遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)の概要

所在地を確認する

園内は広いのでお好きな場所で楽しんでください_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)

園内は広いのでお好きな場所で楽しんでください

園内の雰囲気_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)

園内の雰囲気

お弁当の持ち込みもOKです_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)

お弁当の持ち込みもOKです

9/27からスタート!高台でぶどう狩り♪ピクニックコース☆彡_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)

9/27からスタート!高台でぶどう狩り♪ピクニックコース☆彡

ぶどう畑_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)

ぶどう畑

休憩所とぶどう棚。網がけぶどうは収穫対象外_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)

休憩所とぶどう棚。網がけぶどうは収穫対象外

  • 園内は広いのでお好きな場所で楽しんでください_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)
  • 園内の雰囲気_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)
  • お弁当の持ち込みもOKです_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)
  • 9/27からスタート!高台でぶどう狩り♪ピクニックコース☆彡_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)
  • ぶどう畑_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)
  • 休憩所とぶどう棚。網がけぶどうは収穫対象外_西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)について

2025年のぶどう狩りは『10月13日』までとなっております!種ありベリーAですが、自然栽培なので「めっちゃ」完熟しています!皆さんのお越しをおまちしております♪


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 オープン:全プラン9時よりスタート
その他:プランにより体験時間が異なるため、それぞれのページでご確認ください
所在地 〒582-0017  大阪府柏原市太平寺 地図
交通アクセス (1)近鉄安堂駅から徒歩10分程、JR柏原駅から徒歩15分程です

西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 75%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)のクチコミ

  • 広々で座って楽しめる

    5.0

    カップル・夫婦

    シャインマスカット狩りを探してこちらにたどり着きました。
    シャインマスカット狩り専用のエリアなのか、広大というわけではありませんが組数が限られているので隣を気にせず広々です。
    簡易のテーブルや椅子もあり快適な空間で過ごせました。
    ブドウを洗うための水もバケツに汲んでいただき、一度洗ってから食べられるのも良かったです。皮なども袋に入れて捨てるため園内もきれいでした。
    シャインマスカット以外のブドウも楽しめ気分転換に最高でした。
    お腹いっぱいにおいしいブドウを楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月3日

    chomoe*さん

    chomoe*さん

    • 女性/30代
  • 9月23日に行きました

    5.0

    カップル・夫婦

    気候も良くて楽しいブドウ狩りを体験できました。この時期はベリーAという品種が中心のようです。黒くなっているのが甘いから探してくださいねと教えていただきました。風通しもよくて気持ちいい。店員さんとお話しさせていただき、ぶどうのことも詳しくなりました。8月お盆の頃は大粒品種やデラウエアもあるそう。けど気温は暑い。9月下旬は品種が限られてくるが過ごしやすい。来年はどちらにしようか悩みます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月24日

    チビさん

    チビさん

    • 男性/50代
  • 初めてのぶどう狩り!!

    5.0

    家族

    子ども(2歳児)にぶどう狩りをさせたくて、調べていたところ、柏原市でぶどう狩りができると聞き、急きょ調べて予約しました。正直、じゃらんのクチコミがなく過度な期待はせず伺いましたが、いい意味で裏切られ、家族でぶどう狩りを堪能しました。
    小粒品種(ベリーA、デラウェア)90分食べ放題です。
    先に房を収穫しすぎると食べ残しは買取りになるので適宜必要分を摘み取りましょう。貸出は収穫用ハサミ、収穫カゴ、ゴミ袋、バケツ、お水だったと思います。
    個人的に良かった点は以下のとおりです。
    ・ぶどう狩り専用の駐車場がある
    ・平地の畑なのでベビーカーや車イスでも入場できる
    ・敷地が平らで広いため子どもも安心して見守れる
    ・お菓子やおにぎりなど持ちこみ可
    ・下草管理されており歩きやすい
    ・簡易テーブルとコンテナ椅子があり休憩できる
    ・手洗い場を貸してもらえる
    ・スタッフさんが丁寧に対応してくれる
    ・水洗式(ここ重要)の仮設トイレがある(めっちゃキレイでした)
    ・収穫したぶどうをお得に量り売りしてくれる
    ・ぶどうがめっちゃ美味しい
    駐車場から園地までは徒歩3分ほどなので、事前に確認しておくといいです。ただ道中視界いっぱいにぶどう畑が広がっているので、ワクワクして向かえます。あとは、ぶどうを冷やす用にロックアイスを持っていくと冷たいぶどうが食べれてオススメです。ちなみに今回は家族3人で5房食べました。
    また、西尾農園さんの公式SNSをすごく頑張っておられるので、気になられる方はぜひ検索してみてください。アカウント管理者である奥さまのお人柄のよさが垣間見え、思わず応援したくなりました。笑
    観光農園の近くに駐車場併設の直売所もあるとのことだったので、持ち帰り用を買うために行きました。この近辺で駐車場併設のぶどう直売所は多くないのでありがたいです。
    大満足な収穫体験になりました。絶対また来ます。
    ありがとうございました!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月9日

    ぬまちゃんさん

    ぬまちゃんさん

    • 男性/30代

西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)(ニシオノウエン(カシワラシカンコウブドウセンタータイヘイジシブ))
所在地 〒582-0017 大阪府柏原市太平寺

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)近鉄安堂駅から徒歩10分程、JR柏原駅から徒歩15分程です
営業期間 オープン:全プラン9時よりスタート
その他:プランにより体験時間が異なるため、それぞれのページでご確認ください
駐車場 専用駐車場あり(無料) 7台
予約専用駐車場あり(駐車場付きプランを選択してください)
トイレ あり
水洗トイレ2か所あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
はさみ、かご、バケツ、蚊取り線香
売店 あり
直売所が別場所にてあり(太平寺2-15-19)
食事の持ち込み OK
しょっぱいものがあれば、永遠に食べれるというお客様も・・(笑)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.instagram.com/240farm.kashiwara/
施設コード guide000000217815

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

西尾農園(柏原市観光ぶどうセンター太平寺支部)に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.