1. イベントガイド
  2. 福井のイベント
  3. 福井・奥越前のイベント

福井・奥越前のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 19件(全19件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ふくい桜まつりの写真1
    • ふくい桜まつりの写真2

    1ふくい桜まつり

    福井市

    期間:
    2023年3月25日〜4月9日
    場所:
    福井市 福井城址周辺、市内中心部

    満開の桜を背景に、福井の春の一大イベント「ふくい桜まつり」が開催されます。「えちぜん花の宵」では、日本一の規模ともいわれる約600本、およそ2.2kmにわたる足羽川桜並木がライト...

  • フリーマーケット イン パワーセンターワッセ(4月)の写真1

    2フリーマーケット イン パワーセンターワッセ(4月)

    福井市

    期間:
    2023年4月2日
    場所:
    福井市 パワーセンターワッセ アーケード

    約50ブースが出店する福井市最大級のフリーマーケットが、パワーセンターワッセで開催されます。日用品や衣類など、さまざまな品が並び、掘り出し物を探す買い物客らで賑わいます。

  • 足羽山公園の桜の写真1
    • 足羽山公園の桜の写真2
    • 足羽山公園の桜の写真3
    • 足羽山公園の桜の写真1

    3足羽山公園の桜

    福井市

    期間:
    2023年3月下旬〜4月上旬
    場所:
    福井市 足羽山公園

    100年以上の歴史を持つ足羽山公園は、「日本さくら名所100選」にも選定され、例年3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノやヤマザクラなど約3500本が見頃を迎えます。足羽神社にあ...

  • 西山公園の桜の写真1
    • 西山公園の桜の写真1
    • 西山公園の桜の写真2

    4西山公園の桜

    鯖江市

    期間:
    2023年4月上旬
    場所:
    福井県鯖江市 西山公園

    西山公園では、約1000本のソメイヨシノやシダレザクラ、ヤマザクラなどが咲き誇ります。例年4月上旬に見頃を迎え、花見客で賑わいます。園内には芝生広場やパンダらんど、日本庭園な...

  • 愛宕坂 灯の回廊の写真1
    • 愛宕坂 灯の回廊の写真2

    5愛宕坂 灯の回廊

    福井市

    期間:
    2023年3月25日〜4月9日
    場所:
    福井市 愛宕坂(足羽山)

    行灯140基が愛宕坂(足羽山=あすわやま)に並び、石段が幻想的にライトアップされます。愛宕坂は、橘曙覧(たちばなのあけみ)記念文学館や、愛宕坂茶道美術館がある観光スポットと...

  • えちぜん花の宵の写真1
    • えちぜん花の宵の写真2
    • えちぜん花の宵の写真1
    • えちぜん花の宵の写真2

    6えちぜん花の宵

    福井市

    期間:
    2023年3月25日〜4月9日
    場所:
    福井市 足羽川堤防桜並木 ほか

    足羽川(あすわがわ)桜並木、足羽山、福井城址、足羽神社のしだれ桜など、福井の桜の名所が一斉にライトアップされ、圧倒的に美しい桜を観賞できます。特に「日本さくら名所100選」...

  • 越前・若狭の地酒 春の新酒まつり2023の写真1
    • 越前・若狭の地酒 春の新酒まつり2023の写真2
    • 越前・若狭の地酒 春の新酒まつり2023の写真3

    7越前・若狭の地酒 春の新酒まつり2023

    福井市

    期間:
    2023年4月15日
    場所:
    福井市 ハピテラス(JR福井駅西口)

    越前・若狭の新酒を味わうイベント「越前・若狭の地酒 春の新酒まつり」が、JR福井駅前のハピテラスで開催されます。各蔵自慢の新酒や、大吟醸酒など県内24蔵100銘柄以上が一堂に...

  • 松岡公園の桜の写真1
    • 松岡公園の桜の写真2
    • 松岡公園の桜の写真3

    8松岡公園の桜

    永平寺町(吉田郡)

    期間:
    2023年4月上旬〜中旬
    場所:
    福井県永平寺町 松岡公園

    松岡地区を見下ろせる小高い丘の上にある松岡公園では、例年4月になると約100本の桜が見頃を迎えます。桜が咲く中、公園から一望できる景色も楽しめます。3月下旬から桜が咲いている...

  • 弁天桜並木の写真1

    9弁天桜並木

    勝山市

    期間:
    2023年4月上旬〜中旬
    場所:
    福井県勝山市 九頭竜川右岸 弁天桜並木

    九頭竜川右岸には、1.5kmにわたり約450本の桜が植えられた「一目千本」と呼ばれる弁天桜並木があります。満開を迎える例年4月中旬には、桜のトンネルが登場し、花見客が訪れます。こ...

  • えちぜん鉄道 永平寺口駅前広場の桜の写真1

    10えちぜん鉄道 永平寺口駅前広場の桜

    永平寺町(吉田郡)

    期間:
    2023年4月中旬
    場所:
    福井県永平寺町 永平寺口駅前広場

    えちぜん鉄道の永平寺口駅前にある広場では、例年4月中旬になると桜が見頃を迎えます。大正3年(1914年)に旧京都電燈古市変電所として建てられた赤レンガ造りの建物があり、大正ロマ...

  • 亀山公園の桜の写真1
    • 亀山公園の桜の写真1

    11亀山公園の桜

    大野市

    期間:
    2023年4月中旬
    場所:
    福井県大野市 亀山公園

    戦国時代に築かれた越前大野城のある亀山公園は、ソメイヨシノなどが植栽されており、桜の名所としても有名です。満開時に天守閣から見下ろすと、眼下に辺り一面にピンク色の美しい風...

  • 九頭竜万本さくらの写真1
    • 九頭竜万本さくらの写真1
    • 九頭竜万本さくらの写真2
    • 九頭竜万本さくらの写真3

    12九頭竜万本さくら

    大野市

    期間:
    2023年4月下旬〜5月上旬
    場所:
    福井県大野市 九頭竜湖

    春の九頭竜湖を彩る約2000本のソメイヨシノは、詩人の山口誓子らの呼びかけで植樹された桜です。瀬戸大橋の試作品として建設された、湖に架かる箱ヶ瀬橋(通称:夢のかけはし)を背景...

  • 西山公園のつつじの写真1
    • 西山公園のつつじの写真1
    • 西山公園のつつじの写真2

    13西山公園のつつじ

    鯖江市

    期間:
    2023年4月下旬〜5月上旬
    場所:
    福井県鯖江市 西山公園

    日本海側随一のツツジの名所として知られる西山公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて、約5万株のツツジが見頃を迎えます。赤、白、紫など色鮮やかな園内を散策したり、花のじゅ...

  • 永平寺の青もみじの写真1

    14永平寺の青もみじ

    永平寺町(吉田郡)

    期間:
    2023年5月下旬〜8月下旬
    場所:
    福井県永平寺町 永平寺

    道元禅師が開山した曹洞宗の大本山、永平寺は、初夏になると美しい青もみじに彩られます。山門や境内のいたるところに植えられた、モミジや梅などの若葉がみずみずしく、まばゆいばか...

  • 恐竜化石発掘体験の写真1
    • 恐竜化石発掘体験の写真2
    • 恐竜化石発掘体験の写真1
    • 恐竜化石発掘体験の写真2

    15恐竜化石発掘体験

    勝山市

    期間:
    2023年4月29日〜11月19日
    場所:
    福井県勝山市 かつやま恐竜の森「どきどき恐竜発掘ランド」

    恐竜化石の発掘現場から運ばれた岩石を、専用の道具で割って、約1億2000万年前の植物、木、貝類などの化石を探す人気の体験学習が、かつやま恐竜の森内「どきどき恐竜発掘ランド」で...

  • 九頭竜ぐるっとペダルの写真1
    • 九頭竜ぐるっとペダルの写真2
    • 九頭竜ぐるっとペダルの写真3
    • 九頭竜ぐるっとペダルの写真1

    16九頭竜ぐるっとペダル

    大野市

    期間:
    2023年4月1日〜11月30日
    場所:
    福井県大野市 各レンタルスポット

    九頭竜川や高原、田園など大自然が織りなす景色を堪能したり、城下町や門前町などを巡ったりと、レンタサイクルで思い思いにサイクリングを楽しめます。レンタルスポットは、道の駅「...

  • 大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始の写真1

    17大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始

    大野市

    期間:
    2023年4月16日〜11月30日
    場所:
    福井県大野市 大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」

    大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」の2023年の一般利用期間は、4月16日から11月30日までとなります。デボン紀(約4億年前)から白亜紀前期(約1億3千万年前)の地層から集めら...

  • 七間朝市の写真1
    • 七間朝市の写真2

    18七間朝市

    大野市

    期間:
    2023年3月21日〜12月31日
    場所:
    福井県大野市 七間朝市通り

    春を迎えた越前大野では、400年余りの歴史を持つ七間朝市の開催が始まります。年末頃までの毎朝午前7時から11時頃まで、農家の方が丹精込めて育てた農産物が路上に所狭しと並べられま...

  • 錦古里漆器店の漆塗り体験の写真1

    19錦古里漆器店の漆塗り体験

    鯖江市

    期間:
    通年
    場所:
    福井県鯖江市 錦古里漆器店

    創業100年を超える漆器の工房「錦古里漆器店」で、漆塗り体験が楽しめます。お椀や皿、越前焼のカップなどの中から、好きな器を選び、職人さんの手ほどきのもと、初心者でも漆塗りを...

福井・奥越前のおすすめ観光スポット

  • やんちぃさんの福井県立恐竜博物館の投稿写真1

    福井県立恐竜博物館

    勝山市/博物館

    • 王道
    4.4 1,790件

    家内と勝山で泊まった時に訪れました。事前に予約してからの訪問で、煩わしいかと思いましたが、...by gigiさん

  • ルパン7777777さんの曹洞宗大本山永平寺の投稿写真1

    曹洞宗大本山永平寺

    永平寺町(吉田郡)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 1,106件

    冷たい雨雪の中、佇まいだけでも荘厳で良かったのですが、広くて見るところも多かったです。又参...by なみこさん

  • sumiさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真1

    寺町通り(福井県大野市)

    大野市/町並み

    • 王道
    4.0 218件

    寺町通りはとても歴史を感じる場所でした。近くには七間朝市などもあり大野市の中心部で活気があ...by ピッコロさん

  • しのさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1

    一乗谷朝倉氏遺跡

    福井市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 525件

    博物館から復原町並まで、あちこち寄り道しながら歩きました。 町並を復原したエリアだけでなく...by さくさん

福井・奥越前のおすすめご当地グルメスポット

  • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

    ヨーロッパ軒 総本店

    福井市/洋食全般

    • ご当地
    4.1 432件

    平日13時前だったけど、外で少し待ちました。 あまり寒くなかったので、良かった。 セットを...by Michi君さん

  • こつまるさんの秋吉 福井片町の投稿写真1

    秋吉 福井片町

    福井市/居酒屋

    • ご当地
    4.3 150件

    テーブル席もあるので家族でも利用できます。一串が小ぶりなので食べやすいです。ワイワイガヤガ...by ふうこさん

  • みどりちゃんさんのMAREの投稿写真1

    MARE

    福井市/カフェ

    4.2 29件

    広い駐車場のお店になっていますよ。そのため、安心して行くことができましたよ。料理もおいしい...by たけさん

  • うづきさんの8番らーめん 福井駅店の投稿写真1

    8番らーめん 福井駅店

    福井市/ラーメン

    • ご当地
    4.1 162件

    かわいいかまぼこで有名なラーメンのチェーン店になっていますよ。ラーメンの種類もたくさん揃っ...by たけさん

福井・奥越前のおすすめホテル

福井・奥越前の温泉地

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 勝山温泉

    西日本最大級のビックゲレンデ「スキージャム勝山」のホテル内にある眺望自慢...

  • かわだ温泉

    かわだ温泉は、「重曹泉」と「芒硝泉」が同時に含まれいる、日本でも数例しか...

  • 越前水仙の里温泉

    「越前水仙の里温泉波の華」からの天然温泉(加温・循環濾過)。弱アルカリ性...

福井・奥越前の旅行記

  • 福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

    2015/8/14(金) 〜 2015/8/15(土)
    • 夫婦
    • 2人

    お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きた...

    50726 314 0
  • 夏の北陸

    2016/7/27(水) 〜 2016/7/29(金)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    二泊三日で石川県と福井県をドライブしました。各地で歴史と自然を満喫し、食べ物も美味しくいただきま...

    10915 136 0
    • 一人
    • 1人

    岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみま...

    23045 120 1
(C) Recruit Co., Ltd.