遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大蔵餅の概要

所在地を確認する

  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

大蔵餅について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒479-0838  愛知県常滑市鯉江本町2丁目2番地の1 地図

大蔵餅の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

大蔵餅の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 100%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

大蔵餅のクチコミ

  • 良いお話を伺いながら楽しい体験ができました。

    5.0

    その他

    独身の時に自宅での餅つきは毎年体験しておりましたが、結婚してからは皆無。
    今回、じゃらんの体験で自宅近くの大蔵餅でつき立てのお餅を使った体験が出来るのを知り、姉と二人で参加させていただきました。
    当日の参加者は私たち二人だけでしたのに、実に丁寧に最初から最後まで接客していただきました。
    スクリーンも用意され、お茶を頂きながら聞く、餅屋の発展は北前船の廻船問屋と共にあったとか、常滑の発展についてなど、初めて知ることも多く、興味深かったです。
    体験はエプロンなども借りられ、自分では何も持参しなかったのに、お土産用の餅の持ち帰りまで、購入したように美しく包装してくださいました。
    指導者のおかげで、伸し餅もあんころ餅もネコ型で作って色付けするお餅も、意外なほど簡単に出来ました。
    私たちのセンスは今一でしたが、子どもさん連れなら、招き猫の色付けももっと可愛いく出来るかな?
    お餅はとても柔らかいのに手に付ける食品用アルコールや餅粉の助けで、ほとんど張り付くこともなく扱いやすかったです。
    茶房でお抹茶と共に出来立てのあんころ餅を頂きましたが、美味しい。
    お席も体験者のために予約席としてお庭が映える一番良い席が準備されていました。
    あんころ系は三種類が各一個ずつなのが残念で、可能ならこれが二個ずつ作れると文句なしです。
    体験は平日限定のようなのが残念ですが、日程も時間も選択しやすいので、お餅好きな方はぜひ、体験してみてください。
    お勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月1日

    きくちゃんさん

    きくちゃんさん

    • 男性/60代

大蔵餅の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大蔵餅(オオクラモチ)
所在地 〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町2丁目2番地の1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

料金・値段 5,000円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000218231

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

大蔵餅に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

大蔵餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    有限会社丸よ小泉商店の写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    有限会社丸よ小泉商店

    常滑市鯉江本町/陶芸教室・陶芸体験

    -.- (0件)
  • トシローさんの常滑市観光案内所への投稿写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    常滑市観光案内所

    常滑市鯉江本町/観光案内所

    3.6 13件

    中部国際空港駅からUターンして常滑駅で下車、駅構内の観光案内所に寄って焼き物の町「常滑」観...by トシローさん

  • 大蔵餅からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    観光プラザ

    常滑市鯉江本町/観光案内所

    -.- (0件)
  • タカさんの常滑やきもの散歩道への投稿写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約720m (徒歩約9分)

    常滑やきもの散歩道

    常滑市栄町/町並み

    • 王道
    4.1 737件

    表通りはごく普通の町ですが、焼き物散歩道は、塀や道も焼き物でできていたり、小さな陶芸屋さん...by まりまりさん

大蔵餅周辺でおすすめのグルメ

  • 新時代 常滑駅前店の写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    新時代 常滑駅前店

    常滑市鯉江本町/その他各国料理

    1.0 1件
  • カッシーナさんの大蔵餅への投稿写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    大蔵餅

    常滑市鯉江本町/スイーツ・ケーキ

    4.1 18件

    いろんな種類の和菓子が売っていて、そのほかにも赤飯等もあって、ついつい買いすぎてしまいます...by ちーずーずさん

  • ひろみさんのカフェルーブル常滑駅ビルウィルセラ店への投稿写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    カフェルーブル常滑駅ビルウィルセラ店

    常滑市鯉江本町/カフェ

    3.0 1件
  • かぴくまさんのキャニオンへの投稿写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    キャニオン

    常滑市鯉江本町/カフェ

    4.0 1件

    モーニングはどれでもドリンクを注文するとついてきます。 バナナジュース350円にしました。 ...by かぴくまさん

大蔵餅周辺で開催されるイベント

  • 篠島サンサンビーチ 魚のつかみ取り大会の写真1

    大蔵餅からの目安距離
    約29.0km

    篠島サンサンビーチ 魚のつかみ取り大会

    南知多町(知多郡)篠島

    2025年05月04日〜2025年08月03日

    0.0 0件

    伊勢神宮内宮への献上品「おんべ鯛」と、名物「ふぐ」(10月〜3月)が有名な篠島で、魚のつかみ...

大蔵餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.