ボウケンノモリささぐり
- エリア
-
-
福岡
-
太宰府・宗像
-
篠栗町(糟屋郡)
-
篠栗
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
アスレチック(フィールドアスレチック等)
-
ボウケンノモリささぐりのクチコミ一覧
1 - 10件
(全17件中)
-
マイナスイオンたっぷり
じゃらんnetで遊び体験済み
大好きな場所です 森の中で癒されるし スタッフの方がみんないい方達
サブスクプランでて嬉しかったです
いきまくります☆- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月13日
-
楽しかった!
6歳の娘と2人で行きました。
家から近くでこんな楽しい施設ができて嬉しいです。大人のわたしでも、少しこわかったのですが、娘は最初こわくて泣いてしまいましたが、インストラクターの方が声をかけて下さり、最後はニコニコで楽しむことができました。明日も行きたいと言ってました。インストラクターの方がいなかったら、途中でリタイアしてたと思います。スタッフの方もとても感じが良くて、温かい感じでした。- 行った時期:2022年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月13日
-
自然あふれるアスレチック体験
小1の息子の「アスレチックやってみたい」という一声があり福岡市近隣で探し値段やコースを検討しこちらに決定。
到着時点から自然の山の中のアスレチックが見えて興奮の2人(自分と息子)
施設内では、案内や説明、ハーネス着用まで丁寧に接客していただけました。
チュートリアル動画を見て、練習コースを経て実際のコースへ。
前日の雨でコースまでの道中が一番アスレチックだったような…(笑)これも自然の中ならでは。
ロープ渡りに木橋など、Theアスレチックな施設に親の自分のほうが楽しんでしまいました。
チャレンジングだけどビビリな息子はいきなり固まり立ち止まり、後ろのコースに同伴されてたインストラクターの方に優しく促されて進ませてもらいました。
ジップラインでも恐怖で大泣きし、またまた係の方のサポートを受け
優しく見守っていただきつつ、最後は抱えていただき降りてきました。
全てのスタッフの方のおかげで大泣きしてたのに家では楽しかったと誇らしげでした。
アスレチックコース以外にもトランポリンやミニ遊具があり待つ間も楽しめました。
もう少し大きくなり勇気がついたらまた来たいレジャー施設です。- 行った時期:2024年11月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月3日
-
スタッフの方も親切で自然に囲まれたコースも最高!
7/28にチャレンジコースを大人1名と高校生・中学生の息子の計3名で体験しました。
時間に遅れてしまいましたが親切丁寧に対応してくださり、途中中学生の息子が棄権しそうになりましたが、スタッフの方が丁寧に教えてくださったりフォローをしてくださったお陰で最後まで完走できました!
起伏に富んだコースでスリルもあり、とても堪能できました。夏休みの良い思い出になりました。ありがとうございました!- 行った時期:2024年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月28日
-
2回目のボウケンノモリ
前回は小学生の息子と娘と3人で、今回は妻と息子娘の4人でチャレンジしました。2回目でしたが、スタッフの方のサポートもあり、ビビっていた妻もしっかり楽しめたようです。また来年のゴールデンウィークも挑戦したいと思います。
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月5日
-
子どもは大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
先日、小学四年生の子どもと3人で行きました。
スタッフの方がみなさん優しく、ハーネスの使い方も
丁寧に教えてくれました。
遊んだのはパパと子どもだけですが300円を
払えば中に入ることができ遊んでる姿を写真で撮ることもできました。めちゃくちゃ楽しんでました^_^
あと少し身長が伸びたらまた違うコースで遊びたいと思います。- 行った時期:2024年5月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
オススメです!
じゃらんnetで遊び体験済み
小2と小5の女の子連れて参加しました。
想像より怖く、子供は行けずに涙する事もあったけど、スタッフさんがとても優しく声をかけていただき最後までゴールする事が出来ました。今回はトライアルコース利用して1時間半程。日常にはない素晴らしい体験も出来、子供の成長も感じれる場所です!- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月3日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
山の奥のアクティビティ
夏休み平日に行きましたが体験者は私達だけでした
暑さのせいか、夏休み中平日は穴場ではないでしょうか。
体験は森の中ですから日陰になっていて、暑くてたまらない。とはなりませんでしたが水筒は持っていたほうが良いです。
小さなリュックやウエストポーチの貸出もありました。
数に限りがあるので、汚れて良い小さなリュックなどあると便利です。
アクティビティは110センチからOkなので年長の園児でも体験できましたが、年長の子どもではアクティビティとを繋ぐ金具が手が届かず取り付け外しが難しい為、親が付いてやってあげました。
係の方はとても感じ良く皆さん親切でした。
また行きたいと思います。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月16日
-
とても楽しかったです。
4コース体験できるチャレンジコースでしたが、もっと行きたかったので、次はアドベンチャーコースを体験したいと思います!
- 行った時期:2024年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月4日
-
家族で楽しくアスレチック
じゃらんnetで遊び体験済み
家族6人で行きました。自然の中のアスレチックでかなり運動になりスリルがありました。私達家族は皆、小学校高学年以上で参加しました!すごく楽しかったです。始める前にしっかりハーネスの説明があるので安心ですよ。
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年5月1日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。