャベツ、水菜、ニラ、ねぎ、ケールとたくさん収穫させてもらいました!!
ごぼうの収穫は大人が本気になっている間に子ども達を誘導してくださり、とても助かりました。ありがとうございました。
また暖かくなる頃に遊びに行きます!!- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月18日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
2回目です
先月末に初めて伺い、その約2週間後にまたまたお邪魔しました!母達が牛蒡掘りに夢中になっているときに、4歳の子ども達に落花生を拾わせてくれたり、遊んで頂いたりと子どもたちもとても喜んでいました!ありがとうございました!
お野菜について知らないことだらけで、色々なお話が聞けてとても楽しい時間です。またすぐにでも伺いたいです!!
今回は、白菜、キャベツ、紫キャベツ、青ネギ、小松菜、青梗菜、ケール、わさび菜、ブロッコリー、カリフラワー、牛蒡、レタス、紅水菜、、、と沢山の新鮮なお野菜を収穫させて頂きました。ありがとうございました!- 行った時期:2024年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月17日