そば処 春来てっぺん 本店
- エリア
-
-
兵庫
-
香住・浜坂・湯村
-
新温泉町(美方郡)
-
春来
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
そば処 春来てっぺん 本店周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
土曜日の11:00に訪問時空いてましたが その後 続々とお客さんが。昼時は混むでしょうね。蕎麦は十割蕎麦、箸で持ってもちぎれない腰の強さ。先ずは抹茶塩、...
by eriさんつなぎを一切使用しないこだわりの手打ちそば。挽きたて・打ちたて・湯がきたてで、そばの風味を心ゆくまで楽しめる。地元で採れる山野草を使った季節のてんぷらや、そば打ち体験(※...
-
近隣のお土産店で、卵やとうもろこし、さつまいもなど、購入して、荒湯で楽しめた。12分くらいで温泉卵もできあがり、ホクホクしてとてもおいしかった。川沿いに...
by みっけさん温村温泉の源泉で、98度の熱湯が毎分470リットルも湧き出ており、卵や野菜、芋をゆでる事ができる。また、荒湯のそばを流れる春来川のほとりには足湯があり、ベンチに腰をかけて足を...
-
タレントの手形がある通りに足湯があり、のんびりと楽しめた。旅の疲れが吹き飛び、足がさっぱりとして、気持ち良かった。
by みっけさん湯村温泉の源泉「荒湯」のすぐ側、春来川のほとりに設けられた天然かけ流しの足湯。荒湯で茹でた「荒湯たまご」を食べながら足湯に浸かる人で賑わう。 【料金】 無料
-
とても暑い日でしたが 温泉卵作り 野菜も買って 温泉で茹でたてを食べて美味しかったです。 楽しい思い出になりました。とても高温の温泉なんですね。
by さくらさん兵庫県の北部、日本海側に位置し、海岸から20分ほどにある温泉街。車でのアクセスは、関西方面◎中国道「吉川JCT」→舞鶴自動車道「春日IC」→北近畿自動車道「八鹿氷ノ山IC」→国...
-
昭和初期のセッティングでとても懐かしかったです。吉永小百合さんの大ファンなので見ることができてうれしかったです。平和活動のところもあり、鶴を折らせてい...
by びわこちゃんさんNHKドラマ「夢千代日記」で描かれた昭和20年?30年代の懐かしい風景を再現した展示館。タイムスリップしたかのような不思議な空間の中で夢千代日記の物語の世界を体感できます。館内に...
-
ネット予約OK
家内と娘夫婦と孫2人の6人でピザ作りを体験しました。3歳の孫は楽しんでました。レシピを頂いたおかげで、自宅でもレシピを見ながらピザを焼いて楽しんでます。...
by クロべえさん展望台・ラベンダー等花園・放牧地・多目的芝生広場(遊具)・テニスコート(3面)バーベキューハウス、但馬牛の放牧、羊、やぎ、ウサギ、などの飼育。但馬牛博物館、農業遺産体験館...
-
ネット予約OK
彼女と初supを体験しました! 当日は天気も良く風も穏やかで絶好のsup日和でした! 海の水が透き通って綺麗なのは言うまでもありません笑 一緒に参加していた...
by アズさん -
ここは、湯村温泉のアミューズメント温泉パークって感じでファミリーむけで、楽しいです。子供が幼いコロナよく行きましたがこの度、夫婦で思い出話をしながら楽...
by すやちゃんさん5種類の混浴露天風呂(水着着用)、8種類の健康風呂(男女別、水着不要)、25mの室内温水プール、幼児用プールがあり、たっぷり遊んでリフレッシュできます。レストラン楓が隣接して...
-
雨でも露天風呂が楽しめます。釜湯はちょうどいい湯加減。外湯は少し熱め。掛け流しがいいです。
by せいじさん兵庫県北西部、新温泉町の岸田川沿いにある七釜温泉は、神経痛やリウマチに効能があることで知られ、浜坂温泉・二日市温泉と合わせて“浜坂温泉郷”と呼ばれる。松葉ガニ日本有数の漁...
-
2回目の宿泊はこの旅館でした。サービス、接客、設備、料理全て良かったですね。湯村温泉は全体的にレベルが高いと思います。もっと温泉街が発展するともっとい...
by まあとさん自家源泉より湧き出る豊富な温泉は館内の隅々まで配湯され大浴場の長寿大岩風呂と露天風呂・展望桧風呂・岩盤浴などで八湯十快をお楽しみいただけます。 また、お食事は料理の鉄人に...
-
兵庫県美方郡新温泉町の浜坂県民サンビーチにある学習施設。山陰海岸国立公園及び山陰海岸ジオパークをテーマとした資料が展示されています。
by ひでちゃんさん山陰海岸ジオパークの概要が把握できる中心的な資料館。地形模型や岩石・化石などの展示があり、こどもからお年寄りまでさまざまな体験学習ができます。 【料金】 無料
-
妻と2人で午前9時半〜11時過ぎまで利用しました。 湧出温度98℃の温泉を利用した蒸気サウナは室温46℃前後でしたがとても暑く感じ10分以上入っていら...
by ITくんさん湯村温泉にある源泉かけ流しの天然温泉施設。男女主浴室のほか、露天風呂やサウナ、介助風呂、2階には休憩室もある。 【料金】 大人: 500円 子供: 300円 その他: ※駐車場は、薬師...
-
夢千代日記のロケ地と知らず観光しましたがスターの手形や写真がありテンション上がりました
by ペコちゃんさん胎内被爆者として、白血病と闘いながら母の残した芸者置屋を経営する夢千代の半生を描いたドラマ「夢千代日記」の舞台として知られる湯村温泉のシンボル。荒湯を見下ろす春来川のほと...
-
山陰近畿自動車道の新温泉浜坂ICの目の前にあります。 飲食は、10割手打ちそばや、平日15食限定の週替わりランチなど、人気です。 また、お肉や新鮮な魚...
by 一期一会さん -
当日の天候がいまいちで波があり、船はとてもよく揺れました。が、子供はその揺れが楽しいらしく大変はしゃいでいました。海が濁っていて海底は残念ながら見えず...
by KYOUKOさん -
浜坂駅で1時間ほど時間があったので、行ってきました。 味原川沿いの500メートル位の道です。生活道路なのでしょうが、石垣と木橋がいい感じでした。 駅と...
by ぽんぽこさん浜坂の市街地を流れる味原川の下流、川沿いに整備された約500mの散歩道。古い石壁や水門が見られ、歴史と懐かしさを感じる小径は、地域の人々や観光に訪れた人たちに親しまれている。
-
たまたま見つけたこちらに入りました。 図書館が休館日で残念だったのですが加藤文太郎氏のこともより知れて良かったです。
by とらすけさん森家 七釜屋の屋敷を改修した資料館。新温泉町浜坂地域の先人に関する資料や森家の調度品などの展示があり、古にタイムスリップしたかのような空間で先人たちの足跡を辿ることができ...
-
新温泉町(美方郡)浜坂/観光案内所
浜坂駅開業当時の店舗を利用した建物だそうです。 充実した観光パンフレット以外にも、ちょっとしたお土産を扱っていたり、レンタル自転車もありました。 以前...
by ぽんぽこさん駅利用者などへの観光案内を行うほか、地域コミュニティの活性化のための活動拠点となる施設です。列車やバスの待ち時間、知人との待ち合わせ場所に、赤ちゃんの授乳や弁当を食べる時...
-
上山高原のススキ草原を見ることができました。豊かなブナの森とススキ草原が広がり、多様な生態系を育んでいます。ほっとできる空間です。
by のりみさん時期:9月中旬?10月中旬 標高946メートルの上山高原山頂付近では広大なススキ草原が広がり、秋が深まるにつれて一面が銀色のじゅうたんのようになる。
-
美味しいし、良心的な値段です。働く地元のお母さん達も可愛くてほっこりします。日替わりは早めにいかないとなくなります。あとは妥当な値段と思いますが、日替...
by せいじさん -
居組集落の海岸を東浜駅方面に続いている地方道七坂八峠線に、新たに展望台が出来ていました。この七坂八峠展望台は居組の漁港近くにあって、ここから漁港から山...
by イイ爺ライダーさん岩礁の多い美しい海岸で,国道が海際を通っている。 【規模】延長7.5km
-
山頂は落葉してましたが中腹は美しくグラデーションの紅葉が美しくみえました 運転に自信のある方がいいと思います
by らんさん植物 紅葉 時期 10月下旬
-
少し集めのお湯ですか、体の芯から温まります。 最高の温泉。実家に帰る時は家族でゆっくり温泉に入ります。時間を忘れてリフレッシュできます。
by めぐちゃんさん源泉かけ流しの温泉施設。大釜の露天風呂や岩風呂が楽しめる。自然環境展示ホールでは山陰海岸国立公園、田君川のバイカモなど地元の自然が紹介されている。 【料金】 大人: 500円 ...
-
畑ヶ平高原の紅葉を見ることができました。随所にある滝がいいですね。その中で車道から見える「お面ケ滝」の周囲も色づき水量も程よくありました。オススメです...
by ぎたけさん植物 紅葉 時期 10月下旬
-
霧ヶ滝の紅葉を見ることができました。霧ヶ滝遊歩道は全長2400mあります。終点にある霧ヶ滝は、その名の通り落水が途中で霧状となっていて、見ごたえあります。...
by ぎたけさん植物 紅葉 時期 10月下旬
-
いろいろなパーツが楽しめます。のんびりできる公園なのでとても癒されます。家族で1日中遊べる施設です。
by maami07300724さん多目的グランド・ドーム内テニスコート・トリムコース・ゴーカート・レストラン・バーベキュー広場・パターゴルフ。 【規模】面積:14.0ha
-
浜坂から湯村温泉に向かう途中の道の駅浜坂の郷の中にある、手打ち十割そばのお店です。つなぎを使わない昔ながらのそばです。ちょうど、蕎麦打ちの最中で、見と...
by ねこちゃんさんそば粉100パーセントでつなぎを一切使わない昔ながらのそばを提供している、春来そば処「てっぺん」の2号店です。 打ちたての味を道の駅でもお楽しみいただける他、豊富な食材が集...
-
とてもきれいです。一面にバイカモが咲き誇っています。バイカモとは小さな白い花をしている水草です。とてもきれいでした。
by maami07300724さんバイカモは梅の花に似た小さな白い花を水面に咲かせるキンポウゲ科の水生植物。水温15℃以下の清流を好み、主に高山に生息するため、河口から約4キロ、標高わずか10数メートルの田君...
-
ネット予約OK
シニア夫婦二人で参加しました。土曜日だったのですが、たまたま予約が二人だけだったにも関わらず、親切に対応いただき大満足でした!湾内で漕ぎ方のレクチャー...
by みーちゃんさんみなとホリディはシーカヤック体験を提供しています。 体験の受付・集合場所は居組県民サンビーチ海の家 ※「海の家」と「みなとホリディ」は別事業者です 穏やかで波がない居...
-
ネット予約OK
この度は、ウミホタルを子供が見たいと希望したので、参加させていただきました。 海蛍の生態から、海蛍捕獲の仕掛け、捕獲できるまでの時間も近くの浜辺で蟹を...
by けんさんウミホタル観察会や荒湯プリン体験を開催中!