1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 金沢市の観光
  6. 押し寿司体験厨房 金澤寿し
  7. 押し寿司体験厨房 金澤寿しのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

押し寿司体験厨房 金澤寿し

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

押し寿司体験厨房 金澤寿しのクチコミ一覧

1 - 7件

(全7件中)

  • 金沢の押し寿司体験が楽しかったです。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    県民なのですが、押し寿司体験ができる機会を知り、母と参加させていただきました。地元の食材を使用した押し寿司体験は、指導者さんの丁寧な歴史の説明とともに楽しい時間を探すことができました。より、地元のことを学べた気がします。ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年6月14日
    あゆさんの押し寿司体験厨房 金澤寿しへの投稿写真1

    あゆさん

    あゆさん

    • 女性/20代
  • ひがし茶屋街の中

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ナビで行くと狭い道に案内されて大変な思いをしました。ひがし茶屋街の周りにあるパーキングに車を停めて歩いて行かれることをお勧めします。体験は狭いお店で3組が参加しました。蟹の細かい身の取り方を丁寧に教えて頂けました。細かく教えて貰えたのでこれから蟹を食べるのに役に立ちそうです。

    • 行った時期:2024年11月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年12月5日

    Strawberryさん

    Strawberryさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 誰でも簡単に本格的な体験ができます

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    香箱蟹を自分で作るなんて本当にできるのだろうか?と若干の不安を抱え訪問しましたが、お店のご主人のわかりやすい説明のもと、自分でも満足のいく蟹面寿司が作れました。
    実食した蟹面寿司はとても美味しかったです。茄子の素麺も美味しかったです。
    その夜はホテルで香箱蟹会席を食べましたが、自分で体験してその大変さがわかっているだけに「ありがたいなあ」という気持ちになりました。

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年12月1日
    ベリルさんの押し寿司体験厨房 金澤寿しへの投稿写真1

    ベリルさん

    ベリルさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 最高の思い出

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

     昨年は、香箱カニ面寿し体験を予約したにも関わらず大雪のため、残念ながら羽田空港から小松空港に飛行機が飛ばず、断念しました。
    今回は、昨年の経験を生かして、北陸新幹線で金沢まで移動、余裕をもって金沢二日目に予約しました。
    最初は、どんなことをするのかわからなかったのですが、大将が、丁寧に教えてくれて、思いのほかうまく蟹の身を取り出すことができ、自分としても納得できるカニ面寿しを作ることができました。
    食べてみると、外子、内子、そして香箱カニの身とそれぞれの味、舌触りの違いを堪能でき、大満足することができました。
    今の時期だからこそできる、金沢ならではの体験。皆さんにもお勧めしたい思い出に残る体験の一つです。

    • 行った時期:2023年12月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年12月29日
    よしドンさんの押し寿司体験厨房 金澤寿しへの投稿写真1

    よしドンさん

    よしドンさん

    • 男性/60代
  • 金沢の文化にも触れられる美味しい金澤寿し体験

    5.0

    友達同士

    押し寿司の体験をしながら、何故押し寿司がこのような形なのか等、丁寧に説明していただけました。コースによっては、3年の月日をかけて食べられるように加工されたふぐの卵巣等の珍味もいただけます。
    旅行先で現地の文化や歴史に触れたい、郷土料理を味わいたいという方には本当におすすめできます。
    金沢の旅行中に色々な観光地に行きましたが、一番旅行したという体験ができたのはここだったと思います。
    近年旅行は、ネットで見た場所を見に行くだけのものになりがちだと思うのですが、この体験はそれを覆してくれました。
    金沢の歴史や文化がこの押し寿司にあることを、丁寧に教えていただけます。
    あと一番大事なところだと思うんですけど、もちろん、本当に美味しいです!
    次は蟹の季節に伺いたいと思います。

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月23日

    こっとんさん

    こっとんさん

    • 女性/30代
  • 楽しい美味しい

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    以前JRの広報誌の表紙を飾ってた香箱カニの押し寿司体験のお店がじゃらんレジャーにあったので、早速予約して行ってみました。香箱カニの部位によって身の取り出し方を一つづつ教えて貰って、ハサミで切ったり麺棒で押し出したりカニスプーンでホジホジしたり、調理実習みたいで楽しい!解した身をカニの甲羅の器に寿司飯が入ってる上に盛り付けました。食べるのが勿体無かったですが、食べると内子外子の濃厚な味とプチプチの食感にビックリ!全部美味しすぎでした。添えに出して下さった茄子が入ったお素麺も美味しく郷土色があり旅のいい思い出になりました。

    • 行った時期:2023年2月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年2月5日
    にっちゃんさんの押し寿司体験厨房 金澤寿しへの投稿写真1

    にっちゃんさん

    にっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 親切にしていただきました 楽しかった!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    明るく優しいおかみさんに、親切にしていただきました。
    香箱カニ面押し体験は大変楽しかったです。出来上がったお料理もおいしくいただきました。
    金沢観光におすすめします!

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月28日

    NATSUさん

    NATSUさん

    • 女性/40代

押し寿司体験厨房 金澤寿しのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.