遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

杵屋 和菓子づくり体験のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全86件中)

[並び順]

  • リピートはない

    2.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    友人に教えてもらって初めて伺いました。
    待ち合わせ時間に伺いましたが、準備が出来ておらず待たされ、一階の薄暗い喫茶室?の奥、トイレの前のテーブルに案内されました。
    教えて下さったのは女性の方。姫路の街とお菓子についての関係のお話はさらっと。
    作り方は、女性の実演を見て、その後作るでした。
    作った後のお抹茶を楽しみにしていましたが、案内されることはなかったので、他のお店に行きました。
    終わった後も、早く帰ってほしい雰囲気を感じました。
    店員さんは教えてくださった方を含めて4名いらっしゃいました。
    喫茶室?で食事された方が会計をされようとしても、誰も気が付かずにお喋りをしていました。暫くして呼ばれてからレジに来られたり、店頭でスマホを見ていたりであまり良い印象がありませんでした。
    引越してきて、友人から姫路では有名な菓匠と聞いておりましたので、帰省の際に何度か購入した事がありますが、ガッカリしました。
    作る事自体は楽しかったので、他のお店で子ども達には体験させようと思います。

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月5日

    まるぐりっとさん

    まるぐりっとさん

    • 女性/40代
  • 和菓子作り

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    いつも食べる専門でしたが初めての和菓子作り。季節の和菓子で鯉のぼりも作りました。3種類作りましたが上手く出来るか心配していましたが丁寧に教えて頂き無事に完成。家に持ち帰り子供 に自慢!凄いと褒めてくれました。季節によって作る物も変わるそうなのでまた行ってみたいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月3日
    すずさんの杵屋 和菓子づくり体験への投稿写真1

    すずさん

    すずさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 初めての和菓子作り

    4.0

    友達同士

    ママ友と参加しました。上手く出来るのか少し心配してましたが、丁寧にわかりやすく教えていただいて、なかなかいい感じに出来上がりました。とても楽しかったです。季節ごとに違うものが作れるとのこと、また機会があればやってみたいと思いました。ありがとうございました

    • 行った時期:2024年4月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月23日

    pekoeさん

    pekoeさん

    • 女性/60代
  • 初めての和菓子づくり

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    赤穂温泉に行く前に、姫路城へ。
    和菓子体験ができるお店があるということで、主人と楽しみにしていました。
    丁寧なご指導の元、なんとか形になり頂いたお菓子も含めて2人で8個もお土産が出来ました。
    大変お世話になりました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年4月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月21日

    くりちゃんさん

    くりちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 和菓子の美しさを再確認

    5.0

    家族

    先日、息子が学校で体験させていただき、私もしてみたくなり、再び息子を連だって本店にお邪魔しました。事前に生地も分けて準備していただいて、手順も分かりやすく説明して頂き、作業の合間に和菓子の時代背景や茶道とのかかわり合いも教えて下さいました。思っていたよりもきれいに仕上がっていたのですが、何より職人さんが手掛けた生地は本当に美味しかったです。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月5日

    じいじさん

    じいじさん

    • 女性/50代
  • 楽しくて美味しくて。

    5.0

    友達同士

    以前、別の友人達と伺った事があり、その話を覚えていた別のグループでの3度目の訪問でした。
    丁寧な説明で、みんな楽しみながら制作しました。
    その後、一階のカフェでコーヒータイム。
    ケーキも置いていらっしゃる和洋ありのお店です。
    エジプトに行った時に知り合った、エジプト人のBFに、作った和菓子の写真を送ったら、日本に来た時に、是非、体験したいと返信が来ましたよ。

    • 行った時期:2024年4月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月2日

    金子ママさん

    金子ママさん

    • 女性/70代
  • 和菓子作り

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    丁寧に教えていただきありがとうございました。
    いい思い出になりました。
    体験できてよかったです。

    • 行った時期:2024年3月
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月30日

    ももかさん

    ももかさん

    • 女性/20代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しかったです

    5.0

    家族

    3種類の和菓子作り体験をさせて頂きました。
    和菓子の歴史を詳しく教えてくださり、とても勉強になりました。
    季節によって違った和菓子作り体験が出来るそうなので、また違う季節に体験してみたいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月22日

    なおさん

    なおさん

    • 女性/40代
  • 春の風和菓子作り

    5.0

    友達同士

    和菓子作りを体験してきました、 
    和菓子の歴史など丁寧に教えてくださり、和菓子の話もよくわかりました。
    教え方も凄く丁寧でよくわかりました
    楽しく作ることができました、すみれ、野の山、春の風だったでしょうか、練切の名前も素敵でした。 
    手のひらでこねた時の手ざわりがとても気持ち良く、和菓子職人に合ってるかもと思ってしまいました!そんな簡単なものではないですよね! 
    楽しかったです、よい経験になりました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年3月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月5日

    よりちゃんさん

    よりちゃんさん

    • 女性/50代
  • 子どはとても楽しんで、大人も勉強になりました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子どもが和菓子作りを体験してみたいと言っていたので、杵屋さんの和菓子づくり体験を予約しました。体験では、3種類の練り切りを教わりながら作りました。季節を代表する風物の色がついた餡が用意されていて、手と道具を使って形を整えていきました。毛通しというふるいに似た道具やガーゼを使って整形したり、手で餡をまわしながら包んだり、難しい工程もありましたが、先生の教え方がとっても上手で、子どもたちは最後まで楽しんで作っていました。餡を包むのに、子どもは小さい手で苦戦していましたが、先生が何も言わず見守ってくださり、すごい先生だなあと感心しきりでした。最後は持ち帰り用の箱に入れて完成で、お店からのプレゼントも1個いただきました。お店からのプレゼントの和菓子は本当に美味しくて、帰ってから家族で争奪戦でした。
    帰りに、杵屋さんで使える500円券をいただきました。
    和菓子作りの先生は、和菓子文化のことはもちろん、姫路のお殿様と松江の不昧公とのお茶会に関してやり取りした手紙のお話など、いろいろ話してくださり、とても勉強にもなりました。先生の教養の深さにも、感服いたしました。
    家族みんなで先生のファンになってしまい、姫路旅行のハイライトになりました。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月3日

    Akksさん

    Akksさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

杵屋 和菓子づくり体験のクチコミ・写真を投稿する

杵屋 和菓子づくり体験周辺でおすすめのグルメ

  • 教授さんのヤマサ蒲鉾  大手前店への投稿写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    ヤマサ蒲鉾 大手前店

    姫路市二階町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 9件

    種類が豊富だしとにかく上手い 一度食べたら次回はあれもこれもと 注文してしまう 店の前にも...by シゲルンさん

  • つうさんの和食れんげへの投稿写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    和食れんげ

    姫路市二階町/居酒屋

    4.0 1件

    1軒目に入ったお店で和食のお店でおススメ無いですかとお聴きして行きました。お料理ひとつひと...by わきちゃんさん

  • 教授さんのとんかつ むさしへの投稿写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    とんかつ むさし

    姫路市二階町/居酒屋

    4.0 1件

    姫路駅から姫路城へ続く広い通りにあるとんかつ屋さんです。 通りに面しているので お昼時はか...by 教授さん

  • C.B.Diner Johson ジョーソンの写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    C.B.Diner Johson ジョーソン

    姫路市二階町/カフェ

    4.0 4件

    ハンバーガーの種類が豊富です。ビーフ100パーセントのパティやベーコン、バンズが自家製なの...by りゅうさん

杵屋 和菓子づくり体験周辺で開催されるイベント

  • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    総社 夏越しの輪ぬけ神事

    姫路市総社本町

    2025年06月30日〜2025年07月01日

    0.0 0件

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午...

  • 書写山新緑まつりの写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約7.4km

    書写山新緑まつり

    姫路市書写

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    新緑が目に眩しい書写山圓教寺で、重文の大講堂や釈迦三尊像、常行堂などの文化財の特別無料公開...

  • 書寫山圓教寺 仏生会・花祭りの写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約7.4km

    書寫山圓教寺 仏生会・花祭り

    姫路市書写

    2025年05月07日〜08日

    0.0 0件

    書寫山圓教寺の摩尼殿でお釈迦様の誕生をお祝いする法要が行われます。花御堂に祀られている釈迦...

  • 華姫さわら祭りの写真1

    杵屋 和菓子づくり体験からの目安距離
    約6.1km

    華姫さわら祭り

    姫路市白浜町

    2025年05月11日

    0.0 0件

    当日朝に漁獲された地元特産品のサワラをPRする「華姫さわら祭り」が、JFぼうぜ姫路まえどれ市場...

杵屋 和菓子づくり体験周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.