1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 福井・奥越前の観光
  5. 福井・奥越前の観光施設・名所巡り

福井・奥越前の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全93件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • sumiさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真1
    • ぼりさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真1
    • ギグスさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真3
    • ギグスさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真2

    1 寺町通り(福井県大野市)

    大野市/町並み

    • 王道
    4.0 口コミ218件

    寺町通りはとても歴史を感じる場所でした。近くには七間朝市などもあり大野市の中心部で活気がありました。by ピッコロさん

    今から約400年以上前、織田信長の部将金森長近公が大野へ入封後、京の都に模して碁盤の目の町づくりをはじめました。町の東端にお寺を集めて「寺町」をつくり、そこから西に向かって...

  • しのさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真2
    • ねろさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1
    • よっちゃんまんさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1

    2 一乗谷朝倉氏遺跡

    福井市/文化史跡・遺跡、歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ533件

    朝倉家滅亡の時代背景とそれまでの一乗谷の繁栄、そして 関ヶ原の戦いに繋がる流れを知ることができます。by あっちゃんさん

    戦国の雄朝倉氏が築き上げた城下町跡。国の特別史跡・特別名勝、出土品は国の重要文化財に指定されている。館跡礎石,唐門,南陽寺跡などが発掘され,武家屋敷の町並みが復原されてい...

  • モリイズミさんの国史跡白山平泉寺旧境内の投稿写真1
    • しどーさんの国史跡白山平泉寺旧境内の投稿写真1
    • ラリマーさんの国史跡白山平泉寺旧境内の投稿写真1
    • としおじさんさんの国史跡白山平泉寺旧境内の投稿写真1

    3 国史跡白山平泉寺旧境内

    勝山市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ156件

    旧境内があるのは勝山市街地から外れた白山の麓ですが、でっかい城型の建物がある交差点に案内板があります...by りゅうさん

    白山信仰の越前側の拠点寺院。創建は養老元年(717)と伝えられ、中世には四十八社・三十六堂・六千坊が建ち並び、寺領は九万石・九万貫に達したという。天正2年(1574)には...

  • ネット予約OK
    一乗谷あさくら水の駅の写真1
    • 一乗谷あさくら水の駅の写真2
    • 一乗谷あさくら水の駅の写真3
    • 一乗谷あさくら水の駅の写真4

    4 一乗谷あさくら水の駅

    福井市/その他果物・野菜狩り、博物館

    • 王道
    • シニア
    ポイント2%
    3.9 口コミ50件

    春の膳を食べてきました。 予約時間よりだいぶ早く着いてしまったけれど、快く席に案内していただきました...by ひめりんごさん

    国の三重指定『特別史跡・特別名勝・重要文化財』を受けた一乗谷朝倉氏遺跡の玄関口に位置し、直径4mを超える三連水車が目印の道の駅です。 すぐ近くに県立朝倉氏遺跡博物館(通称:...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済可

      一乗谷あさくら『春の膳』 & 朝倉氏遺跡周遊
      観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
      ビオトープに咲き誇るハコネウツギを鑑賞しながら、ここだけの「あさくら春の膳」を満喫!そして、昨年秋オープンした朝倉氏遺跡博物館と朝倉氏遺跡復原武家屋敷を見学する歴史ツアー。
      大人 1,650円〜

      空き状況・料金を見る

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済可

      ほたる de おもてなし懐石 in 一乗谷あさくら水の駅
      観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
      年に一度限りのホタルの乱舞。一乗谷あさくら水の駅でオリジナル懐石を楽しんだ後にホタルを園内隣接のビオトープで自由に鑑賞頂くプラン。戦国武将朝倉義景公のお膝元で非日常空間・歴史浪漫をお楽しみください。
      大人 3,800円〜

      空き状況・料金を見る

      この施設のプランをもっと見る

    • 殿さんの越前大野城の投稿写真1
      • 殿さんの越前大野城の投稿写真1
      • 殿さんの越前大野城の投稿写真1
      • ラリマーさんの越前大野城の投稿写真1

      5 越前大野城

      大野市/城郭

      • 王道
      3.9 口コミ317件

      朝倉氏遺跡からは30分のドライブで越前大野城に到着。天空の城としても有名な越前大野城ですが、標高300メ...by りゅうさん

      天正3年(1575)、織田信長は、金森長近と原政茂の両名に命じて、大野郡の一向一揆を収束させました。その恩賞として、 大野郡の3分の2を長近に、3分の1を政茂に与えたといわれてい...

    • ねこちゃんさんの白山平泉寺歴史探遊館 まほろばの投稿写真1
      • ねこちゃんさんの白山平泉寺歴史探遊館 まほろばの投稿写真2
      • w-masaさんの白山平泉寺歴史探遊館 まほろばの投稿写真3
      • w-masaさんの白山平泉寺歴史探遊館 まほろばの投稿写真2

      6 白山平泉寺歴史探遊館 まほろば

      勝山市/観光案内所

      • 王道
      3.8 口コミ41件

      越前大野城の後は北に隣接する勝山市にある白山神社へ。白山神社散策のための駐車場が隣接して整備されてい...by りゅうさん

      国史跡白山平泉寺旧境内の総合案内施設。タッチパネルやハイビジョン映像、発掘調査で出土した遺物などが展示されているほか、平泉寺の歴史や見どころなどを紹介している。また、白山...

    • 島人さんの福井城址の投稿写真1
      • とくちゃんさんの福井城址の投稿写真1
      • ibokororiさんの福井城址の投稿写真1
      • zinさんの福井城址の投稿写真2

      7 福井城址

      福井市/文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.3 口コミ215件

      桜がキレイでした。お堀も歴史を感じました。福井空襲の時はみんなお堀に逃げ込み溺れて亡くなった悲しい歴...by ピッコロさん

      慶長9年(1600)の関ケ原の戦ののち、越前六十八万石を領して入封した結城秀康の築城になる。以来、徳川氏の親藩として秀康以降、越前松平氏代々の居城となり明治に至る(最後は三十二万...

    • みーさんの名勝 養浩館庭園の投稿写真1
      • キヨさんの名勝 養浩館庭園の投稿写真2
      • bemimiさんの名勝 養浩館庭園の投稿写真1
      • まこさんの名勝 養浩館庭園の投稿写真1

      8 名勝 養浩館庭園

      福井市/公園・庭園

      • 王道
      4.2 口コミ160件

      「養浩館」は、江戸時代に「御泉水屋敷」と呼ばれていた。江戸時代初期から中期の代表的な様式。ここは石に...by やんまあさん

      藩主松平家の別邸として7代吉品によって改修された。数奇屋造りで周囲を回遊式林泉庭園が囲んでいる。昭和57年に国の名勝に指定されたのを機に復原がはじまり,平成5年再建された。

    • Yanwenliさんの北の庄城址・柴田公園の投稿写真2
      • ぽじてぶこさんの北の庄城址・柴田公園の投稿写真2
      • しどーさんの北の庄城址・柴田公園の投稿写真1
      • ミオポンさんの北の庄城址・柴田公園の投稿写真1

      9 北の庄城址・柴田公園

      福井市/文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.6 口コミ110件

      福井城址から徒歩10分ほどで北の庄城址に到着。福井城は北の庄城の跡地に作られたので、近いのは当たり前で...by りゅうさん

      天正3年(1575)柴田勝家が足羽川北岸の足羽御厨北ノ庄の地に築いた平城。九層の天守をもつ豪壮な構えを誇り,城下町も安土城の二倍はあったと伝えるが,築城九年目に羽柴秀吉によって...

    • セイコさんの西山公園(福井県鯖江市)の投稿写真2
      • kazuさんさんの西山公園(福井県鯖江市)の投稿写真2
      • アロハさんの西山公園(福井県鯖江市)の投稿写真1
      • 北さんさんの西山公園(福井県鯖江市)の投稿写真1

      10 西山公園(福井県鯖江市)

      鯖江市/公園・庭園

      • 王道
      4.2 口コミ223件

      丁度 つつじ祭りのときに訪れました。天気も良く 色とりどりのつつじに、美しい、感激でした。 鯖江駅か...by ちえちゃんさん

      「日本の歴史公園100選」認定の公園。5月には約5万株のツツジが咲き乱れるつつじの名所。四季折々の景観を楽しめる日本庭園、中国との友好関係のシンボル・レッサーパンダを見学でき...

    • いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • しどーさんの西山動物園の投稿写真2
      • ようちゃんさんの西山動物園の投稿写真1
      • ナベちゃんさんの西山動物園の投稿写真1
      • しどーさんの西山動物園の投稿写真2

      11 西山動物園

      鯖江市/動物園・植物園

      • 王道
      4.1 口コミ129件

      道の駅に併設されている動物園です。レッサーパンダの他にリスザルや鶴、テナガザルなど珍しい動物たちが見...by つるちゃんさん

      西山公園の中腹にある動物園。日中友好のシンボルとして北京市から贈られたレッサーパンダをはじめ、タンチョウヅル、リスザルなどが飼育されています。 平成28年3月27日にオープン...

    • ネット予約OK
      福井市観光協会の写真1
      • けんちんさんの福井市観光協会の投稿写真1

      12 福井市観光協会

      福井市/町めぐり・食べ歩き

      • 王道
      • 子連れ
      ポイント2%
      4.3 口コミ23件

      前回ハピリンの蕎麦屋で使って大満足だったので他の店でも使用したくなってチケットを再購入した。しかしア...by あちおさん

      福井の観光情報をお届けしています! 【別ページで「まちあるき」や「バスツアー」の参加者を募集しています!よろしければこちらもご覧ください】 幸(YUKI)‐FULL TOURS ⇒ ht...

    • poporonさんの勝山城博物館の投稿写真5
      • バナナ半さんの勝山城博物館の投稿写真2
      • ラリマーさんの勝山城博物館の投稿写真1
      • ラリマーさんの勝山城博物館の投稿写真1

      13 勝山城博物館

      勝山市/城郭

      • 王道
      3.6 口コミ39件

      勝山の大仏とのセットのチケットを買って入りました。コンクリート製ですが大きくすごいお城でした。お城の...by ちゃたろうさん

      勝山城博物館は平成4年に開館した5層6階からなる天守閣を持つ登録博物館です。天守閣風建築として、石垣から鯱までが57.8メートルと日本一の高さを誇ります。 館内には諸大名家に伝...

    • とくちゃんさんの道の駅 西山公園の投稿写真4
      • とくちゃんさんの道の駅 西山公園の投稿写真3
      • とくちゃんさんの道の駅 西山公園の投稿写真1
      • サーベルタイガーさんの道の駅 西山公園の投稿写真1

      14 道の駅 西山公園

      鯖江市/道の駅・サービスエリア

      3.8 口コミ17件

      西山公園に併設した道の駅でしたので、駐車場が公園利用客が多く満車でした。外観内装共にキレイな駅で、地...by ソウミサさん

      西山公園に併設された道の駅。

    • クリス・M・Sさんの道の駅 禅の里の投稿写真2
      • しどーさんの道の駅 禅の里の投稿写真1
      • クリス・M・Sさんの道の駅 禅の里の投稿写真3
      • ソウミサさんの道の駅 禅の里の投稿写真1

      15 道の駅 禅の里

      永平寺町(吉田郡)/道の駅・サービスエリア

      3.9 口コミ12件

      道の駅としては特産物の規模が小さい。でもトイレは綺麗で、隣に温泉も併設してあるので、車で寝泊りする人...by ともちゃんさん

    • マックさんの道の駅 九頭竜の投稿写真5
      • わかめさんの道の駅 九頭竜の投稿写真2
      • マックさんの道の駅 九頭竜の投稿写真2
      • とくちゃんさんの道の駅 九頭竜の投稿写真4

      16 道の駅 九頭竜

      大野市/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.8 口コミ54件

      山間の道を走っていると出会えます。う、動いている。わ、こっちを見…、吠えた! トイレ休憩はもちろん、ち...by りーちさん

    • 取立山 水芭蕉の写真1

      17 取立山 水芭蕉

      勝山市/動物園・植物園

      3.8 口コミ10件

      友達と福井の勝山に咲いている水芭蕉を見に行きました。とても奇麗に咲いており、また行きたいと思いました...by れいすさん

      福井県と石川県の県境にある取立山には、約3000株ものミズバショウが群生しています。福井県内随一のミズバショウの群生地で、5月中旬頃、山々の雪が消えかかると湿地にミズバショウ...

    • ネット予約OK
      ハピリンモール株式会社の写真1
      • ハピリンモール株式会社の写真2
      • ハピリンモール株式会社の写真3
      • まさどさんのハピリンモール株式会社の投稿写真1

      18 ハピリンモール株式会社

      福井市/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%
      4.1 口コミ13件

      越前そば食べ歩きに利用しましたが、便利です。 もう少し使用出来る店舗があると嬉しいですが、半年間使え...by ここちゃんさん

      JR福井駅より徒歩1分にある複合施設「ハピリン(Happiring)」。大きな屋根付き広場(ハピテラス)では、毎週末イベントや祭りなどが催されております。また、福井市の観光物産館「福福...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 旅の浮雲さんの足羽山公園のアジサイの投稿写真1
      • わかぶーさんの足羽山公園のアジサイの投稿写真1
      • 足羽山公園のアジサイの写真2
      • 足羽山公園のアジサイの写真1

      19 足羽山公園のアジサイ

      福井市/動物園・植物園

      3.9 口コミ12件

      大きなあじさいがいくつも咲いていて綺麗でした。こちらの公園は眺めながら散歩がてらにちょうどいいですね...by ちまこさん

      約15,000株のアジサイがアジサイロードをはじめ山全体に植えられていて色とりどりに咲く。

    • ろっきぃさんさんの道の駅 九頭竜 生産物直売所の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの道の駅 九頭竜 生産物直売所の投稿写真1
      • メタルスライムさんの道の駅 九頭竜 生産物直売所の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの道の駅 九頭竜 生産物直売所の投稿写真3

      20 道の駅 九頭竜 生産物直売所

      大野市/その他ショッピング、道の駅・サービスエリア

      4.0 口コミ12件

      道の駅九頭竜へ立ち寄りました 恐竜がありました 観光客も少なかったです のどかな道の駅ですね またい...by メタルスライムさん

      伝統ある特産品や野菜など、九頭竜の魅力が盛りだくさん。 九頭竜まいたけ、穴馬スィートコーン、穴馬かぶら、山菜など 九頭竜特有の豊かな自然と寒暖の差から生まれた特産物の数々...

    • いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • 旧瓜生家住宅の写真1

      21 旧瓜生家住宅

      鯖江市/歴史的建造物

      • 王道
      4.0 口コミ21件

      古い住宅で茅葺き屋根の状態もよく、神明神社内にありました。中には入れませんが、外観だけでもきれいです...by おいおいさん

      福井鉄道神明駅の東方,神明社の境内にある。瓜生家は神明社の宮司で1129(大治4)年以来の家柄。昭和50年の解体移築で“元禄12年己卯9月8日出来致候”の墨書が天井竿縁より発見された...

    • 鶴亀松竹梅扇さんの須波阿須疑神社の投稿写真2
      • 鶴亀松竹梅扇さんの須波阿須疑神社の投稿写真1
      • 鶴亀松竹梅扇さんの須波阿須疑神社の投稿写真1
      • 鶴亀松竹梅扇さんの須波阿須疑神社の投稿写真3

      22 須波阿須疑神社

      池田町(今立郡)/歴史的建造物

      • 王道
      4.0 口コミ20件

      お稲荷様や小豆の神様を祀る、国の重要文化財で、500年前室町時代の建造物とあった、参道入り口の大きな...by 鶴亀松竹梅扇さん

    • k2ugさんの兜山古墳の投稿写真1
      • 兜山古墳の写真1

      23 兜山古墳

      鯖江市/文化史跡・遺跡

      • 王道
      4.0 口コミ22件

      4〜5世紀につくられた北陸最大級の円墳で、木々が生い茂っていました。神社が古墳の上にあるのでお参りもし...by おいおいさん

      神明町の台地にあって、周囲に濠を巡らした直径役70m、高さ8m、二段築成の円墳で北陸地方最大。

    • 専福寺の大ケヤキの写真1

      24 専福寺の大ケヤキ

      大野市/動物園・植物園

      • 王道
      4.0 口コミ20件

      大きなケヤキの木は、幹の太さにも感動しました。パワーをもらえた気がして、神聖な空気が流れていました。by おいおいさん

      根の回り15.2m,目通り15.52mのケヤキの巨木。樹令800年以上といわれている。

      25 えい坊館

      永平寺町(吉田郡)/その他観光施設

      • 王道
      4.0 口コミ23件

      ビアガーデンがおすすめで、ビールが飲み放題なのでよかったです。リーズナブルなお値段で飲めるので最高で...by おいおいさん

      旧織物会館のデザインを踏襲して完成した永平寺町の魅力を発信する「えい坊館」。禅体感ゾーンではデジタルアートによる表現によって禅文化の神秘を体感できる。禅に関係するお粥や糀...

    • 堀口家住宅の写真1

      26 堀口家住宅

      池田町(今立郡)/歴史的建造物

      3.8 口コミ19件

      昔ながらの姿を残す住宅で、茅葺屋根がいい味わいを出していました。周囲の風景ともマッチしていてタイムス...by おいおいさん

      堀口家は江戸時代初期の建築と言われ、須波阿須疑神社に仕える12軒衆のうちの1軒。この建築の特色は、特異な入母屋造りと5本の又木である。1・2本の又木は珍しくはないが5本あるのは...

    • TATKさんの亀山公園(福井県大野市)の投稿写真1
      • しどーさんの亀山公園(福井県大野市)の投稿写真1
      • hydeさんの亀山公園(福井県大野市)の投稿写真1
      • ちゃたろうさんの亀山公園(福井県大野市)の投稿写真1

      27 亀山公園(福井県大野市)

      大野市/公園・庭園

      3.8 口コミ8件

      越前大野城のところにある公園です。山にある公園なので歩きますし、上ります。とくにお城までの道は、どの...by ちゃたろうさん

      越前大野城や金森長近公,土井利忠公の銅像がある。 春にはサクラ、秋には紅葉など季節の風景を歴史とともに楽しむことができる。

    • たかちゃんさんの九十九橋の投稿写真1
      • トシローさんの九十九橋の投稿写真1
      • DAIさんの九十九橋の投稿写真1

      28 九十九橋

      福井市/近代建築

      • 王道
      3.9 口コミ25件

      福井照手郵便局隣にあって足羽川にかかる九十九橋。戦国時代以前では足羽川にかかる唯一の橋として交通の要...by たかちゃんさん

      越前国守護に就いた柴田勝家が15世紀ごろ、足羽川に半石半木(橋南側は笏谷石、北側は木製)で創建したという奇橋。現在は鉄筋コンクリート製だが、復元模型が市郷土歴史博物館に展示...

    • マックさんの足羽山公園の投稿写真20
      • マックさんの足羽山公園の投稿写真8
      • マックさんの足羽山公園の投稿写真10
      • マックさんの足羽山公園の投稿写真7

      29 足羽山公園

      福井市/公園・庭園

      • 王道
      4.2 口コミ66件

      足羽山には、お年寄りから子供まで楽しめそうな、たくさんの見所があります。大きなシダレザクラがある足羽...by こぼらさん

      標高117mの足羽山全体が公園。サクラやアジサイの名所として知られ、ミニ動物園や自然史博物館などもあり市民の憩の場となっている。

    • まいまいさんの西山公園のツツジの投稿写真1
      • まゆさんの西山公園のツツジの投稿写真1
      • 旅の浮雲さんの西山公園のツツジの投稿写真1
      • いちごっこさんの西山公園のツツジの投稿写真1

      30 西山公園のツツジ

      鯖江市/動物園・植物園

      • 王道
      • 子連れ
      • 一人旅
      4.4 口コミ58件

      2018年は4月下旬に満開になっていました。赤、ピンク、白と咲きそろったツツジが青い空と相まって、本当に...by andoさん

      日本の歴史公園100選に認定されている西山公園。5月には約5万株のつつじが咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所。

    福井・奥越前の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      一乗谷あさくら水の駅の写真1

      一乗谷あさくら水の駅

      福井市/その他果物・野菜狩り、博物館

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 50件

      春の膳を食べてきました。 予約時間よりだいぶ早く着いてしまったけれど、快く席に案内していた...by ひめりんごさん

    • ネット予約OK
      かおるさんのジュエリーニシモリの投稿写真1

      ジュエリーニシモリ

      大野市/アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.6 24件

      1月中旬に2人で行きました。 ペアリングを作ったのですが、素敵な店主さんが優しく、丁寧に教え...by ちーさん

    • ネット予約OK
      めがねミュージアムの写真1

      めがねミュージアム

      鯖江市/その他クラフト・工芸、その他レジャー・体験

      • 王道
      ポイント2%
      3.8 150件

      メガネの素材で顔をオリジナルで作り楽しかったです スタッフの人も優しく作り方を 教えて頂き...by がはくさん

    • ネット予約OK
      旅の浮雲さんの大安禅寺の投稿写真1

      大安禅寺

      福井市/その他伝統文化

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 50件

      北陸道の通行止めで遅刻したのですが、笑顔で迎えてくださり丁寧に対応してくださいました。お寺...by ぴなちゃんさん

    福井・奥越前のおすすめご当地グルメスポット

    • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

      ヨーロッパ軒 総本店

      福井市/洋食全般

      • ご当地
      4.1 432件

      平日13時前だったけど、外で少し待ちました。 あまり寒くなかったので、良かった。 セットを...by Michi君さん

    • うづきさんの8番らーめん 福井駅店の投稿写真1

      8番らーめん 福井駅店

      福井市/ラーメン

      • ご当地
      4.1 162件

      かわいいかまぼこで有名なラーメンのチェーン店になっていますよ。ラーメンの種類もたくさん揃っ...by たけさん

    • こつまるさんの秋吉 福井片町の投稿写真1

      秋吉 福井片町

      福井市/居酒屋

      • ご当地
      4.3 150件

      テーブル席もあるので家族でも利用できます。一串が小ぶりなので食べやすいです。ワイワイガヤガ...by ふうこさん

    • わかぶーさんの岩本屋 福井本店の投稿写真1

      岩本屋 福井本店

      福井市/ラーメン

      3.8 43件

      福井県の、福井市にあります、ラーメン屋さんの岩本屋、福井本店さんでは、とんこつラーメンが、...by aaaさん

    福井・奥越前で開催される注目のイベント

    福井・奥越前のおすすめホテル

    福井・奥越前の温泉地

    • 鷹巣温泉

      鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

    • 福井温泉

      福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

    • 勝山温泉

      西日本最大級のビックゲレンデ「スキージャム勝山」のホテル内にある眺望自慢...

    • かわだ温泉

      かわだ温泉は、「重曹泉」と「芒硝泉」が同時に含まれいる、日本でも数例しか...

    • 越前水仙の里温泉

      「越前水仙の里温泉波の華」からの天然温泉(加温・循環濾過)。弱アルカリ性...

    福井・奥越前の旅行記

    • 福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

      2015/8/14(金) 〜 2015/8/15(土)
      • 夫婦
      • 2人

      お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きた...

      51047 316 0
    • 夏の北陸

      2016/7/27(水) 〜 2016/7/29(金)
      • 家族(子連れ)
      • 3人〜5人

      二泊三日で石川県と福井県をドライブしました。各地で歴史と自然を満喫し、食べ物も美味しくいただきま...

      11009 136 0
      • 一人
      • 1人

      岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみま...

      23502 121 1
    (C) Recruit Co., Ltd.