そば、うどん打ち体験教室 駒込家
- エリア
-
-
東京
-
池袋・目白・板橋・赤羽
-
豊島区
-
駒込
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
もこさんのクチコミ
-
少人数で楽しめます!
夏休みに、年長の子どものお友だち家族と一緒に参加しました。
ビルの2階で、元々スナックだった??…という雰囲気のお店ですが、スタッフの方が明るくて、終始和やかな雰囲気でした。子ども達にも優しくご指導いただき、皆楽しかった様子です。また、途中で私たちのスマホを使って撮影してくれるという嬉しい気配りも。たくさんの思い出を残すことが出来ました!!
残念なところは子供用のエプロンはペラペラで破れていたことと。調理用の手袋も百均のもので着け難くて、すぐに破れてしまったことです。
特に手袋は衛生面にも関わるので、安心安全なものを希望です。今後の参考になればとご意見させていただきます。
この度はありがとうございました。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月18日
もこさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
cafe&studio Hygge
東京都荒川区/その他クラフト・工芸
6歳の娘と参加。 清潔感のある明るい教室でした。 スタッフの方が子どもの指導に慣れている感...
そば、うどん打ち体験教室 駒込家の新着クチコミ
-
初めてのそば打ち
こんなに簡単にできるなんて!という感じでした。
細く切るのは難しかったですが、美味しかったです。その場ですぐに茹でていただきあっという間の1時間でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月31日
-
小学3年生でもできた!親子で楽しむそば打ち体験
初めてそば打ち体験をしました。
小学3年生の娘と10時から参加し、最初は「自分で全部できるかな?」と心配していましたが、結果は大成功!
親が手を出さなくても、すべての工程を自分ひとりでこなすことができました。
子供用の包丁があったり、腕の力が強くないので、足を使って捏ねたりと、子供でも楽しめる工夫が満載でした。
ところどころで店員さんが優しくサポートしてくれたので、安心して見守ることができました。
体験の前には、流れを丁寧に説明してくれるので、理解しやすかったです。
作業中も少人数制で、質問しやすく落ち着いた雰囲気でした。
最後は茹でていただき、自分で打ったおそばをその場でいただきましたが、「自分で作ったそばはこんなに美味しいんだ!」と娘も大満足。
とても良い思い出になりました。
子ども連れの方にも自信を持っておすすめできる体験です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月22日
-
2度目の挑戦です
前回子どもと伺って楽しかったのを友人に話したら、友人も行ってみたい!とのことで、今回は友人と参加しました。
とても楽しくた体験できました、友人もとても喜んでくれたので紹介して良かったです!
また機会があれば利用したいと思います。
おせわになりました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月21日
-
粉から作るのって楽しい!
粉や水は準備されていて、レンタルエプロンや使い捨て手袋が準備されているので、手ぶらでできました!
スムーズに段階で作っていき、あっという間に蕎麦切りの段階でした!
細く切らなければいけないので、難しかったですが段々慣れていき最後は早く細く切れるようになりました!
子どもも楽しんでましたが、大人も楽しめます。
次はうどんをやってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月2日
-
予想していたよりも大変でしたが、面白かったです。
子供達に体験させたくてお伺いしました。
お1人でやっているようで、忙しそうでしたが
手際よく教えて下さりました。
子供達も美味しいと言っていたので、行ってよかったです。
どうもありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月12日