福井城址雪中ファットバイクツアー
- エリア
-
-
福井
-
福井・奥越前
-
福井市
-
冬野町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
その他乗り物
-
日本史のトリビアから、福井市立郷土歴史博物館のあれこれを掘り起こすガイドツアー【地味にすごい福井】【福井県認定観光ガイド】【じゃらん限定】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
3,000円〜2,700円〜
真田幸村(信繁)ゆかりの「真田地蔵」(福井市立郷土歴史博物館にて撮影)。
2023年秋季の企画展。
半石半木の珍しい九十九橋。
撮影日時:2023年11月25日
おすすめポイント
日本史トリビアから知る、意外な福井。〜歴史初学者から愛好家まで〜
・刀剣「鬼切丸 別名 髭切」と「鬼丸」、「小狐丸」等との縁
・真田幸村(信繁)の最期
・『学問のすゝめ』の真意
・太政官札の失策
等
所要時間 | 30分 |
---|---|
対象年齢 | 18歳〜80歳 |
集合場所 | 〒910-0004 福井県福井市宝永3丁目12−1 福井市立郷土歴史博物館 |
体験場所 | 〒910-0004 福井県福井市宝永3丁目12−1 福井市立郷土歴史博物館 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | お連れの高校生以下のお客様の料金は無料です。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始2時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
日本史のトリビアから、福井市立郷土歴史博物館のあれこれを掘り起こすガイドツアー【地味にすごい福井】【福井県認定観光ガイド】【じゃらん限定】
一般的に地方の歴史博物館の展示や、ボランティアガイドの案内は、その地の偉人の功績をやや偏って持ち上げすぎるきらいがある(地元愛が強い)ように感じますが、ここ福井の地でも例外ではないと思います。
それに対し日本史のトリビア等に基づき、より"客観的に"納得感のある独自のガイド解説をエンタメ志向で展開していきますので、どうぞお楽しみに。
地元の方のご参加も大歓迎です。
※原則、常設展示についてのみ、ご案内いたします。
※時期により、必ずしも鑑賞できる展示物があるとは限りませんので、もし気になる内容がございましたら、あらかじめお問い合わせいただければ幸いです。
【ガイド担当者】
橘 幸宏(福井県認定観光ガイド、日本遺産「福井・勝山石がたり」認定ガイド(★★二つ星))
ガイド内容の一部詳細は、インスタグラム(ID:sanzoku_oh)での投稿にて(2022年5月27日、茶壺「初花」や「真田地蔵」等)。
https://www.instagram.com/p/CeD67U3vbOd/?img_index=1
一乗谷等でも日本庭園ガイドを営んでもおりますので、もしよろしければそちらのプランもご参照ください。
【じゃらん限定特典】
資料を配布します(希望者のみ)。
希望者には、次の予約がない場合のみ、隣接する「名勝 養浩館庭園」(米国の日本庭園専門誌で上位ランク)の無料ガイドを承ります(合計1時間)。
養浩館庭園のみのガイドツアーはこちら。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000217490/activity/l000059AF2/?ccnt=planList-in&rootCd=3&screenId=OUW2210&dateUndecided=1
観覧料金等については、「歴史博物館の利用案内」(福井市立郷土歴史博物館公式サイト):
http://www.history.museum.city.fukui.fukui.jp/riyo/
開催期間 | 2023年07月24日〜2026年01月31日 |
---|---|
所要時間 | 30分 |
料金に含まれるもの | ガイド交通費(料金に含む)。 配布資料(希望者のみ、まち歩きでのトリビアも掲載)。 養浩館庭園(※共通券が必要)ガイド料金(希望者のみ)。 ※別途、博物館等観覧料金220円〜がかかります。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜9人 |