フォンタナの丘かもう
- エリア
-
-
鹿児島
-
霧島
-
姶良市
-
蒲生町久末
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
フォンタナの丘かもうのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 15件
(全15件中)
-
温泉+ランチセット
じゃらんnetで遊び体験済み
家からそこまで遠くもなく、気になっていたので、初めて利用しました。
今回は「温泉+カレーランチセット」で予約しました。
受付で温泉券とランチ券をもらい、温泉へ。
8:00から利用できるけど、再入場は不可とのことだったので、今回は温泉→ランチの順で利用。
ぬる湯と高湯、少し小さめのサウナと水風呂があり、洗い場は20カ所くらいだったかと思います。
露天風呂はあいにくの雨だったので諦め。
露天風呂も2カ所、それと屋根のある一人用の温泉(五右衛門風呂のようなもの)が2つありました。
弱アルカリ性とのことで、湯上りはお肌がつるつるでさっぱりしました。
浴場内には飲水機はなく、脱衣所にも自動販売機は置いてなかったので、次回来ることがあれば、外で水を買ってから入ろうと思いました。
「ランチの時間を11:00〜13:00で予約する」ようにあったので、13:00で予約し、受付でも確認しました。
しかし、13:00前にレストランに行くと、営業終了の立て札が出してありました。
お店の方に申し出ると、バタバタと準備して提供してくださいました。
お店の方の話してるのが聞こえましたが、12:30まで(もしくは12:30ラストオーダー)だったのだと思います。
自分のように、「13:00開始まで大丈夫」と勘違いされる方もいると思うので、時間はもう少しわかりやすいように書き換えた方が良いかと思います。
提供されたカレー自体は、野菜の甘みが強く、とても美味しかったです。
カレーのほかにサラダ、ミネストローネ、ヨーグルトもあり、お腹がいっぱいになりました。
レストランを次回利用する機会があれば、もう少しゆっくりと味わって食べたいと思います。- 行った時期:2023年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月19日
-
また行きたいと思いました
じゃらんnetで遊び体験済み
施設内の温泉を利用しました。
銭湯という感じではなく、ホテルの大浴場を思わせる作りです。
内風呂外風呂共に、熱いぬるいの浴槽があり、更にサウナと外には釜風呂もありました。
とても自然豊かな何に位置して居るので、お天気良く長閑な雰囲気で最高でした。
ただ、サウナも好きでよく他で利用してますが、ココは高温過ぎて温度計見て驚きました。
熱すぎで板に肌が触れると勿論、タオル敷いても火傷するほどでした。
マット販売があるようですが(入る前には知らず)、やはりコロナ対策とはいえ、高温殺菌
にもなる?から置いててほしいです。またはもうちょっと温度を下げて欲しいです。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月4日
-
くまさんのクチコミ
温泉はあがったあとも保湿クリームいらずで最高の湯だと思います
残念なのは私が風呂あがり更衣室で着替え中に女性従業員の方が入って来ました、その際になんの挨拶もなしに入ってきたので私は「黙って入ってくるなよ!」と注意しました
やはり家の風呂入ってるわけでないし異性に見られたくない人だっていると思います(私はそう)そうしたら「ごめんごめん聞こえなかったかな失礼しますと言ったよ」と女性の方は言いました
あきれて嫌な気分なり帰りました 残念でした- 行った時期:2023年2月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月4日
-
遊び体験 フォンタナの丘がもう
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉は気持ちよく ぬる湯もあり、長くゆっくり入れてよかったです。露天風呂も熱すぎず リラックスできました。
- 行った時期:2022年11月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月20日
-
とてもよかった
じゃらんnetで遊び体験済み
館内に入ると木の匂いで溢れており、すごく心地の良い空間でした。
客室に繋がる通路もお洒落でとてもわくわくしました。
客室も掃除が行き届いており、檜風呂も最高でした。
今度は宿泊を検討したいと思います。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月28日