杵屋 和菓子づくり体験
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
姫路市
-
二階町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
杵屋 和菓子づくり体験のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 87件
(全87件中)
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
前々から和菓子を体験してみたいと思っていたのですが何人か集まらないと出来ないと聞いていたので今回和菓子体験が出来てとても嬉しかったです。
プロの職人さんに分かりやすく親切に教えていただけて、『自分だけの和菓子ができた』といった特別感を味わえました。
また違う色味と形を作れたらイイなぁと思います。
ありがとうございました!!- 行った時期:2022年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月31日
-
ありがとうございました。
初めての和菓子作り。
3種類作り方の全然違う物を作らせていただきました。
とても丁寧に教えていただきお土産まで付けていただきとても満足でした。
季節により違う和菓子を作れると聞いたのでまたいつか再訪したいと思いました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月21日
-
よかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
小さい子連れにもできよかった。
星マイナス1の理由は、部屋がタバコ臭かった。
多分過去の喫煙の匂いだと思うけど。- 行った時期:2022年8月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月16日
-
和菓子づくり体験
じゃらんnetで遊び体験済み
職人さんが姫路や和菓子の歴史などのお話を交えて丁寧に教えてくださいます。おかげで初心者でしたがなんとか形になるものができました。大変楽しい時間でした。
- 行った時期:2022年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月16日
-
初めての和菓子づくり
前日に、ご丁寧に予約確認のお電話もいただきました。
お車の方は、杵屋さん専用の駐車場は無く、周辺のコインパーキングに停めることになります。
12:50集合で、終了は13:45頃(大人4人、子供3人参加)。体験3種類+銘菓「沙羅」のおまけ付きです。
初めてでしたが、丁寧に教えていただき、小2の息子も楽しんで出来ました。最後に家族写真も撮ってくださりありがとうございました。
和菓子作りを教えてくださった方も喫茶の方も売店の方も、皆さんとても良い方で居心地良かったです。
季節ごと(月ごと?)に作る和菓子が変わるので、また違う季節にも是非体験したいです。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月15日
-
和菓子作り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてでしたが、わかりやすく教えてくださり、かわいいものができました!
技法が異なるものを3種類作れて楽しかったです。
味もおいしく、また行ってみたいです。- 行った時期:2022年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月18日
-
はじめての和菓子づくり
和菓子づくりははじめての者同士で参加しました。
旬の花や、お菓子の原料について話してくださり、
作るのも丁寧に教えて頂き、難しそうでしたが楽しく作れました。
出来はプロのように上手じゃなくても、しばらく眺めてしまうくらい自分たちが作ったのは可愛いです。
3種類作れるのも嬉しいし、満足です。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月17日